• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!8月6日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

早、11年にもなるんですね〜そんなに、前からしてたっけ??
って感じてす〜

ここ、一年は、小ネタばかりに、なってしまっていますが、近い時期に、ちょっと私にとっては、大幅な、車いじりを予定しています。果たして、吉と、出るか、凶と出るか。。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/07/31 05:04:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

STRiDA復活♪

STRiDA復活♪7月16日に前輪のタイヤチューブが裂けて乗れなくなっていたSTRiDAですが、今日SCHWALBE TUBES チューブ 4AVが届いたので、前輪と後輪両方のタイヤチューブの交換を済ませ、早速乗ってみました♪

パンク修理からのチューブ交換その1

パンク修理からのチューブ交換その2



このチューブを・・・






こんな感じで組み込んで


空気を入れて完成♪





試走も兼ねてSTRiDAで初のナイトライドをしてみました。

CAT EYE LEDライト HL-EL140 ブラック
を点けて

ノーブランド ぶら下げ 防水 シリコン テール ライト
を点滅させて・・・

納品されて僅かな距離しかはいて試せていなかった
(フェリー) FERRY 3Dゲルパッド サイクル インナーショーツ 吸汗速乾 メンズ
もはいて8kmほど走ってみました。

タイヤチューブ交換も問題なく出来ていたようで、ペダルも軽やかに走れました~

おしりも3Dゲルパッド サイクル インナーショーツのおかげで痛くならず気になるような蒸れもなく快適でした♪

スマホをサイクルコンピューター化するOpenriderを起動してハイドラも起動してみましたが両方のアプリともちゃんと動作していました。



前に試した時はどしゃ降りの雨の中だったので、GPSが上手く受信できてなかったのかもしれませんね。。

まあ、両方起動するとバッテリーの減りも早いですが・・・

今度の休みはまたポタリングしてみようかな~

Posted at 2016/07/20 23:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2016年07月19日 イイね!

やっぱりね〜(´-﹏-`;)

やっぱりね〜(´-﹏-`;)マツダからRX-8の助手席用エアバッグインフレータのリコールの案内が来ました。

運転席側がだめで、多分同年代に製造されたであろう、助手席側はどうして大丈夫なのか疑問に思っていたのですが、やはりって感じですねwww

どこまで続くのかこの問題・・・


Posted at 2016/07/19 15:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月13日 イイね!

今日はお休みでしたので・・

今日はお休みでしたので・・今日はお休みでしたので、午前中雨の中、傘をさしながらiQのエアバルブキャップを交換したり、エアフィルタを交換しました。


途中から雨が酷くなって来て傘をさしていても結構濡れちゃいましたwww






作業を終えてふと見るとメール便が届いたので開封すると・・・

注文していたぶら下げ 防水 シリコン テール ライトでした。


早速STRiDAのサドルにぶら下げてみました♪


一応防水もされているようだし、早点滅・遅点滅・常時点灯の3パターンが選べて充分な輝度もありそうでした。

コンパクトで折りたたんだ時もキャリヤ等にも干渉せず、視認性も良さそうなので良かったです♪

その後あることを依頼しているショップさんへ行き車検証のコピーをとってもらい、その足で眼鏡市場さんへ・・・


ここの所、蒸し暑くって、仕事中汗まみれになってしまい眼鏡がずれて困るし、下を向いての作業をする時に眼鏡が落ちそうになっていたので、その対策が出来ないか相談しました。

まずはZEROGRA ZEG-025 TTS で標準で付いている硬い透明樹脂の鼻パットを無料でシリコン製の滑り難い鼻パットに交換していただけました。



下を向いた時に落ちそうになる旨を店員さんに伝えると、眼鏡のモダン(先セル)に差し込むずれ止めの「メガロックV」を勧めてくださいました。






外観から違和感や圧迫感があるかと思ったのですが、丁度よい位置に調整するとしっくりとフィットし、違和感なく眼鏡を装着出来、ズレる気配がなくなりました。

激しく首を振っても大丈夫でした~

ただ、このメガロックVを装着していると眼鏡を外す時普通に眼鏡を前に引っ張るとモダン(先セル)からメガロックVがズレたり、抜けてしまう事があるので、モダン(先セル)を上にあげるようにして眼鏡を外す必要がありました。

メガロックVには必要ないときには外して収納できる携帯ホルダーが付属しているので便利ですね。

メガロックVは648円でしたが、鼻パットと眼鏡拭き2枚をサービスしていただき、親身になって丁寧な対応をして頂き感謝でした♪

まだ、仕事で使っておらず、多量に汗をかいた時にどうなるか判りませんが、眼鏡のズレを気にせずに仕事に集中できたらイイですね~



Posted at 2016/07/13 20:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

三角形の誘惑~

三角形の誘惑~ストライダのことをネットで調べていた時、ストライダが出てくるコミックについて紹介されていたのを見て欲しくなり古本でですが、入手しちゃいました♪

車もそうですが、自分の乗っているモノの関連グッズ欲しくなって集めちゃいますね~










「並木橋通りアオバ自転車店3」です。

平成13年6月15日 初版発行




コミックの内容はストライダのフォールディング機能を生かしてのデート♪

イイですね~                                  


ストライダ・・・カワイイ女の子がスマートに乗ってたら絵になるな~



私が乗った姿は・・・orz

身体もスタイリッシュにしなきゃなーー(爆)

ここの所ストライダネタばかりになってしまってますが・・・

車の方もボチボチと・・・
関連情報URL : http://strida.web.fc2.com/
Posted at 2016/07/08 17:29:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #iQ ブレーキ周りOH Fパッド、Fディスクローター、Rシュー、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8323762/note.aspx
何シテル?   08/08 08:23
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34567 89
101112 13141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation