• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama1115の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年7月29日

マフラーカッターのボルト位置修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
土日にやった作業からです。

先月末に取り付けた、ライダースハウスのマフラーカッターのボルト位置を修正しました。

元の状態は水抜き穴に合わせるとボルトが横に来る為、しゃがんで見るとボルトが丸見えでした。^^;

画像はボルト位置修正前です。

先月の取付時のみ整備手帳はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/car/2771404/5377636/note.aspx
2
作業場所はWKGにて。

先客がいてガレージに入れずw、炎天下の下でスロープに乗せました。(≧∇≦)
3
で、外しました。
4
ボルト位置の変更に合わせて水抜き穴を開ける為、ドリルを拝借。
5
ステンレスが硬くてなかなか穴を空けれず、クーラーが効いているガレージ内でも汗だくになりながら何とか穴が空きました。^^;

ドリルの刃を2本も折ってしまいすんませんでした。m(_ _)m

すこし傷が付いてしまいましたが、下になる場所なので見えないでしょう。^^;
6
早速取り付けてみたところ問題が発覚。

固定するバンド用のスリットが横になることでマフラーカッターが少し横に向いてしまいます。orz

スリットが下になるようにすれば上を向くので以前の取り付け方法ではさほど問題にはならなかったですが、さすがに横を向いてしまうのは変です。^^;

スリットが内側横に来るようにすると外側に広がり2本の間が離れるので、スリットを外側横にしました。

そうすると逆に2本とも内側に向き接近します。

近くで見るとこんな感じです。^^;
7
斜め横から見ればあまり分かりません。^^;
8
少し離れれば多少ましに見えます・・・。

5mm程度の何かを片方の横に貼れば調整できると思うので、耐熱で貼れる何かしらを探してみようと思います。^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Seeker製マフラー タイプ1

難易度:

柿本製の排気側アースは効果あるのか?

難易度:

SPOON N1 MUFFLER KIT

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

マフラー磨き

難易度:

洗車後、いつものマフラーカッター磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月29日 20:49
こんばんは!
同じマフラーカッター装着してますけど、スリット内に取り付けボルト入れてます。
(リアディフューザー取付の投稿の写真にマフラーカッター正面の画像載せてます)
少し斜めにして締付けると入りませんかね?
コメントへの返答
2019年7月29日 21:09
コメントありがとうございます!

僕も最初はネジの位置をスリット内に入れようと思っていたんですが、ネジを締めるのが難しそうだったのでスリットの外に出した次第です。^^;

コメントを頂いてできそうな気がしてきたので、今度スリット内に入れて付けてみます。^^
2019年7月29日 21:17
アルミテープを折って巻いていくと
厚みが出せて熱も大丈夫ですよー

イプサムの時にやっていました(^^)
コメントへの返答
2019年7月29日 21:45
それはナイスアイデアですね!
パクらせてもらいます。(≧∇≦)

あと、近いうちにアルミ貼りオフよろしくです。(^O^)

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 風切り音防止モール (ドアエッジ)  / 8352 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:06:15
エーモン 風切り音防止モール (ボンネット)  / 8351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:05:41
ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation