• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらあら♂のブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

何故こんなに静かなんだ?・・・暫定税率維持「国民はわかってくれる」

暫定税率維持「国民はわかってくれる」

これだけトラックバック(反応)が皆無な状況って・・・

皆さんがこの党に投票したってことだよね!?(爆

全くアホな政党を支持してくれたもんだわ!!

車に乗っている全員に関係してくる問題だもの『高速道路無料実現不可』より太刀悪いぞ!!

その理由も・・・
『野党の時は、来年度の○○がわからなかった。』

はは~ん、自分らで認めてんじゃん!!

結局のところ四の五の言ってマニュフェストは実行出来なかっただけじゃん!!(怒

来年の流行語大賞でも取るつもりか???(ウンザリ




この記事は、暫定税率維持「国民はわかってくれる」について書いています。
Posted at 2009/12/23 02:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年12月13日 イイね!

VOLVOよ、何処へ!?

VOLVOよ、何処へ!?フォードが売りに出すと言ってから・・・
どのくらい経っただろう???

某チャイナ系が手を上げた現在もなかなか決まらずに居たところに・・・
新たな希望者が現れたようです。

『救世主か?』

本国スウェーデンの企業を中心とした投資家のようですが・・・
果たしてどちらのグループに行くのやら・・・

まっ、現行型で興味のあるモデルが無いのでどうでも良いんですが・・・
パーツのアフターだけはきちんとして欲しいものです(笑


この記事は、フォード傘下のボルボ買収、スウェーデン企業連合が名乗りについて書いています。
Posted at 2009/12/13 01:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年12月08日 イイね!

責任責任ってexclamation&question

本日の北の大地ローカル新聞に、今年7月トムラウシで起きた事故に関して報告とやらの記事が載っていた。同じ登山が趣味としているワシとしては一番気になる記事だったかも。

ココ北の大地で一般的に"夏山"と言えば8~9月のみ、特に標高が高い大雪山系は7月上旬から逐次山開きが始まり、10月ともなれば頂上では水溜りが凍っていることも…当然8~9月でも天候によっては、上り始めは暖かくても頂上付近では長袖が必要な場合がある。<体験談

山(大自然)に比べたら人間なんてホントちっぽけな存在であるが、そんな中「低体温症」を知らない方ばかり(ガイドを含めて)のツアーってどうよ?
それ自体がこの時季の北の大地の山を舐めてるってことだよね!?

他人のことを言える立場ではないが、つくづく思うのは何かあれば「責任の所在」………
まさに擦り合いじゃないか!!
見苦しいし聞き苦しい!!


責任の所在をはっきりしたからと言って故人が戻ってくる訳じゃないし…
参加者に"慣れ"や"お任せ"などの気持ちが少なからず有ったのではないか?

亡くなった方々には申し訳と思うし、冷たい言い方かも知れないが「好きなことやってて死ねたんだから本望でしょ?」と言いたい。

ワシが登山を教えて頂いた"師匠"(と呼ばせて頂く)の口癖は…
「登る勇気より、降りる勇気を持てexclamation×2

毎回初心者に戻った気持ちで山に挑む姿勢こそが全員に必要だったのではないだろうか?

皆さんはどう思いますか?
Posted at 2009/12/08 20:21:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年12月05日 イイね!

高速道路無料化なるのか?<北の大地のみ?

「カーライフ意識調査」に早速回答してみました。

結論から申しますと「高速道路無料化」絶対反対です!!

現在開通している路線の維持管理費用の財源がどこから捻出するのか不透明なままだし・・・


一説によると・・・まだ確定ではないようですが、ココ北の大地が対象になるようなことが・・・

こんな田舎路線で無料化を試行してデータ取りして・・・

まさかそのデータを全国に置き換えるなんて・・・

おバカで愚かな行為を実行しようとしてんじゃないでしょうね!?

しかも国民への説明責任も果たしてないじゃないか!?(怒



・・・とは言うものの・・・ワシの場合、淡々と走るのが嫌いなので基本的に下道(一般道)を走るので・・・

もし無料になり皆さんが上道(高速)を使用してくれれば、下道は空き空きのウハウハで走れるんだけどなぁ~(テヘッ

ちなみにワシが回答した時点で・・・
反対79% vs 賛成20%

ココ↓誰かさんの受け売りですが、ワシのど真ん中に響いたので引用させて頂きますと・・・

野党時代、ただ自民党の言うことに反対ばかりしていた時に作られたマニフェストですから。
「なんでも反対党」


庶民の暮らしが解らない人たちに、庶民の暮らしの基準を弄られたくないものです・・・(マジ


この記事は、「カーライフ意識調査」始まりましたについて書いています。
Posted at 2009/12/05 00:31:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年11月26日 イイね!

ガンバレ琢磨!!ロータスか?

ガンバレ琢磨!!ロータスか?昨シーズン途中でチームの解散・・・

今シーズンはトロ・ロッソのテストを受け・・・

順調に進んでいたように思えたが、結果はNOでしたね!?(ガクッ

日本人としてF1の世界(選ばれた者達)で対等に張り合えるドライバーとして・・・

そして日本人として初めてと言って良いほど観客の心を掴んだドライバーだと思う!!

ガンバレ琢磨!!

また、F1パイロットとしてコースでお目にかかれる日を待ってるよ!!



この記事は、琢磨、ロータスとの交渉を認めるについて書いています。
Posted at 2009/11/26 23:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「morning🎵 http://cvw.jp/b/146378/48754465/
何シテル?   11/08 12:59
◆セダンが好みの"あらあら♂"です。無駄にデカイ神出鬼没なオヤジです。 ◆最新セキュリティーは後部座席のエルク(ヘラ鹿)です。 ◆苦手?な食べ物:唯一"牡蠣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

弱いなぁ~この言葉!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:32:56
MICHELIN X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:30:09
「はんかくさい」 
カテゴリ:車イベント
2010/12/09 00:32:41
 

愛車一覧

ボルボ S60 うちの子 (ボルボ S60)
4代目となる通称"うちの子"(愛機)で、関東で試乗車として登録されていた車輛を購入(中古 ...
ボルボ S60 通称"キンボル" (ボルボ S60)
3代目うちの子(愛機)で試乗車上がり(中古)を購入。 何で"ギャ~シャ"(外車)なのか? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目うちの子(愛機)で人生初の"新車"でMT車。この車でNISSANドライビングスクー ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初代うちの子(愛機)で5年落ちを中古で購入。スーパーカーブームの影響をモロに受けた世代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation