• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

7月25日リフレッシュ充電ドライブ♪

7月25日リフレッシュ充電ドライブ♪ここの所RX-8でのドライブが出来ておらず暑くなってきていてバッテリーの自己放電も多くなっているだろうし、自分自身の充電もしたかったので、ぶらりと南予にドライブにいってきました~♪

まずは腹ごしらえv^ー°)

ニュービートルさんに教えていただいた珈食亭で鶏皮餃子サービス定食¥650をまたまた食べたくなっていました♪




パリパリの鶏皮で出来た餃子!!美味しゅうございました。




で次は、久しく行っていないクアテルメ宝泉坊の温泉に行きました。


平日だったからか、ほぼ貸しきり状態で、のんびりとストレッチしながら温泉を楽しんだ後は、サービスの梅干を頂きながら冷たいお水を頂いてクールダウン♪

あまり梅干は好んで食べないのですが、ここのは美味しく感じました♪




ここから30kmも離れていない所に観音水のそうめん流し(名水亭)があるので、せっかく此処まで来たのだからと足をのばしました。









流れる方でいただきましたが、相変わらず美味しい!!
第一コーナーで陣取って頂きました。¥600で食べ放題(混雑時は時間制限もあるようです)




昼に食べたのにも関わらず、美味しいので、沢山頂いちゃいました。\(^ ^)/


最後にデザートに内子の道の駅フレッシュパークからりでジェラートを頂きました。沢山の種類があるのですが、今回はラムレーズンを頂きました(v^ー°)



コレも絶品!!

半日強ドライブして心も体もRX-8も充電完了・・・

んーでも気になることが・・・コレまでRX-8の電圧計はエンジンをかけていると、14.2Vぐらいを表示していたのだが、今回は、13.5V前後www

エンジンの掛かりも軽快なんだけど電圧計は、12.9Vから13.5Vを行ったり来たりwww

今晩帰ってきて、エンジンを掛けたら、14.0V~14.2V

ドライブ中は猛暑の中エアコン全開で走っていたので、電気機器の負荷が多かったのかな?

ま、またバッテリーを補充電して様子をみてます~

ドライブを楽しめて、気分的にもリフレッシュ出来ました\(^ ^)/

また、遠出出来るのを楽しみに頑張ろう!!

193kmほど走行



オルタネーターの交換なんてならないように~



Posted at 2014/07/27 02:37:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

6月30日 M氏達とオフ会♪

6月30日 M氏達とオフ会♪不定休の私ですが、やっと月曜日がお休みになった旨をM氏にお伝えしたところ、嬉しいことにオフ会にお誘いして頂き、久しぶりのオフ会参加となりました♪  感謝感謝!!


M氏 がさらにお久しぶりな別のM氏にもお声掛けしてくださって、まずは3人で松山に出店されて是非行ってみたかった「コメダ珈琲店 南久米店」でランチ♪


私はたっぷりアイスコーヒー ¥520 とみそカツサンド ¥720 をまずはオーダー
みそカツサンドは初めて食べましたが、美味しゅうございました(^_^)



デザートはコメダのシロノワール ¥590 をオーダー温かいデニッシュに冷たいソフトクリームが載っていてお好みで特製シロップをかけていただきます。

シロップをかける前

 
撮影したり特製シロップをたっぷりかけていたら、ソフトクリームが溶けてきたのであわてて食べました(笑)


コレ、なぜかリピートしたくなるんですよね~

松山にコメダ珈琲店が出来てよかった♪

愛媛県松山市南久米町133番1
AM7:00~PM11:00 年中無休 (年末年始は変更あり)


M氏ともう一人のM氏と色々お話してお店を出て皆さんの愛車を撮影




その後、MダのDラーさんに行ってアクセラスポーツXDとアテンザワゴンXDの試乗をMさんの運転で!!

自分で運転しての試乗は経験していたのですが助手席や後部座席に乗っての試乗を初体験でした。。

運転席では極わずかですが、ディーゼルの音を感じたのですが、今回はほとんど気になりませんでした!!

それにしても低回転からグンと来るトルクの太さは圧巻でした。乗車人数が多くても余裕で加速していまた。

お金があったら欲しい1台ですね~



MダのDラーさんから合流してくださった3人目のM氏の愛車もかっこいいなぁ~あまりお話出来なかったけど、またお会いした時は色々お話したいですね♪

画像撮ってなかったですwwごめんなさい。



私は、あちこちくたびれてきた自分自身の身体のメンテがあったのでここでお別れしました。。

また、皆さんと休みが合ってお会い出来るのを楽しみにしています~
Posted at 2014/07/02 00:05:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #iQ ブレーキ周りOH Fパッド、Fディスクローター、Rシュー、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8323762/note.aspx
何シテル?   08/08 08:23
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation