• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月19日

猪苗代湖周辺の林道を走ってきました【後編】

猪苗代湖周辺の林道を走ってきました【後編】 猪苗代湖東岸を走る県道9号を使って黒沢林道から移動。

猪苗代湖北側にある林道を目指します。

【3本目】三河小田川線 26km


福島屈指のロングダートです。

数km走ってやっとダート区間に突入。


今回最も紅葉ぽかった一枚。


なだらかなダートが続きます。



開通記念碑のある峠に到着。




看板によると、ここは標高1200m以上あるようです。


道はひたすらになだらか。

終点に到着。

スーパーハードな黒沢林道の後だったので、少し物足りなく感じてしまいました。。。

【4本目】小田達沢線 9km


いよいよ本日最後となる林道の入り口に到着。

鬱蒼とした木々の中を進んで行きます。


途中、藪状態のところも。



しばらく走ると視界が開けて貯木場が現れました。


眺望があったのはここだけでした。




16時過ぎ、無事終点に到着。

今回は林道だけで60km以上走りクタクタになりましたが、福島の林道を満喫出来ました。

ブログ一覧 | バイク
Posted at 2024/10/20 17:08:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

猪苗代湖周辺の林道を走ってきました ...
バンチョさん

林道御岳山線を走って来ました
バンチョさん

林道ドライブ
bob76さん

5/1-4 高松-剣山スーパー林道 ...
ランブラ831さん

ジムニー 林道五枚沢線 ロングダー ...
さすけねさん

ジムニーで二岐山林道を完走・・・の ...
さすけねさん

この記事へのコメント

2024年10月20日 18:53
コメント失礼致します。

バイクでなくランクル70に乗っております。

川俣檜枝岐林道と三河小田川林道行かれたようですが、最近は通行止めで通れたことがありませんでした。

両林道はバイクだから通れた感じでしょうか?四輪でも通行できるかご教示いただけると来週あたりにチャレンジしたいと思います。
コメントへの返答
2024年10月20日 19:15
コメントありがとうございます。

川俣檜枝岐林道は栃木側ゲートから2kmの地点で路肩が崩落していて道幅が1mくらいになっているので車だと無理だと思います。

三河小田川は車でも十分通れるかと思います。

お気をつけて!
2024年10月20日 22:20
ありがとうございます!

三河小田川林道はゲートオープンしていると理解しました。(ここ何回か通れるという情報を見て行ったものの通行止めくらってました)

通れればニ十数年振りになります。七ヶ岳林道辺りとセットにしようかな。

コメントへの返答
2024年10月24日 9:15
三河小田川のゲートには気付きませんでした。
オープンしてるといいですね!
お気をつけて〜
2024年11月4日 16:42
行ってきましたが、ちゃんと見てなかったのが良くなかったですね。柵どかすの抵抗あって大人しく退散しました。(七ガ岳林道も通行止めでした)
コメントへの返答
2024年11月4日 18:44
おっと〜そうでしたか。残念。

三河小田川線は私は反対側から入りましたが、三河側のゲートや柵には気付きませんでした。

終点近くにあった柵は流石に引き返すのはしんどいので脇を通って抜けましたが。。。

車でも十分走れる状態だったと思うのですが、通行止めなんですね。

プロフィール

「林道栩苗代山を走って来ました http://cvw.jp/b/1461983/48288183/
何シテル?   03/01 23:30
バイクでキャンプツーリングに行きたいなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンのパワーアップを考える。13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 10:22:34
ホンダ(純正) フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 07:35:02

愛車一覧

ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223改250 CBX250SのRFVCエンジンが載ってます。 2015年の春 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020年3月購入 メンテログ用に登録 W211 E320 CDI アバンギャルド 20 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
2019年4月入手。初めてのスズキ車です。ツアラーが欲しかったのと250マルチに乗ってみ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ユニークなメカニズムに惹かれて手に入れた87年式カレラで、週末の車いじりとドライブを楽し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation