• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

車高調 導入

車高調 導入人生で3度目の車高調導入です。

ランエボⅥ TMEで2回車高調に交換して以来なので、15年ぶりぐらいになります。





RX-8ではなくiQに(笑)

だってRX-8は自然ローダウンしてるので・・・


iQはホイールハウスとタイヤの隙間が広くて気になっていたし、もうちょい運動性も上げたいなーって思いまして

取付けたのはTEIN STREET ADVANCE DAMPERです~





車高は車検が通る状態にしてもらいました。

ビフォー


アフター


見た目も走った印象も結構変化がありました。

iQはもともとピッチングを防ぐ為か、足回りが普通のコンパクトカーより固めで突き上げを感じていたのですが、突き上げ後の収まりが悪かったです。
そしてロールも盛大にしていたのですがこの車高調導入で固めな足にはなりましたが、快適性が酷く悪くなることもなくロールも減り運動性が向上してきました。

今後、車高の調整や減衰力調整でさらに好みにしていきたいですね♪

まだ、少ししか走っていませんが、車体の剛性不足が車高調取付けにより露呈してきた感じです。。。

沼にはまりそうな予感が・・・


パーツレビューや整備手帳、フォトアルバム、フォトギャラリーもよかったら観てやって下さい~

車高調選びから、色々と親身になって相談にのってくださり、便宜もはかってくださり丁寧で迅速な対応をしてくださっているショップさんには感謝です。

くうちんさん良いショップを紹介してくださってありがとうございます。
Posted at 2016/08/30 20:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「奥の深い世界! http://cvw.jp/b/146202/48700846/
何シテル?   10/08 21:52
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation