• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

出来たよ!

午前中は雨模様でしたが、お昼前から晴れだして、過ごしやすい気温になった埼玉県中南部です。

さて、フロントサスのピボット・ブッシュの交換作業をしました。
実は先月一度挑戦したのですが、二つ爪のギアプーラーでは歯が立たず、断念しました。
今回はスペシャルツールを使って挑戦しましたが、割とすんなりと抜けちゃいました(笑)
圧入も楽々。



これ以上のサイズのブッシュだと、今回のスペシャルツールでは厳しいでしょうね。

最後に1G締めをして完了しました!

交換の効果は?

走り出してすぐに気が付いたのが

「乗り心地が固くなった?」

多分ブッシュでの接合が若干ルーズになっていたのが、交換によってタイトな接合になった為ではないかと思います。
ゴツゴツとするのではなくしっかりとした感じとでも言うのでしょうか?
上手い表現が見当たりませんが…
ステアリングの反応も良いようです。

これで「コツン」が納まればいいのですが…

タイヤを取り付けようとしてレッグの部分を何気なく見たら…

ブレーキホースをレッグに固定しているブラケットの取り付けボルトが緩んでいるのを発見。
触るとカツンカツンと動きます。

「これかぁ~~!」



きっちりと締め付けておきましたが、これが原因だったとすると今までの交換作業は…

帰り道、コツンは来なかった…
暫く様子見。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/01 16:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

雨色の残像
きリぎリすさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

この記事へのコメント

2016年11月1日 16:40
こんにちは。
これで、異音解消だといいですね。
足回りのリフレッシュもでき、しっとり走るのではないでしょうか。
次はどこを弄られるのでしょうか?

コメントへの返答
2016年11月1日 19:12
こんばんは。
仕事がお休みの日は早めに晩酌(笑)
もう一杯入っております(爆)

異音解消…なら良いのですが…

次はラックエンドですかね?
専用治具が必要なので…

それよりも車検です!
2016年11月1日 17:57
いゃぁ!原因発見!良かったでね!
おめでとうございます!これで、足周りバッチリですね。
今回FBMに参加の際、407で片道、約250kmぐらい走りましたがパワーも私には十分ですし、燃費も10km/L走り本当に気持ちよいドライブでした。故障さえなければなんの不足も無い良い車と、再認識しました。お互いに出来るだけ永く乗りたいですね。
コメントへの返答
2016年11月1日 19:20
こんばんは。

片道250㎞ですか?
思ったより遠距離ではないのですネ。
10㎞/Lはイイ値ですね。
アクセルを過度に踏み込まない我慢強さがあればなかなかの燃費を叩き出してくれます。
高速料金はそれなりかと思いますが(笑)

現在の欧州車(現実的に購入可能な)ではV6、3Lは失くなってしまいましたから、大切に乗りたいと思っています。
年齢的に考えてこの後乗り換える判断が出来るかどうか…

パーツがあるうちは弄ってみようと思っています(笑)
2016年11月3日 3:08
こんばんは。

今度の作業はうまくいったようですね。お疲れ様でした。
不具合も解消されたようで、おめでとうございます。

ところで、「ブレーキホースをレッグに固定しているブラケットの取り付けボルト」って、どこのことでしょうか?(汗)

僕も点検してみようかな~
コメントへの返答
2016年11月3日 5:26
おはようございます。

作業は上手くいきましたが、多分原因は他の所だと思っています。
取り外したブッシュは若干歪んでゴムに剥離が見られましたから、劣化は進んでいたようですね。
新車当時ってあんな感じの乗り心地に近かったのでしょうか?(笑)

キャリパーに接続されているブレーキホースを辿るとすぐ判りますよ。
ボディ側から出たホースをレッグのキャリパーと反対側に固定している所です。
ジャッキアップしないでもホイールの隙間から見えるかも?

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation