• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

きゃべつ畑さんで再会!!からiQC彦根オフ会の直前まで・・・

きゃべつ畑さんで再会!!からiQC彦根オフ会の直前まで・・・もんちゃ@くろちゃんさん主催のiQC彦根オフ会に参加したいな~

コメダ珈琲店のシロノワールもまた食べたいな~
 
彦根に行くのだったら是非ともミゼットIIに乗っていた時に大変お世話になって、オフ会の行き帰り等に美味しいお好み焼きを食べさせて頂いていた「きゃべつ畑」さんに行きたいな~
きゃべつ畑のオーナーさんで、ミゼットIIカーゴのオーナーでもある、きゃべおさんにもお会いしたいな~

なんて思いながら、15日ぐらいから、週間天気予報をずっとチェックしていたのですが、iQCオフ会の開催される23日は雪だるまのマークが出たままで変わらず・・・スタッドレス持っていないし、チェーンって言っても緊急時用の物しか持ってないので、その日にならないと行けるかどうか判らないなぁ~と悶々としていました・・・が、22日は天候は悪いけど、気温は下がらない状況も変わっていないことに気づきました(゚_゚)

23日早朝発、翌日早朝帰宅の強行軍で考えていたのですが、20日に安い宿が無いか、ダメ元で楽天トラベルで検索してみると、22日に1部屋ありました♪格安で!!
で丁度、その日に来年の1月までの期間限定ポイントが獲得になったところだったので、ほぼ全額をポイント利用でまかなえました♪

サンタさんは私のところにも来てくれました(^^)/

事前に博士ですさんから雪で、名神が心配な場合の彦根へ行くルートも教えて頂いていたので帰りは雪になったらその道を通ってゆっくり帰れば良いと行き帰りの目処も立ちました。(博士ですさんありがとうございました。m(..)m)

22日のお昼に彦根着が大丈夫そうなので、突然になってしまいましたが、きゃべおさんとミゼットII乗りの方々にお声がけしたら、愛知からkuniさんとチエさんが会いに来る方向で考えていただける旨の
嬉しい返信があり、22日の朝、予報通りの雨での出発となりましたが、雪の心配が無く懷かしい御3人との再会も出来そうなので、気分良くドライブを楽しんできゃべつ畑さんに行きました。

お昼前に着いて、kuniさんを待っているとチエさんから13時半ぐらいに彦根到着の予定とのこと♪

kuniさんを待っている間、懷かしいきゃべおさんのミゼットIIカーゴが店員さんの運転で、配達に元気よく走って行くのを観てました(^_^) ※タイトル画像のミゼです。

しばらくして、kuniさんが到着されたので、きゃべつ畑店内に一緒に入り、きゃべおさんとも再会 !何年ぶりかな~?とか懐かしい話や近況を話しながらまずはお好み焼きの「近江牛ホルモンハリハリ玉」をお願いしました(^o^)

ついつい話に夢中になって、美味しそうで写真を取り忘れて食べちゃいました(^_^;)

とても美味しくてペロリと食べちゃいました♪

しばらくして彦根駅から悪天候の中をチエさんが来られて、お久しぶり!とまた、イロイロ深い話や懐かしい話をしながら2枚目の「豚塩 バームクーヘン豚」をお願いしましたが、これもとても美味しくいただきました。

チエさんがきゃべおさんのGibson アコースティックギターで生演奏してくださって感動ものでした♫
1月に歌会を催すとのことでした♪

ミゼットIIを降りてしまっているのに、急なお願いにもかかわらず、快く迎えてくださって、御3人さんには感謝!感謝!です。楽しいひと時をありがとうございました。m(__)m

お店を出た時にはもう暗くなってきていました・・・

kuniさんのミゼットIIピックと2ショット


お腹が空きそうにもなかったので、四国にはまだ進出されてないセブン・イレブンでおにぎり等を買って、ホテルに向かいましたwww

23日の朝は当初のiQCオフ会の会場だった、コメダ珈琲店に開店直後に行って、モーニングと食べたかったシロノワール(ミニにしましたが)を美味しくいただきました。


その後、彦根城と周辺の庭園や彦根城博物館を観光しました。同じお城でも松山城とはまた異なった、おもむきでした。


その頃には、日がさしてきました♪きっと、もんちゃ@くろちゃんさんのガンバリがお天道さまにとどいたのでしょう(^_^)/
Posted at 2012/12/24 21:23:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

モスモス?

モスモス?何故だか、モスバーガーが食べたくなった今日この頃です♪

ぜーんぜん関係ないですけど、電話で話する時、「もしもし?」って最近、聞いていないし、私も言わなくなったな~なんて、ふと思いました・・・・

皆さん電話で「もしもし・・・」って言ってらっしゃるぅ??
Posted at 2012/12/18 19:50:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

忘年会?撮影会?Xマス? あーんど ウッヒョヒョ~♡

忘年会?撮影会?Xマス? あーんど ウッヒョヒョ~♡昨晩は、みん友さんにお誘いいただいて、忘年会に行って来ました♪

まずは乾杯~ッ!!

美味しい料理をいただきながら、久しぶりの生中をグビグビ・・・たまりませんなー (^_-)


変身ターイム!!




撮影!パシャパシャ!!




