• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

大晦日。。

もう今年もあと、数時間ですね。。

なんか、ものすごく時が経つのが早くなった気がしています~

なかなかみんカラ活動が出来ずイイね!ぐらいしかつけてない私ですが、皆さんにお付き合いして頂き感謝しています。

皆さんありがとうございました。&お世話になりました。

よいお年をお迎えくださいませm(_ _)m


Posted at 2015/12/31 21:17:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

ポチッたレンズの試し撮り~(イルミナーレ花園2015と松山城)

ポチッたレンズの試し撮り~(イルミナーレ花園2015と松山城)先日、アウトレットで安くなっていたsmc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WRをポチッとしてしまっていました~





どんな絵が撮れるか試してみたくって、夜勤明けで寝てなかったですが、点灯が始まっていたイルミナーレ花園2015を昨晩撮りに行ってみました♪

三脚とか持っていったのですが、とりあえず手持ちでどんな感じに撮れるか試してみました。。




















どこかでレポートがあったけど青色LEDの発色には弱いような・・・K-S2の特性かな?




そして今朝、早く起きれたので朝焼けも狙ってみたくてiQで明け方ウロウロしたのですが、良い場所を見つけられないまま日が昇ってしまったので城山公園堀之内地区
で少し松山城や銀杏を撮ってみました。








重さと大きさを気にしなければ、色々な場面で活躍してくれそうなレンズでした。。

よかったらフォトアルバムも観てやってくださいませ~~


ダブルズームレンズキットにせず、最初からこのレンズのセットにしといたほうがよかったかも・・(汗)
Posted at 2015/12/09 18:05:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月01日 イイね!

朝からデジ一を持ってプチドライブ♪

朝からデジ一を持ってプチドライブ♪今日はちょっと早く起きれたので、朝焼けを撮ってみていたら、もっと撮りたくなって、来島海峡大橋をあちこちから撮ってみました~



まずは、朝焼けの中の松山城


iQに機材を載っけて~


まずは今治市大浜町から来島海峡大橋を!

来島海峡大橋を渡って亀老山展望台に上りました♪

瀬戸内海がキラキラ('ー') フフ


来島海峡大橋を上から~


駐車場でiQをカシャッ!


来島海峡大橋を下から~

カメラの設定やレンズを換えながらあれこれ撮ってみました・・・

修行は始まったばかりです~

まだまだ下手ですがよかったらフォトアルバムも観てやってくださいまし~

撮影のご指南いただけたら幸いです。。

Posted at 2015/12/01 17:52:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ネオレトロな外観にそぐわない運動性と好燃好 http://cvw.jp/b/146202/48545647/
何シテル?   07/16 18:42
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation