• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】

Q1. 取付予定の車種を教えてください。
回答: iQ もしくはNMAX

Q2. 取付後、パーツレビューへの投稿をして頂けますか?
回答: もちろんきっちりと書きますよ~♪

この記事は みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 23:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月21日 イイね!

熱はたいしたことないのですが、だるさがハンパなかったので受診したら・・・B!!

月曜日に、喉の痛みと鼻水で耳鼻科を受診した時は花粉が飛び始めていますよ~鼻炎ですねとの診断でした。。。

昨日、勤務中に鼻詰まりと、水泳とかをしていて鼻に水が入った時のような
ツーンとしたような重いような頭痛がありまして・・・

朝、検温した時は36.3℃と平熱でしたが、帰宅後やっぱだるいなと思い測ると37.0℃・・・

今朝起きて測ったら37.2℃---微妙・・・


勤め先に連絡して念のために受診したら・・・


受付時は体温36.5℃で平熱・・・


診察を受けてインフルエンザの検査をしたら・・・

A(-) B(+)!

インフルエンザ(B)にかかってしまっていましたwww


職場で予防接種は受けていたけど・・・


多分していなかったらもっと症状が激しくでたのかなぁ・・・

しばらくは養生をしないといけなくなりました。。

月曜日に受診した時に居合わせた人がタミフル処方されていたなぁ・・・マスクしていたけど・・・あの時もらったのかもです。。


インフルエンザAとBが大流行しているとは知っていて気をつけていたのですが・・・

何十年ぶりにインフルエンザにかかってしまいましたww

皆さんもお気をつけて・・・・


少しでもおかしかったら受診してインフルエンザの検査を受けることをオススメします!!



で・・・

ずっと横になって休んでいたら腰がいたくなったので、ちょっと起き上がってしばらくバイクに乗れないのでヘルメットの手入れをして収納しておきました。

前から気になっていたのですが、SHOEIのZ-7 とても軽くて首が疲れないので、他の2つのヘルメットとともに手入れの序に重量を量ってみました。


サイズは全てMです。

システムヘルメット(インナーサンシェード装備) Kabuto KAZAMI 1.8kg
 
オープンフェイスヘルメット(インナーサンシェード装備) Kabuto ASAGI 1.5kg

フルフェイスヘルメット SHOEI Z-7 1.4kg

KAZAMIとZ-7では400gも重量が異なるのですね! 大きさもZ-7がコンパクトなので走行風の影響も受け難いのも疲れない要因かなぁなんて思いました。。

システムヘルメット・・・被ったままでもすぐに飲食出来、ちょっとコンビニに入るのにも顔をだしておけばあまり警戒されないので便利なのですが・・・

※緊急?事態でZ-7を被ったままシールドは上げていましたが、コンビニを利用した時は入店時、店員さんが一瞬身構えたように感じました・・・まっしぐらに目的を果たしにいったので多分理解はしてもらえたとは思いますが、精神衛生上悪いことをしてしまいました。。スミマセンでした~


軽いコンパクトなシステムヘルメット・・・どっか作ってくれないかなぁ~

もう少しでSHOEIのNEOTECⅡが国内でも発売になるそうなので、仕様が気になる今日この頃です。



海外仕様でサイズ不明ですが1650g・・・

ん~微妙・・・


では横になって休みます。。。



Posted at 2018/02/21 19:27:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月14日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!2月14日で愛車と出会って8年になります!

■愛車のイイね!数(2018年02月14日時点)
622イイね!

■愛車に一言

あっという間の8年ですね~
ほとんど、毎日活躍してくれて、ありがとう♪

これからもどうぞよろしく😃✌️


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/14 08:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!2月14日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
K&N リプレスメント エアフィルターとTEINのアルミステッカーぐらいであとは維持のためのパーツ交換ぐらいしかしていません~

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤ窒素内圧点検、補充
CVT変速プログラム変更
定期点検
簡易コーティング
etc.


■愛車のイイね!数(2018年02月12日時点)
622イイね!

■これからいじりたいところは・・・
古くなってきた、ナビやオーディオ関係
外装リフレッシュ

ただ資金が・・・


■愛車に一言
あなたにとってかわる、ほかの車は、未だにあらわれず、惚れ込んでいるのでこれからも宜しくね❤️

バレンタインデーに私のもとに届いた最高のプレゼントですよ~


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/12 09:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #iQ ブレーキ周りOH Fパッド、Fディスクローター、Rシュー、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8323762/note.aspx
何シテル?   08/08 08:23
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
181920 2122 2324
25262728   

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation