• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月07日

ブレーキがちゃんと効くようになりました

ブレーキがちゃんと効くようになりました ブレーキの確認も兼ねて、やまさんのホームグラウンドに出撃。

ビカビカのRZを挟んでパシャリ。



やまさんの3.2カレラに乗らせてもらったのですが、どうやら自分のブレーキは本調子ではないようです。

ハンチングは完全に治りましたが、踏み直した時に明かに負圧切れを起こしています。パッドの特性と思っていたのですが違うようです。

負圧経路を取り外して確認します。



え?




チェックバルブに何か詰まっています。



なんじゃコレ?粉々になった薄いゴムシートのようなものがビッシリと詰まっていました。



針金で掻き出して清掃。息を吹き込んで確かめるとワンウェイ機構はしっかりと機能しています。

車に戻して試乗に出かけます。。。

踏み直しでも全く負圧切れは感じられません。同じ踏力でリニアに制動力が立ち上がるようになりました。良かった〜。これで安心して運転できます!

WEBでの情報集めに夢中になり、実物も見ずにアレコレ考えてばかりいた事を深く反省。




ついでにライダーの憧れRSタイチさんで買い物。

ここは接客、店員の知識、どちらも最高の店です。もちろん商品も。

以前に純正部品注文で神対応していただいて以来の大ファンです。

コミネマンの私にはなかなか手が出ませんがw



ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2019/12/07 14:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年12月7日 20:29
こんばんは。先日はありがとうございました❗️

しかし、ブレーキは思わぬところに問題がありましたね。とにかくスッキリ直ったようで良かったです👍
今乗り比べしたらキャリパーの差がはっきり分かるかも知れないですね。
コメントへの返答
2019年12月7日 20:36
こちらこそありがとうございました〜

あの異物には本当に驚きました。どこから来たのか謎です。ホースの内壁が剥がれた物のような気がしますが。。。

おかげ様でブレーキは完調です!
2019年12月7日 20:33
ブレーキのバキュームの問題解決して良かったですね。
で、このチェックバルブに詰まった大量のブツは何なんでしょうね。

似たような年式の930に乗っているので是非とも原因究明をよろしくお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2019年12月7日 20:45
いろいろアドバイスありがとうございました。

異物は何か手がかりがないかと、じっくり見たのですが不明なんです。

材質はゴムかビニールのような質感でした。

異物が入ったとは考えにくいのでホースの内壁が剥がれたものかなあと。。。

経過観察して何か分かったらお知らせしますね。
2019年12月9日 16:08
乗り比べてみて良かったですね!!
原因も分かって!!
それにしても驚きです聞いた事もないトラブルです
経路的にマスターバック側から来てるっぽいので
一度マスターバック側を確認した方が良さそうですね
ただ難解な構造は未解決のママ…(笑)
コメントへの返答
2019年12月10日 5:09
直って良かったです。完調にしておかないとキャリパー流用とかもできないですもんね。

あの異物がどこから来たのか?謎が増えました。

動画拝見してます。復活おめでとうございます!

プロフィール

「林道栩苗代山を走って来ました http://cvw.jp/b/1461983/48288183/
何シテル?   03/01 23:30
バイクでキャンプツーリングに行きたいなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェッジマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:37:34
B11A ルームミラーのモニターを常時外部入力化 EKスペースカスタム/デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:45:38
スカイサウンド修理 写真解説編6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:25:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのミッドシップ。手を入れて行くのが楽しみです。 2025年5月入手
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223改250 CBX250SのRFVCエンジンが載ってます。 2015年の春 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020年3月購入 メンテログ用に登録 W211 E320 CDI アバンギャルド 20 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
2019年4月入手。初めてのスズキ車です。ツアラーが欲しかったのと250マルチに乗ってみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation