• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月14日

ラックブーツが破れてます

ラックブーツが破れてます


車検だというのにラックブーツが思いっきりヒビ割れて破れています。

前回交換したのは2016年3月。ヒビ割れているブーツはポルシェ小僧という国内の通販サイトから25,000円で購入したターボタイロッドキットに付属していたものです。

実は取り付けた時にこうなるであろう事は想像できました。なぜなら送られてきた商品が「URO」というブランドのものだったからです。



海外通販を利用していると「本当に同じパーツなの?」と思うような価格差に驚かされることがあります。

例えば、ドアシールを Pelican Parts で調べてみると、値段の違う3つくらいのブランドから選べるようになっています。

[GENUINE]
その名の通り純正品です。最も高いです。
ポルシェの部品品番シールが貼ってあり、品質は間違いないでしょう。

[OEM]
純正品並みの社外品です。二番目に高いです。
品質にはバラつきがあり、あるパーツでは純正と遜色無くても、別のパーツでは明らかに品質が劣るといった具合です。

[その他]
そして最も安いのが「URO」等が属するこのクラスです。下画像のドアシールなんて純正の1/10以下です。
品質は安かろう悪かろう。粗悪品とは言い過ぎでしょうか? 実際、私のタイロッドブーツは取り付けてから3ヶ月後にはヒビだらけになっていました。



ラックブーツなど交換に手間のかかる部品の場合、私はこのクラスのパーツを選ぶことはありません。海外から高い送料をかけて購入する事や交換の手間を考えれば至極当然の選択だと思います。

当時、作業の都合からすぐに欲しくて国内の通販を利用。25,000円という価格から「もしかしたらOEMクラスが届くかもな〜」なんて思ってましたが、考えが甘かったです。

別にポルシェ小僧の悪口じゃないですし、国内のポルシェパーツ通販で注文するとこのクラスのパーツが来るという事なのでしょう。また品質と価格を選択できる米国のアフターパーツ事情は羨ましい限りですね。

というわけで純正品を購入。



交換は車検整備と一緒にやってもらうことにしました。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2017/12/14 21:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年12月14日 22:08
画像から見るとラックブーツの劣化はかなり酷いですね。ゴム製品は外国製は怪しいですね。
コンドームも日本製が最高とか~(^O^)
大野ゴムが汎用のブーツをイロイロなサイズで製造しており価格と品質で満足できるのでお勧めです。
コメントへの返答
2017年12月14日 23:02
交換して3ヶ月後にはこんなんでした。

情報ありがとうございます。実は大野ゴムでドラシャのブーツを探したんですが、結局OEM品を買いました。その内、交換する予定です。

2017年12月16日 18:59
ずいぶん前ですが。同じくターボタイロッドキットをOEMと承知の上で、ポルシェを購入したショップさんで交換してもらったのですが、タイロッドエンドのゴムキャップがやはり3ヶ月で破けました。
OEMにもいろいろあるとはいえ、早かったですね。
コメントへの返答
2017年12月17日 0:59
そう言えば私もターボタイロッドに替える前ですが、ロッドエンドブーツが破れてOEMらしきものに交換したのですがあっという間に破れてしまいました。

ゴムブーツ類はなるべく国産に置き換えて行けるといいですよね。

プロフィール

「林道栩苗代山を走って来ました http://cvw.jp/b/1461983/48288183/
何シテル?   03/01 23:30
バイクでキャンプツーリングに行きたいなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェッジマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:37:34
B11A ルームミラーのモニターを常時外部入力化 EKスペースカスタム/デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:45:38
スカイサウンド修理 写真解説編6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:25:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのミッドシップ。手を入れて行くのが楽しみです。 2025年5月入手
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223改250 CBX250SのRFVCエンジンが載ってます。 2015年の春 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020年3月購入 メンテログ用に登録 W211 E320 CDI アバンギャルド 20 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
2019年4月入手。初めてのスズキ車です。ツアラーが欲しかったのと250マルチに乗ってみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation