• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月22日

ペリカンよ、お前もか

ペリカンよ、お前もか ペリカンパーツからヒーターの部品と一緒に届いたリアトーションバーです。


あれ?TARETT製のはずなのに、GLEN SANDER ENGINEERING って書いてありますけど。。。


中空33mm。ぶっといです!でもちょっと気になる事があるので検品します。


スプライン部の直径が32.9mm


もう一方のスプライン部の直径は36.1mm

って、これ1986年までの915ミッション搭載車用じゃん!マジか orz

ちゃんとG50搭載車用を頼んでいるのに、なんで915用なんだよお〜〜〜!

ちなみに87年式以降のスプライン部の直径は、37.2mmと38.1mmですね。



実はトーションバーの年式間違いトラブルはこれで2回目。数年前にAUTOMOTIONで買った時も全く同じ目に遭っています。

その時に経験したのですが、カスタマーサポートに連絡しても話は全く通じません。なぜなら彼らは相応の知識を持つパーツショップの店員ではなく、業務委託先のコールセンターのスタッフだからです。

当然、車の専門家でも何でもなく、ポルシェなんて触ったことも無い人達です。トーションバーなんて彼らにしてみれば想像もつかないシロモノです。

AUTOMOTIONの時はそれを知らずに延々と説明したのですが理解してもらえず、いくらスプライン部の直径が違うと言っても「違うサイズのが欲しいなら、自分で送料負担して返品しろ」とか。。。

こんな絵を描いて送ったら理解してくれましたね。まあ私の英語力にも問題があるんでしょうけど。


委託元の手を煩わせないよう、彼らは自分達のレベルでなんとか解決しようとします。そのため、なかなか店側には取り次いでくれません。結局、話の分かる技術者が出て来るまでに3ヶ月以上かかりました。

「すまない。あなたの言う事は全て分かった」と代替品を送ってもらったのですが、届いたトーションバーがまたもや915ミッション用という絶望的な結果に。。。

当時、使いようの無い2セットのトーションバーを前に呆然となりましたね。。。


で、ペリカンのカスタマーサポートもやはり同じでした。話が全く通じません。スプライン径が年式によって違うと説明しても「ちゃんと33mm径のトーションバーを送ってるだろ」と。。。

これ以上は時間の無駄です。早々に切り上げようと「話の通じる責任者出してくれ」と返信。クレーム入れてから1週間経ち、やっとポルシェ担当者に辿り着いたところです。

ハア〜。。。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2018/11/22 17:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2018年11月22日 20:59
たいへんですね。
これは仰るように、ポルシェなんて触ったことも無い人達ですからトーションバーなんて全く想像もつかないシロモノなのは事実。

言葉や英語力の問題よりも、相手が何が問題なのか全く判っていないので図で説明するのは非常に良いアイデアですね。

国内の企業に注文しても同じような問題が起きる可能性があると思います。

この説明図が非常に良く出来ているので将来トーションバーを注文するときに備えて、この図をセーブしておきます。(笑)
コメントへの返答
2018年11月22日 21:13
コメントありがとうございます。

今回もこの画像を送ったらポルシェ担当者につないでくれました。

簡単な説明図ですがお役に立てれば幸いです。使う機会が無い方が良いですが。

G50カレラ用のトーションバーは昔と比べると扱いが減って来てる気がします。今のうちにに遊んでおきましょ!

プロフィール

「林道栩苗代山を走って来ました http://cvw.jp/b/1461983/48288183/
何シテル?   03/01 23:30
バイクでキャンプツーリングに行きたいなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェッジマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:37:34
B11A ルームミラーのモニターを常時外部入力化 EKスペースカスタム/デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:45:38
スカイサウンド修理 写真解説編6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:25:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのミッドシップ。手を入れて行くのが楽しみです。 2025年5月入手
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223改250 CBX250SのRFVCエンジンが載ってます。 2015年の春 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020年3月購入 メンテログ用に登録 W211 E320 CDI アバンギャルド 20 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
2019年4月入手。初めてのスズキ車です。ツアラーが欲しかったのと250マルチに乗ってみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation