• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらあら♂のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

過去のことにしないように・・・

過去のことにしないように・・・『東日本、復興への狼煙exclamationポスター展』

スーパーFU○UHARAで開催中exclamation
(※写メを撮ったこの店舗だけかもexclamation&question



"復興"にはまだまだこれからでしょうけど・・・

ガンバレ東北exclamation×2
Posted at 2011/11/30 16:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月30日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・区分けされましたねexclamation&question

でもチャリ自転車も歩道走って良いのねるんるんるんるんるんるん
Posted at 2011/11/30 12:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2011年11月29日 イイね!

もう戻れんあせあせ(飛び散る汗)

3台(代)に渡りお世話になってきたハロゲンに別れを告げ・・・

HIDが標準装備の現うちの子に箱替えしたのが約5年前・・・

すっかりHIDに慣れてしまっていた今日この頃・・・

本日の相棒との時間も押しに押しまくり、周りはすっかり真っ暗に・・・

そんな帰路のこと、久しぶりにお世話になるハロゲンヘッドライト・・・


仕事車がゆえにハイワッテージバルブに交換してる筈もなく・・・

余りの暗さに「あれっ?点いてるのかな??」と、前に車の居ないところでライトスイッチをON矢印左右OFFひらめき

その帰路の怖いこと怖いことあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



一度HIDの"明るさ"を味わってしまうと・・・

もう戻れないわぁ~冷や汗
Posted at 2011/11/29 00:39:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ
2011年11月28日 イイね!

日々此勉強exclamation

日々此勉強一言で"勉強"と言いましても・・・

学業から仕事上必要なものや、はたまた日常生活で必要なマナーやモラルなど多岐に渡りますなあせあせ(飛び散る汗)

本日(いや日々?)思ったところでは、後者の2つ(仕事上と日常生活)に関わること。

勤務している会社からお給料を頂く上で、"良い社員"とは???

リーマンの場合、一昔前(二昔か?)までは『YES MANであれexclamation』な~んて言われてましたが・・・

そんな言葉は何処へやら、少し前から"能力"なるものが尺度として求められ・・・

この1つとして、いかに効率良く仕事をこなすかが問題・・・

対外的に多くの方々と関係している以上、打ち合わせや対外協議など、"己の力業(ちからわざ)"でどうにかなるものではない案件を担当すると・・・

電話、メール、FAX・・・そして直接訪問するなど、これだけで定時の時間内は一杯いっぱい腹いっぱい冷や汗
(※メール、FAXは送信してから電話)

ある意味、アフター5(死語?)に書類や資料の作成・整理が捗ったり・・・

しかし、管理職である上司は耳にタコが出来るくらい「残業は極力しないこと」と繰り返す冷や汗2

でもねexclamation&question予定になかった仕事を持ち込んだり、その打ち合わせに同席させられたり・・・

それで「残業するなexclamation」と言うのはおかしくないかい???

挙げ句の果てには担当者がワシになってたり・・・むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

ワシの場合、そもそも要領良い訳でもなく、仕事をこなす能力に長けてる訳でもないので・・・

毎日聞かされる上司の言葉は"右耳から左耳に"聞き流すのが精一杯あっかんべー



・・・で、"要領の悪さ"は対外的にも発揮(?)される訳で、先週に引き続き本日も外業へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

まっ、面と向かって話し込むのも"要領の悪さ"なのかもexclamation&question(笑

でもね、面と向かってお話してると、メールやFAXだけじゃ解らない部分も見え隠れするし・・・
色々と勉強になるんだよなぁ~手(チョキ)

アラフォーになっても『日々此勉強』ですわるんるんるんるんるんるん



PS.写真カメラは日高山脈方向で、天辺付近は真っ白ですexclamation
Posted at 2011/11/28 13:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス | ビジネス/学習
2011年11月28日 イイね!

愛は・・・

勝つ!

・・・と云うわけで本日(正確には昨日)の晩ご飯は・・・

嫁のリクエストにより・・・
↑晩ご飯作るの面倒になっただけじゃ・・・(ワラッ

【とんかつ清竹】『上ロースカツ定食』を食べました!


こちらはトカチを代表するとんかつ専門店で、ボリュームに対する値段もリーズナブル・・・

しかも油切りがしっかりされているためか、後半でも油がくどく感じることもなく、最後まで美味しくいただけます!!

う~ん、これで明日からの仕事も頑張れるってもんだね!?
Posted at 2011/11/28 02:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「ショック💦💦💦 http://cvw.jp/b/146378/48592247/
何シテル?   08/10 20:59
◆セダンが好みの"あらあら♂"です。無駄にデカイ神出鬼没なオヤジです。 ◆最新セキュリティーは後部座席のエルク(ヘラ鹿)です。 ◆苦手?な食べ物:唯一"牡蠣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

リンク・クリップ

弱いなぁ~この言葉!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:32:56
MICHELIN X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:30:09
「はんかくさい」 
カテゴリ:車イベント
2010/12/09 00:32:41
 

愛車一覧

ボルボ S60 うちの子 (ボルボ S60)
4代目となる通称"うちの子"(愛機)で、関東で試乗車として登録されていた車輛を購入(中古 ...
ボルボ S60 通称"キンボル" (ボルボ S60)
3代目うちの子(愛機)で試乗車上がり(中古)を購入。 何で"ギャ~シャ"(外車)なのか? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目うちの子(愛機)で人生初の"新車"でMT車。この車でNISSANドライビングスクー ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初代うちの子(愛機)で5年落ちを中古で購入。スーパーカーブームの影響をモロに受けた世代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation