• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらあら♂のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

正解は・・・!?

正解は・・・!?一昨日のブログで『コレな~んだ???』と出題しました野菜の名前は・・・

←のとおり・・・
アスパラでした!!



この良い具合の左曲がり・・・(苦笑



正解者はあらあら♂家にアスパラを1㎏ずつ送ること!!(爆



この記事は、コレな~んだ??? について書いています。
Posted at 2009/05/31 17:50:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年05月31日 イイね!

話題のプ○ウスに乗ってみた!!

話題のプ○ウスに乗ってみた!!某H社のハイブリッド車の発売価格に・・・
大人気ない価格設定の『心の小さな巨人』なメーカーのハイブリッド(それでも注文殺到してるらしいですが・・・)に試乗してきましたので簡単にレポートをば・・・

な~んてドバッと書きたいところ・・・

まず天気は雨・・・

しかもほんの数分の市街地コースでの試乗で・・・

何も申し上げることはありません!!(怒
・・・ってかあんなちょい乗りだったら全然解りません!!(怒

車としては、まだまだツルシの状態なのか、ダンピングの際に最後の最後に"コツン"とくる硬い足廻りが気になったのと・・・

あと20型で感じたEgの動き出しと切れるときの僅かなショックも皆無で、音(?)で確認するのみなところが進化でしょうかね!?



それよりも気になった(?)のが、こちらの質問に答えられない営業マンって・・・
・ATシフトのDレンジへの入れ方
・サイドブレーキの掛け方
・モニターの表示変更のやり方


営業マンさん・・・
もう少し勉強した方が良いですよ!!(マジ


カタログは頂けたのですが、名刺は頂けず・・・

売れてる車だから率先して売り込みしなくても良いのでしょうかね!?
あ~気分悪っ・・・

次回はDラー変えて試乗したる・・・(プンプン



この記事は、晴れた日は… について書いています。
Posted at 2009/05/31 16:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ
2009年05月31日 イイね!

いつもの場所でコーヒータイム喫茶店

いつもの場所でコーヒータイム昼ご飯のあとは…

いつも登場している長○屋のマックで…

コーヒータイム喫茶店

たまにはのんびり夫婦水入らずで手(パー)
Posted at 2009/05/31 13:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年05月30日 イイね!

アショ□で・・・

アショ□で・・・足○町と言えば真っ先に浮かぶのが・・・

ち~ちゃんこと松山○春

・・・もしくは・・・

ラワンブキ




・・・ですが、ランチとなれば話は別!!(キッパリ

【そば処 丸○真鍋】で・・・



『竹セット(ざるそばと天丼)』を食べました!!


蕎麦は残念ながら機械切りのようですが、しっかりとしたコシと香りがありとても美味!!
そしてセットものの丼ものは、写真の天丼と豚丼から気分に合わせて選択が可能なのも嬉しいところ。
Posted at 2009/05/30 18:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年05月30日 イイね!

知らぬが仏…???

ココのところ出張時の利用率100%なお宿(…と言ってもホテルですexclamation×2)の朝食レストランの話…

通常はレストランでバイキングなのですが【数量限定】でルームサービスがあるのですexclamation×2

【○○限定】の言葉に弱いワシの場合、いつも運が良いのか"限定"の筈のルームサービスがOKで、しかもパン食…

※ワシ米派ですexclamation×2冷や汗

◇◆◇ワシの中での構図◇◆◇
・ルームサービス=数量限定=VIP待遇=パン食のみ
・バイキング=誰でも=ご飯orパン

何の迷いも疑問も持たずに、毎回自室で焼きたて(?)のクロワッサンを頬張っていたのですが…

※ワシ米派ですけど…

そんな状態が一変したのは、2連泊の2日目のこと…

いつもの如く"ルームサービス"を選択しようと確認すると、珍しく×(ってか初めて)となってしまい…

この宿お初のバイキングとなり、初体験(?)のバイキングに内心ドキドキしながら、食べに行ってみると…



白米とパンから選択可能(当たり前?)で、主たるおかずも肉系ブタと魚系魚が用意されておりサイドメニューも豊富に揃っている。特にスープカレーは美味グッド(上向き矢印)
そして好物のコーヒー喫茶店が一杯ずつミル挽きでドリップされること。

極めつけ(?)は、やっぱ二日酔いには味噌スープだねexclamation&question黒ハート(爆

(素直に)こっちの方が良いじゃん!!

次回から無条件でバイキングにしよう指でOK…と心に決めた札○出張最終日の朝ご飯でしたexclamation×2

写真は初バイキングでヨダレ満載(爆)な朝ご飯ショットカメラ指でOK


注)後日判明したのが、すっかり「ルームサービス=パン」と思い込んでいたもの…が、実は曜日によっては米の日もあることが判明…(トホホ
Posted at 2009/05/30 12:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「我が家の11月3日は・・・🎵 http://cvw.jp/b/146378/48746442/
何シテル?   11/03 19:19
◆セダンが好みの"あらあら♂"です。無駄にデカイ神出鬼没なオヤジです。 ◆最新セキュリティーは後部座席のエルク(ヘラ鹿)です。 ◆苦手?な食べ物:唯一"牡蠣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

弱いなぁ~この言葉!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:32:56
MICHELIN X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:30:09
「はんかくさい」 
カテゴリ:車イベント
2010/12/09 00:32:41
 

愛車一覧

ボルボ S60 うちの子 (ボルボ S60)
4代目となる通称"うちの子"(愛機)で、関東で試乗車として登録されていた車輛を購入(中古 ...
ボルボ S60 通称"キンボル" (ボルボ S60)
3代目うちの子(愛機)で試乗車上がり(中古)を購入。 何で"ギャ~シャ"(外車)なのか? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目うちの子(愛機)で人生初の"新車"でMT車。この車でNISSANドライビングスクー ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初代うちの子(愛機)で5年落ちを中古で購入。スーパーカーブームの影響をモロに受けた世代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation