• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらあら♂のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

ガクッバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

わが母校…

気がついたら…

負けてたたらーっ(汗)



そこは…

『高校球児の聖地』野球

そのグラウンドの土を直に踏むことを許されるのは…
ほんの一握りの限られた人達なんだよexclamation

その場に立つことが出来た君達は、それだけで"素晴らしい"思ひ出と経験をされたことと思います指でOK

よく頑張りましたexclamation

そして…

お疲れ様でした手(パー)
Posted at 2012/08/13 19:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 学習 | ビジネス/学習
2009年07月19日 イイね!

マウスtoマウス???

マウスtoマウス???本日は連休中日でしたが、あいにくの雨・・・(トホホ

かなり前から疑問に思っていたこと・・・

今年度の初頭にワシの仕事場に、いつの間にかAEDが設置された・・・

上層部のシトに「使用方法の講習会」の開催を促しても・・・

『電源入れれば素人でも操作可能』の一点張りで全く開催の予定すら無い・・・

疑問!!『じゃ、本当に必要な時はどんな時なのか?』


まっ、仕事場の上層部で取り扱ってくれないのなら・・・

"自分で受講すれば良いじゃん!!"(キッパリ

・・・ってな訳で行って参りましたよ!!
場所は南の方にある某消防署で、最大30名のところ本日は8名・・・(ソンナモンナノカ

講習内容は【普通救命講習】と呼ばれるもので、心肺蘇生法とAEDの操作が主な内容・・・
まさかこの歳でみっちり3時間勉強するなんて思ってもいなかったけど・・・(笑

本日救助したのが写真の「レスキュー・アニー」(笑

こいつクールな割りに性能は良いらしく・・・

AEDの途中に行う"心肺蘇生法"のやり方1つでその可否を判断してしまうらしいし、マウスtoマウスで顎をきちんと上げて(気道が確保出来て無い)いないと肺が膨らまないなどなど・・・
うむっ、じゃぁ手加減はナシの方向で(ニヤリ



どうせ寝てたんでしょ???

・・・などの苦情が怖いので、勉強になったことの1つでも紹介しておきますと・・・

間違って覚えていたこと・・・ってか教えられてないから仕方ないと思うが・・・

"AEDは心肺停止状態で使用するもの"が大きな間違いだったこと(エッ

正式には"心臓が痙攣等により不整脈を起こしている時に脈を正常化するために使用するもの"・・・

はい、そこの貴方・・・間違って覚えてませんでしたか???

こんな講習もタメになりますよ!!(オススメ
Posted at 2009/07/20 01:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学習 | ビジネス/学習

プロフィール

「本日は朝イチで定期通院(リハビリ)で病院です🎵3連チャンやぁ~❗❗」
何シテル?   08/09 07:29
◆セダンが好みの"あらあら♂"です。無駄にデカイ神出鬼没なオヤジです。 ◆最新セキュリティーは後部座席のエルク(ヘラ鹿)です。 ◆苦手?な食べ物:唯一"牡蠣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弱いなぁ~この言葉!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:32:56
MICHELIN X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:30:09
「はんかくさい」 
カテゴリ:車イベント
2010/12/09 00:32:41
 

愛車一覧

ボルボ S60 うちの子 (ボルボ S60)
4代目となる通称"うちの子"(愛機)で、関東で試乗車として登録されていた車輛を購入(中古 ...
ボルボ S60 通称"キンボル" (ボルボ S60)
3代目うちの子(愛機)で試乗車上がり(中古)を購入。 何で"ギャ~シャ"(外車)なのか? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目うちの子(愛機)で人生初の"新車"でMT車。この車でNISSANドライビングスクー ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初代うちの子(愛機)で5年落ちを中古で購入。スーパーカーブームの影響をモロに受けた世代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation