• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽろろっかのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

星〇徹にはなれそうもない

星〇徹にはなれそうもない念願かなって娘がスキーデビューを果たしました!
2シーズン前から何度か連れて行きましたが…雪遊びオンリー
そろそろ、板を履いて練習してもらいたいなあ(汗

2月上旬、雪降る某スキー場にて待望のデビュー♡
ビシバシ鍛えたる…と思いきや
『ツルツル滑って歩きにくい…』←あたりまえやんけ!
ワシの板の間に娘を立たせて、脇を抱えるように1本目…
『はや~い♡』でも板を浮かしてワシにぶら下がってるだけ(汗
この日は、ずっとワシがぶら下げてるだけで、後はソリ遊び…くっ、焦るなワシ(-_-;)

2月中旬、前回の反省を踏まえ、ソリも長靴も置いていきました。
『ソリが無い!買うてぇ~!ギャー!』
娘をソフトクリームで釣って、何とか緩斜面でボーゲンの練習をすることに…
ボテッ…ズルズル…コテッ…ズズズ…ボテッ…
『いややあ~こけるやん!滑るし(怒)!早くソフト食べたい~!』
嫁様が前を滑りながら「ハの字にして!ハの字!」と繰り返してますが
まだ自分の名前とアンパンマンしか読めない4歳児に通じる訳もなく…(汗
ボーゲンの形を認識させるのと、板の上で自力で立てるようにするのがやっとでこの日も終了。

まだ2日目とはいえ、これじゃ道のりは遠いな…他の人はどうやって教えてるんやろ?スパルタ?
ネットで情報収集して、ボーゲンヘルパーなるものと、胴に付けるリードみたいなヒモを購入。

3月上旬、初めてのお泊まりスキー
補助アイテムを装着し、ヨメ様が後ろから姿勢とスピードをコントロールすることに…
これでダメなら、今シーズンは諦めて、来年に望みを託すしかないなあ(涙
おっ!なんかイイ感じ!
左右のヒモを引っ張ると、何となく方向転換が出来てる…姫も手をバタバタさせながらご機嫌な様子。

これならリフトに乗せても大丈夫かも?
林間コースに連れて行くと…いっちょ前にアウトインアウトで曲がっていきます。
そのうち「ブレーキ!」のかけ声に、ぎこちないながらもプルークで減速する様子まで…
リフトから眺める景色も気に入ったのか、『スキーが楽しくなってきた♡』
この日はリフト10本以上、5年ぶりのプルーク漬けでワシらの膝がプルプルするまで練習できました。

翌日、最初の数本だけリードを付けて、減速の形と左右の舵取りの感覚を復習させてから
コースが空いた瞬間を見計らって、ヒモから解き放つことに! 大丈夫かいな?(^_^;)
おおっ!ほとんど直滑降やけど、他人にぶつからない程度に向きを変えれてますやん♡

こうなりゃ言葉はいらないね。あとは本数こなして、身体で覚えてもらいましょう。
午後になると、キッズ用の柔らかポールを連続ターンでクリアできるまでに上達♡

沢山転んだけど、ヘルメットとヒップガードのお陰で『転んでもぜんぜん痛くないで♡』とまで言えるように…

たまたまやけど、両足のエッジが使えてる~(^O^)


長かった…4日目にしてようやく一筋の光明が。最初の2日間はどうなることかと思ったよ(汗
お助けアイテムの力は偉大でした。パーツレビューに上げたいくらいデス…☆☆☆☆☆

こんなノンビリペースでは、上村愛子には追いつかれへんな…今週も修業するかい?
Posted at 2015/03/17 01:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣りとか雪山とか | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジェイド エクスクリア ガラス内側クリーナー / C69・C103 https://minkara.carview.co.jp/userid/1467549/car/2701847/9729625/parts.aspx
何シテル?   02/25 21:15
ぽろろっかです。よろしくお願いします。 アナログ人間なので、ボチボチ勉強します。 スマホは…持ってません。ガラケーLOVEです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

サイドアンダースポイラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 11:58:27
ルーフボックス防水&防振&防虫対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 11:39:14
ルーフボックス・ 購入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 23:20:42

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オッサンなので、流行りに乗っかれずガソリン車。良くも悪くもマイナー車に惹かれてしまうよう ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
人生初のOEM車です。ついでにナビも人生初・・・ 初めてのスライドドア車。ヨチヨチ歩きだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation