• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽろろっかのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

ウイングバーの思わぬ弱点!

この冬から装着した、THULEのウイングバー
SKIシーズンが終わり、BOXを実家で外して
バーのみの状態で高速など走り回ってみても、確かに風切音が少ないデス♡
流石に無音では無いけど…これなら年中付けっ放しでもいいかな?
…とマズマズ満足しておりました。

ところが…本日、家族でアスレチックのある公園までドライブに出かけようとすると
ラフェちゃんに鳥のフンが絨毯爆撃のようにテンコ盛り (*_*;
その数、軽く30か所以上(涙

夕方、帰宅してから、バケツとスポンジを用意してマンション駐車場で掃除していると…
隣のクルマのオッチャンが帰ってこられました。

「どうも…コンニチワ」 ←ワシ
『ああ、もしかして鳥のフン?』
「そうなんですわ~沢山やられちゃって…」
『そうやろねえ…昨日、とまってたもんなぁ(笑)』
「昨日?とまってた?何が?」
『うん、その屋根の棒に5匹くらい…スズメじゃなかったよ。ヒヨドリとちゃう?』

なんということでしょう…過去に、スキーキャリアを装着していたこともあったけど
毎年、春になったら外してたので、そんなの考えたこともなかったよ (>_<)

暖かくなるとウイングバーには鳥がとまる(らしい)のです!
そしてピーチクパーチクしながら、ウチのクルマの屋根をトイレ代わりにするのです!!
おかげでフロントガラスには桜吹雪のような、白い点々が…

従来型の角バーにも鳥ってとまるの?
そんなの聞いたこと無いけど…どうなん?
もしかしたら、ウイングバーの重大な欠陥なんじゃない?
ちゃんとテストした? ←何の?(笑)

阿部商会さま…
見苦しくない鳥避けのアイテムを発売して下さい <(_ _)>
このままでは、折角のウイングバーにトンビか猫の模型を載せることになりまっせ(汗
Posted at 2017/06/11 23:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジェイド エクスクリア ガラス内側クリーナー / C69・C103 https://minkara.carview.co.jp/userid/1467549/car/2701847/9729625/parts.aspx
何シテル?   02/25 21:15
ぽろろっかです。よろしくお願いします。 アナログ人間なので、ボチボチ勉強します。 スマホは…持ってません。ガラケーLOVEです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

サイドアンダースポイラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 11:58:27
ルーフボックス防水&防振&防虫対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 11:39:14
ルーフボックス・ 購入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 23:20:42

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オッサンなので、流行りに乗っかれずガソリン車。良くも悪くもマイナー車に惹かれてしまうよう ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
人生初のOEM車です。ついでにナビも人生初・・・ 初めてのスライドドア車。ヨチヨチ歩きだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation