• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

11月22日「2015 愛媛SCCナイトオフ秋」に参加させていただきました~ 

11月22日「2015 愛媛SCCナイトオフ秋」に参加させていただきました~ 昨日はジャグジさん主催の「2015 愛媛SCCナイトオフ秋」に参加させて頂きました♪


久しぶりにオフ会に参加出来ました。みなさん楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>

やんやん@ymnさんのご好意でカメラのレンズ試させもらったり、黒三星さんにカメラのこといろいろ教えていただいたり、皆さんとお話出来てリフレッシュできました。感謝です~ヽ(*^^*)ノ

撮った写真ですが、まだまだ未熟な腕で、皆さんの愛車を綺麗に撮れていません(´_`。) まともに撮れていないのも多かったですwww

なんとか観れそうな写真だけですが・・

























ちょっと切り取ってみたりして・・・











お集まりの皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m


また、お会い出来る日を楽しみにしています♪


カメラ・・・なんとか使いこなして良い写真が撮れるよう精進していきます~~







Posted at 2015/11/23 11:45:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月19日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【孫市屋】


■アンケート■
Q1. ご希望のバルブ形状を教えて下さい。
T10です。

Q2. 取り付け予定の車種・年式を教えて下さい。
Rx-8 スポーツプレステージリミテッド TypeS H17年

丁度、ポジションランプに使用していたT10 LED バルブが部分的に不点灯になってしまいましたwww

信頼性のある貴社のLED バルブ 是非、使ってみたいです~



※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/19 23:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月15日 イイね!

26年ぶりの一眼入手~

26年ぶりの一眼入手~タイトル画像は、26年前に購入したリコー MIRAI (ミライ)です。

35mmフィルム使用のレンズの交換できない一眼でした~(一緒に写っているのはテレコンバータ)

稼動しなくなって久しいです・・・


デッ・・・コンデジからのステップアップにデジタル一眼を購入しました。

今度は、レンズ交換の出来る奴を~


写真撮影の知識や技術は全くの素人なので、本やネットで調べたり、友人にご教授頂き、隙間時間に予習をしたり・・・店頭で各社のデモ機をさわったり・・・してましたが、買って撮らなきゃ始まらんわーって感じで半ば勢いで買っちゃいました♪

私、車もカメラもちょっと個性的なものが嗜好に合うようです(笑)

とりあず松山城に登って少し撮ってみました。。


絵画調でぇ~


まだまだ使いこなせていないですが、これから勉強&実践していきたいと思います~~
Posted at 2015/11/15 16:36:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネオレトロな外観にそぐわない運動性と好燃好 http://cvw.jp/b/146202/48545647/
何シテル?   07/16 18:42
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation