• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンチョのブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

林道でチェーンが外れた

林道でチェーンが外れた
林道に行ってきました。気持ち良く高度をかせいでいると段差を越えた時にリアタイヤがいきなりロック。何が起こったのか分からずエンジンをかけて発進しようするのですが止まってしまいます。おかしいな?と思いリアタイヤを覗き込むと、チェーンが外れてハブとアームの間に挟まっていました。チェーンが弛んでいるのは分かっていたのですが、まだ大丈夫だろうと油断してました。

タイヤをアームから外そうと道端で苦戦していると、ライダーのグループが止まって手伝ってくれました。本当にありがとうございました。タイヤを元に戻して林道を下り、携帯電話がつながるようになったところでレッカーをお願いしました。無事に帰れて良かったです。

家に帰ってから新しいチェーンに交換しました。この事をオフ車乗りの友人に話すと呆れられてしまいました。。。彼は事前の整備は勿論の事、パンク修理の道具やレバー類の予備等、万全の準備をしていくそうです。というわけで、こんなものを買ってみました。

電動空気入れとパンク防止剤です。これ以外にも、替えのチューブやパンク修理キット、予備のレバー類も購入済みです。早速パンク防止剤をタイヤをに注入します。

注入後に電動空気入れを使って空気を入れます。こんなに小さいのに意外と強力で3分程で指定空気圧(1.5kg)に達します。内蔵の空気圧計も正確で、自前のゲージやGSのゲージとも誤差はありませんでした。

できればチューブ交換の練習をしたいのですが。。。わざわざ正常なタイヤを外すのは面倒くさいなあ。。。本番に強いタイプなんで実戦の機会を待つことにしますw


Posted at 2017/05/25 21:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「林道栩苗代山を走って来ました http://cvw.jp/b/1461983/48288183/
何シテル?   03/01 23:30
バイクでキャンプツーリングに行きたいなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

ウェッジマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:37:34
B11A ルームミラーのモニターを常時外部入力化 EKスペースカスタム/デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:45:38
スカイサウンド修理 写真解説編6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:25:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのミッドシップ。手を入れて行くのが楽しみです。 2025年5月入手
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223改250 CBX250SのRFVCエンジンが載ってます。 2015年の春 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020年3月購入 メンテログ用に登録 W211 E320 CDI アバンギャルド 20 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
2019年4月入手。初めてのスズキ車です。ツアラーが欲しかったのと250マルチに乗ってみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation