2008年12月15日
今朝は寒かったんです。はい。
さらに、夜半までちらついた雪が晴れて、放射冷却でカッチンカッチンに凍ってました。
そりゃぁもお、滑る滑るw
でも、ウチの近所の国道は凍結防止剤が散布されて、まぁ普通に走れました。
トコロが、勤め先のあるお隣の市に入ったとたん、融雪剤が撒いてない!(爆
この辺はさすがに豪雪地域の方が対応がイイというか、余計な金を使ってるというか(^_^;
そんなことはサクッと忘れていつも通りの速度で交差点に進入したんですが、
ステアを切った瞬間に寒気の走るステアフィールw
車の向きが変わりません!(爆
とっさにブレーキをチョンっと蹴飛ばしてステアを切り増し
リヤの加重が抜けた所でクラッチを一瞬切ってトラクションを抜くと、
ヌルヌル~っとリヤが流れはじめる
すかさずステアを戻して(カウンターまでは当てない)じわっとアクセルON
細かにステアをソーイングしてドリフトアングルを保ちながら、アクセルコントロール
外側の縁石が迫ってきますが、ガマンガマン(-_-;
だんだんトラクションがかかってきて、車が前に進み始める
あとはコーナー出口を目指してドリフトコントロール
以上、今シーズン初ドリフトでした(^_^;
しかし、滑ってる間にこれだけのことよく無意識にやってるなぁw
圧雪ならもっと簡単ですが、ブラックアイスや凍結はスゲー怖いです(^_^;
積雪や凍結道路では安全運転を心がけましょう♪(お前が言うなw
Posted at 2008/12/15 19:55:44 | |
トラックバック(0) |
KY3 | クルマ
2008年12月15日