Xマス?のケーキの差し入れも♪ ウマウマァ~(^^)


宴もたけなわ~ ウッヒョヒョ~♡ターイム♪




サービスもありーの♡♡ 1回1万円ポッキリ!・・・・・・・          
                                                    ウソヨン♪


楽しく愉快な忘年会でお腹よじれっぱなしでした。(^_^)/



良い年忘れになったなぁ~♪

誘っていただいて感謝デスm(..)m 
ありがとうございました。

また、宜しくお願いしま~す。(^^)/
  
                                                   

 
Posted at 2012/12/15 12:33:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年12月12日 イイね!

3年ぶりの再会!と温泉♪

3年ぶりの再会!と温泉♪ 今日は、午前中ミゼットIIに乗っていた頃、オフ会等でご一緒させていただき、たいへんお世話になった春秋さんに3年ぶりにお会いしてきました。

 私がミゼットIIを手放し、久しく連絡もしていなかったのにもかかわらず、快く訪問を承諾してもらい、嬉しいかぎりで春秋さんの所へ向かいました。(^^)

 春秋さん所に到着すると、すでに春秋さんが、外に出て来られていて、駐車の誘導をしていただき、懷かしいミゼットIIの横に停めさせていただきました。

 ガレージの奥に案内していただき、春秋さんの手作りのロケット・ストーブで暖をとらしてもらいながら、お互いの近況やら、ロケット・ストーブのこと、ミゼットII乗りの方々の話、車の話、発動機の話などイロイロお話ししてもらいました♪
※ロケット・ストーブは、この動画よりさらに改良されていました! (春秋さんのHPより)


発動機(春秋さんのHPより)


 ランド・クルーザー FJ-60をご自分でレストア&クラシックカー風にカスタマイズされています!


 クラウンマジェスタ V8(たぶん4000ccだと思います。)で280psも馬力があるそうです。でも燃費が意外と良く、上手く運転すると8~10km/Lぐらい出るそうです。私のRX-8より馬力も重量もあるのにスゴイですね~(゚゚)


 タケオカ自動車工芸の電気自動車のミリュー この車もご自分で手を入れて乗れるようにされたようです。ご好意で試乗させていただきました♪
 低重心で、バッテリーが重たいからでしょうか、なかなか乗り心地が良く、50km/hぐらいまでスピードを出しても安定していました~ ( ^.^)
 荷物も座席の後ろに載せられるし、航続距離も50Kmぐらいあるとのことでしたので、ちょっとしたお買い物にはエコでイイですね~♪
 お聞きしたところによると、ハンドリングが良くコーナーでも安定しているそうです。




 
 朝、春秋さんの所へ行く途中、マイブームになったパン屋さんで、パンを買っていたので、それとコンビニで買った、からあげクン てりやきマヨネーズ味(昨日新発売になったようです。)をお昼ご飯にいただき、春秋さんがオススメしてくださった温泉 マイントピア別子のヘルシーランド別子に行ってきました。♪




 初めて入ったのですが、大きな内湯に4種類の気泡浴や歩行浴があり、サウナやスチームバス、日替わりのハーブバス、水風呂、露天風呂と充実した浴槽で、シャンプーやボディソープも完備されています。
 サイズの豊富な浴衣も無料で貸してもらえ、照明を落としたシアタールームでリクライニングシートに毛布も完備されていて映画鑑賞や仮眠もとれます。今日は、「ヒロミくん!全国総番長への道」が上映されていました。(^_^)/

マイントピア別子  愛媛県 新居浜市 立川町 707-3 TEL:0897-43-1801

ヘルシーランド別子(温泉)
大人(高校生以上)800円 小人(中・小学生)400円 幼児(3歳以上)200円
営業時間.....最終受付 21:00 通年/10:00~22:00
シアター上映 10:00~21:30 繰り返し上映

http://minetopia.com/kenkou/onsen/mailbbs.php
 
http://www.besshi.com/

 春秋さん、今日はイロイロお話ししていただき、公道で初めてEVを運転させていただき、良い温泉も紹介していただき、ありがとうございました。コーヒーもごちそうさまでした。<(_ _)>
  
Posted at 2012/12/12 22:42:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月09日 イイね!

某所?でオフ会

某所?でオフ会今日は、朝、家族を送ってから登城し、丁度時間もよかったので、パン屋さんに電話してみると、かねてから、食べたかった「ベーコンエピ」が予約可能とのことなので、ベーコンエピ2個とスパーシーを1個を取置してもらい買いに行って来ました♪
 ハンバーグロールとウインナーロールを追加で買いました。
帰宅してベーコンエピ(下)とハンバーグロール(左上)、ウインナーロール(右上)をいただきました。
ベーコンエピは外側がパリっとしてて、スパイスの効いたベーコンが入っており、オススメしていただいただけに美味しかったです。他の2個もハード系ではなかったですが、美味しかったです。(^_^)/

食べていると、何シテル?でチョコくんさんがカキコミをされてて、オォ!行きたい!と思い、パンをほおばり、急いで洗車して某所に行きました♪

風が止んで日が照っているとそうでもなかったですが、曇って風が吹くと結構寒かったです。

でも、皆さんとイロイロお話しさせてもらい、楽しい充実したひと時でした。(^_^)/
ありがとうございました。&寒い中お疲れ様でした。m(..)m









Posted at 2012/12/09 17:50:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #iQ マイレージ点検、ラック&ピニオン取付部増し締め https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8355861/note.aspx
何シテル?   09/06 17:43
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
91011 121314 15
1617 1819202122
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation