• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

梅雨入り前の天気の良い今日、出来るだけ慣らし運転を~

梅雨入り前の天気の良い今日、出来るだけ慣らし運転を~今日は天気が良くて降水確立も低く明日から天気が崩れて、入梅しそうだったのでTOURING SEROWの慣らし運転を出来るだけしておこうとお出かけしました・・・



とりあえず、お昼に西予市にある観音水のそうめん流しを食べることだけ、決めて出発しました。


途中、休憩したコンビニで、クーポンで39円で買えたミルクワッフルコーンを食べました♪



ピントがツーリングセローにあっちゃっていますがっ・・


ほぼ下道での移動でしたが、途中で取付けてもらっていたETC2.0が正常に動作するか確かめるために自動車道に入って正常に動作することも確認しておきました。。

平日だったので車が少なかったですが慣らし中なので、なるべく速度を出さないようにして後ろから車が来たら路肩によけて追い抜いてもらいながらでしたが、すぐわきを追い抜かれるのはちょっと怖かったです~

信号がないので、宇和島まで走ってウロウロして、また戻ってどんぶり館で休憩。



その後、観音水に行きました♪





平日なのににぎわっていました!



しばらく待って席に案内してもらい、そうめん流しを堪能♪



ココのそうめんの麺と出汁が私の好みにドンピシャでお気に入りなんです~

食べ終えてセローの記念撮影!




その後どうしょうかなと考えて四国カルストのもみの木に行くことにしました。。

途中、去年の豪雨の影響がまだ残っていて通行止めとなっていたので、知らない細い山道に感を頼りに入って走行・・・クネクネで細く、コケや落石、一部砂利道だったり枯れ枝が散乱していたりと酷道でしたが、セローだと安心して走れました。

何処でも行ける気になるバイクですね!! 

テクが無いので、トコトコ走りですがっ(苦笑)


で、なんとか知っている道に出られて、無事もみの木に到着しました♪



チーズケーキが目当てだったのですが、生憎お昼ぐらいに売り切れたそうで・・・

代わりに食べたことの無かったアイスクリーム食べましたが、コレも美味しかったです(^^)



お土産を買って装備したGIVI B32N BOLD モノロックケースに収納しましたが、四角い形状なので以外とスペースが有効に使えて収納能力が高くてコレにして良かったです♪

その後気持良くワインディングロードを走り景色の良い所で撮影!



久万高原まで帰って来て「道の駅天空の郷さんさん」で水分補給&休憩。。



三坂峠を降りて松山へ・・・

もう少し走る時間があったので、松山空港まで行ってみました~



その後アストロプロダクツから入荷の連絡のあったブツを受け取りに行って給油して帰宅しました~

今回のツーリングは293km走り、燃費はなんと48.59 km/Lでした!!

良すぎて計算間違えたかと思いました。。

今回のツーリングの3D動画です。よかったら観てみてくださいませ~

ツーリングセロー 慣らしツーリング 観音水そうめん流し、四国カルスト、その他ウロウロ😁




最後の方で、波動エンジンを始動してワープしていますがッ(笑)
Posted at 2019/06/26 00:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「奥の深い世界! http://cvw.jp/b/146202/48700846/
何シテル?   10/08 21:52
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 45678
910 1112131415
16 17 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation