• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2018年11月19日 イイね!

MT-09SPのマフラー交換をしました♪

MT-09SPのマフラー交換をしました♪昨日、やっと時間がとれてなんとか天気ももちそうだったので、昼前からMT-09SPのマフラー交換をしました。









選んだのは悩みに悩んで探し回って見つけたアールズ・ギア ワイバンリアルスペック Single Type チタンドラッグブルー(チタンエンド) です!

他店と比べてお安くなっていてポイントも沢山付く時に思い切って購入していました。


ノーマルのこの排気音から・・・



ワイバンリアルスペックへ交換

低音よりの排気音になりました~







性能もしっかり出ており低速を犠牲にせず車検対応で、全域で性能アップしているのが凄いなーって思いました。


ワイバンの特徴ですが、フロントパイプは職人さんが手作業で1本1本手曲げで製作しているんですよね~


前職で試作時にプレス型がまだない状態でやベンダーで曲げられない形状にSUSパイプを曲げないといけない時にパイプ端は溶接で蓋をして同じ様に砂を入れてバイスに挟んでバーナーで炙って曲げて試作部品を作ったことがありますが、設計通りに曲げるのは難しくて何本も失敗してやっと出来た経験があります。

熱いし、上手くいかなしで時間ばかり掛かって苦労してやっと出来たので良く覚えています。。



アールズ・ギア工場見学〜手曲げ編〜




手際よく冶具と寸分の狂いも無く美しい焼き色を付けながら曲げる技はホント凄いと思います!!



工業製品というより芸術品の域に近いのでは?なんて思いました♪










Posted at 2018/11/19 21:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2018年11月11日 イイね!

ロードツーリングに参加してきました♪

ロードツーリングに参加してきました♪日頃お世話になっているバイク屋さんから今年最後のロードツーリングのお誘いがあったので、参加してきました~


朝だけちょっと寒かったですが、天気が非常に良くって11月としては気温が高めだったので、バイクでのツーリングに丁度良い気候でツーリングを楽しめました♪





途中で休憩をとり、バイクのことなどを話しながら・・・







面河小学校・面河体育館で開催されていた第39回面河ふるさとまつりも楽しみました♪

銀杏の黄色と空の青さが綺麗でした~



屋台が出ていて、最初大判焼きのカスタードを1個小腹が空いたのでたべたのですが、ふと見るとたこ焼きのタコが大きく切っており、みんなでこんなに大きいのがホントに入ってるの?と話していたらお店の方がホントに入れてますよ~美味しさには自信があるからとおっっしゃるので、食べてみたら、ホントに美味しくて買ってよかったです(^^)

お祭りとか花火大会の出店のたこ焼きってまあそれなりの物が一般的ですが、此処のは期待以上でした♪



その後どんどん面河を走りましたが、もみじが真っ赤に紅葉していて綺麗でした~
観に来ている方も多かったですね~

出来たら写真を撮りたかったですが、一人停まるわけにはいかないので、しっかり目に焼きつけました!

国民宿舎石鎚まで走って昼食となりました。。

此処からの眺めは素晴らしくしばらく見入ってしまいました!







飛行機も撮れちゃいました(^_^)v



貸切状態で昼食を頂きました♪



皆さんとお話しながら美味しく頂きました(^、」^)

その後、皆さんのバイクを並べて撮影!











多彩な車種で懐かしいバイクもあったりしていろいろお話出来ました~



その後、面河渓まで降りて面河アウトドアセンター(旧国民宿舎面河)の横から行ったことのないパノラマ台に登りました!



こんな地震が来たら怖そうな岩の下を通って・・・

歩き難いライディングパンツでしたがなんとかパノラマ台まで登れました!



足を踏み外したらデンジャラスな所です!!



ここらへんには紅葉する木がなかったですが、なかなかの景色でした♪



帰路も道の駅等で休憩をとりながらツーリングを終えましたが、良いお土産も買えて気持ちよく走れ、リフレッシュ出来た1日でした。


企画してくださったバイク屋さん、いろいろお話して下さった参加された皆さんありがとうございました。

また、春に皆さんとツーリング出来るのを楽しみにしています♪
Posted at 2018/11/12 16:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年11月10日 イイね!

トイレの神様を怒らせた??

仕事中に普段なら朝済ませておけば、あまり職場ではしないで済んでいたのですが、今日は風邪薬を飲んでいたせいか、仕事の途中で行きたくなって、トイレで用を済ませてシャワートイレが完備されているので、気持ちよく清潔にして、さてと・・・と停止ボタンを押してももシャワーは私の〇〇〇〇を気持良く直撃したまま止まらず・・・

えぇーー!と何度か停止ボタンを押しても止らず・・・



このまま便座から立ったら大変になるので、なんとかならないかと壁に設置してあるリモコンを外して赤外線の受光部に直接向けて停止ボタンを押しても止らず・・・



多分電池がきれかかっているのだろうと電池カバーを空けて電池をクルクル回して接触を良く出来たら停止してくれるかと試してみましたが止らず・・・


もう十二分に綺麗にしてくれたから止ってくれー!!!と焦りながら、立たないで出来ることはないかと考えて幸いシャワートイレの電源をとっている漏電ブレーカー付きコンセントプラグに手が届いたので、コンセントから引っこ抜いて、シャワーがやっと止り便座から立つことができました。。。


ロスした時間は5分ぐらいですが、結構あせりましたwwww


その後、事務所に連絡して電池を交換したら正常に停止も動作も出来るようになりました~


メーカーさん・・・・電池式のリモコンを壁に掛けるタイプのシャワートイレのリモコン・・・電池が切れかかった時にどんな状態になるか考えて設計してくださいね~

困ったことになりますから~~~

とうとう(TOTO) 電池が無くなった時のセーフモードをしっかり考えて作ってちょーだい!!!


以上!(笑)
Posted at 2018/11/10 21:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

朝はiQで通院付き添い、ランチ&野暮用はMT-09SPで~

 朝はiQで通院付き添い、ランチ&野暮用はMT-09SPで~昨日、家族が熱だしたので、病院に連れて行かなきゃと思ったものの祭日なのをすっかり忘れていて何処も開いておらず、市販薬で様子を見ながら看病して、今日の午前中に病院に付き添い私も鼻炎か風邪か判らなかったので一緒に診てもらい、二人とも風邪の薬が処方されました~

私はずっと平熱だったのですが、念のために診てもらいました~

近所に日曜日も診察してくれるクリニックがあると助かりますね。。

ただ、予想はしていましたが、昨日祭日だったこともあってかなりの患者さんが来られていました。。




その後、MT-09SPのガソリンタンクを満タンにしておきたかったのもあり、注文していた脳トレの本を受け取りに本屋に行った後、アウトゼアさんまで足をのばして、ランチを頂きました♪

安定の美味さですね!!

その後昨晩ねぼけて体で潰して変形させてしまった眼鏡を修正しに眼鏡屋さんに行きました。。

折れるようなとこが無くて無事修正出来てよかったです~


ガソリンを入れ、帰宅後は家族の世話や家であれこれしながら1日が過ぎていきました。

昼間の寒くない時間帯にちょっとだけですがMT-09SPに乗れてリフレッシュできました♪
Posted at 2018/11/04 17:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2018年11月04日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月4日で愛車と出会って1年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

去年の晩秋から冬場もがんばってくれて、また、二十数年ぶりにリターン式マニュアルミッションバイクのすばらしさを楽しませてくれました😁

軽くて、パワーがあってワインデングでは、ザ・コーナー・ロケットのコンセプト通り気持ちいいコーナーリングでライティングが上手くなったように感じました~


積載性と渋滞路走行ではちょっと難がありますが、日帰りツーリングぐらいはこなせました♪

■愛車のイイね!数(2018年11月04日時点)
160イイね!




■愛車に一言

冬場でもあまり不安なくワインデングを疾走でき、他のバイクにはない個性的な外観やエンジンフィーリングをもっているあなたは、まだまだ楽しませてくれそうで、代わりになるバイクは見当たらないので、これからも宜しくです😉

できることなら、信頼出来るメンテナンスが受けられたらいいのですが、自分で出来る所はがんばってメンテナンスして、良い状態を維持したいですね👍


>>愛車プロフィールはこちら

Posted at 2018/11/04 09:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオレトロな外観にそぐわない運動性と好燃好 http://cvw.jp/b/146202/48545647/
何シテル?   07/16 18:42
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation