• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山p-の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2014年10月25日

水温センサー 交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
緑色の2Pカプラが 水温センサーです
19mm角 ディープソケットは持ってませんので EXマニ側から普通のメガネレンチで外しました
2
新旧比較・・・ 同一品番 あとは・・・
綺麗か汚いか くらい
3
作業は簡単 カプラ外して 緩めて 取って 締めて カプラ挿して・・・
外しても冷却水は漏れません ラジエターキャップとかを外すとエア抜きとなって漏れるかもしれません 

で 完了です ヘッドの化粧カバーは外さなくてもよかったかもしれません
4
単品検査

新品は 取り付け前 常温(気温20℃くらい)で 2.4kΩ 暖気後カプラを抜いて 0.23kΩ

外した物は 常温(全く同一条件ではありませんが)で 1.9kΩ
暖気はできませんので 鍋に沸騰させたすぐの熱湯を用意して・・・
たぶん80℃はあると思いますが これに浸けて 0.5kΩ

整備書によると 20℃で2~3kΩ 80℃で0.2~0.4kΩ が基準らしい
外した物は範囲が狭くなっているようです
5
で どうなん? 治ったん?

改善した?  よーく探ると消えてはいません やはりどのギアでも2000rpm前後で感じます

水温センサーは 関係はあるかもしれんが原因では無いように思う
経過をみたいと思います

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

デフ玉交換

難易度:

リフレックスリフレクタ(ホールプラグ)交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

リザーバータンクキャップ

難易度:

エアコンフィルター交換&車内消臭実施 odo411554km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ORIGIN ほんとだ ありがとうございます!」
何シテル?   05/21 06:52
山p-です 車歴など 4輪で最初に乗ってた?のは長兄の330せどAT(L20E)  4輪免許取った後? ケツでかローレルMT(L20E)を兄貴からもらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:24:45
フォグランプユニット交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 17:48:57
フォグランプユニット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 17:47:17

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァ 修理出来なくなるまで乗ります 
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
基本は女房の車ですが ほぼ私の足になります 少しだけ改善作業します
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
女房が乗っていた車両 今後は私の足代わりと 他所様の車を預かったときの代車にも使う ま ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
娘に買ってあげた?車 好みの色が娘と一致した 限定車 継続しないつもりだったけど リコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation