• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらあら♂のブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

やっぱ変だよ!!エコカー"ゲンゼイ"のCM

やっぱ変だよ!!エコカー"ゲンゼイ"のCMうちの職場の上司が長らく乗っていたT社の3世代前の「王冠」からマークXへの乗り換えを行ったとのこと。

乗り換えのキッカケは13年以上経過した現在の車と、エコカーゲンゼイのCMを見て、次期購入車を検討すべくお世話になっているDラーへ走ったのだとか・・・!?

・・・が、すでに肥大化した最新型「王冠」を見て愕然として、ご近所の同系列のトヨPに行ってみると・・・

大きさも丁度良く(結構大きいと思いますが・・・)手頃な値段(?)のマークXが最優先候補に上がったのだとか・・・

数回の交渉を経て、実際に購入しようとした時に思い出したのが、エコカーゲンゼイのこと。

思いっきりCMで「あの車もこの車も対象ですよ!!」みたいなことを言っているが、ご自身が検討していたグレード(2.5Lの4WD)は対象外と聞いて驚いたそうな・・・

これが3.5L車なら話は解るが、一番の売れ線グレードであろう2.5Lの4WDが対象外とは???

我が家にカタログがあったのでちょっと調べてみると、3.5L車が3グレードで非対象、2.5Lの4WDが2グレードで同じく非対象、2.5LのFR(後輪駆動)が5グレードのうち3グレードが非対象・・・

・・・ってことはだ!!全10グレードのうちゲンゼイ対象車は2グレードなんですと・・・(驚

解りやすく言うと・・・
20%しか対象になっていないのにエコカーゲンゼイとCMで謳ってるのは誇大広告とちゃうのか???




この記事は、エコカー減税 特集について書いています。
Posted at 2010/05/14 02:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ
2010年05月13日 イイね!

そりゃ無いだろうよむかっ(怒り)

そりゃ無いだろうよ市内某大きい通りから生中継です手(パー)

今、写真のこの場所でUターンをかましたお車さんが1台exclamation×2

…と、これだけなら『ただ交通違反車を目撃しただけ』ですが…

問題はその車が一般車両じゃなかったことあせあせ(飛び散る汗)

白と黒のツートンカラーで赤く光る電球を背負ってる…

そう…K察の車両でしたふらふら

赤灯を回せば"緊急時"とも取れるんですが、無灯火だったし…

本来こういった場面に直面したら、赤灯回して取り締まる車の筈…

そして「罰金+減点」処分を課すんじゃないかい???

まったく…
そりゃ、無いだろうよむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
Posted at 2010/05/13 21:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月13日 イイね!

視線の先には・・・

視線の先には・・・揃いも揃って…

何を見ているんだろう???

『広小路か?』

視線の先には何が見えてるんだろう???

さては…

『ネオン街』だなexclamation&question(笑
Posted at 2010/05/13 12:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月12日 イイね!

あちゃ~~~(失笑

あちゃ~~~(失笑何でもかんでも機械仕掛けはイカンと言うことで・・・

『失敗は成功のもと』(笑


この記事は、ボルボS60の自動ブレーキ…メディア向けデモで衝突事故について書いています。
Posted at 2010/05/12 03:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ
2010年05月12日 イイね!

街で見かけた○○な車・・・

街で見かけた○○な車・・・GW明けのまだまだ2日目というのに・・・
既に負のスパイラル「晩ご飯後のうたた寝」に陥り、こんな時間にムクッと起きちゃったから太刀が悪い(苦笑

んなこって、ちこっとだけ登場のあらあら♂です、こんばんは(?)

春の陽気が本格的に感じられる日が訪れないのでは???

・・・と思う今日この頃ですが・・・

さてさて、しばらくぶりに復活したこのコーナー(?)

『街で見かけた○○な車』

本日の登場は・・・

『街で見かけた流麗な車』

・・・と題しまして・・・

【V○LVO C70】でございます!!

日本でワゴンブームを巻き起こしたと言われる、カクカクVOLVOの850シリーズからFMC(フルモデルチェンジ)に近いMC(マイナーチェンジ)で生まれたV70(のちにⅠ型と呼ばれる。現行型はⅢ型)のセダンモデル(S70)に続く派生モデルとして、4シーター2ドアクーペスタイルの流麗なお車さんで、モノの本に寄りますと日本導入は’98~’00年と"最新"と呼ばれる’00年としても既に10年選手!?(驚

実用性のある4シーターを囲むようにデザインされた、フロントからトランクにかけてのルーフラインや、サイドのコークボトル・プレスライン、空気抵抗を考慮した(?)トランクフード後端やバンパー下端のデザインなど・・・

今見てもキレイです!!(ウットリ
Posted at 2010/05/12 02:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ

プロフィール

「週1の楽しみ🎵先週ぶりの"華土"です👍そろそろ準備してデッパツ、待ってろス〇キノ❗❗※写真は以前撮ったもの。」
何シテル?   09/06 16:57
◆セダンが好みの"あらあら♂"です。無駄にデカイ神出鬼没なオヤジです。 ◆最新セキュリティーは後部座席のエルク(ヘラ鹿)です。 ◆苦手?な食べ物:唯一"牡蠣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

弱いなぁ~この言葉!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:32:56
MICHELIN X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:30:09
「はんかくさい」 
カテゴリ:車イベント
2010/12/09 00:32:41
 

愛車一覧

ボルボ S60 うちの子 (ボルボ S60)
4代目となる通称"うちの子"(愛機)で、関東で試乗車として登録されていた車輛を購入(中古 ...
ボルボ S60 通称"キンボル" (ボルボ S60)
3代目うちの子(愛機)で試乗車上がり(中古)を購入。 何で"ギャ~シャ"(外車)なのか? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目うちの子(愛機)で人生初の"新車"でMT車。この車でNISSANドライビングスクー ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初代うちの子(愛機)で5年落ちを中古で購入。スーパーカーブームの影響をモロに受けた世代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation