• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2022年06月23日 イイね!

トップガン観てきました!

梅雨なんだから仕方ないですが、雲の多い埼玉県中南部です。
夏、水不足にならなければイイのですが…

さて、久々にZ3君でお出かけしました!
と言っても数キロ離れたショッピングモール内のシネコンです(笑)

公開以来ずっと混んでいてやっと観てきました「TOPGUN」!
前作以来30数年…
あちらこちらに前作とのつながり、オマージュが散りばめられていて
 
もう、最高!

迂闊にも本編開始直後とエンドルールで涙が出た(笑)
みん友さんから「IMAX規格での制作だからIMAXのシアターで見るべき!」とのアドバイスを戴いていたので、その通りにして大正解!

暫く、出掛けることが出来なかったので、奥方と二人での最高の一日になりました。
Z3君も運転出来たしね(笑)

今回は画像なしでした(笑)
Posted at 2022/06/23 08:14:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

気晴らしに…

早朝の雨混じりのお天気とは裏腹に、晴れ間が続いている埼玉県中南部です。
明日以降は雨予報…☔

さて、お久しぶりの更新です。
余りに良いお天気なので、家で燻ぶっていないでお外に出掛けましょう!
ってことで、幸手の権現堂公園駐車場の

さくらモーニングクルーズ

に出掛けてきました。

お天気も丁度良くって(本当は暑かった…)沢山のクルマ好きが集っていました。

顔見知りの方のお隣にちゃっかりと駐車(笑)


気になったクルマの写真だけ撮ってきました。

お仲間発見!


オーナーには会えず…お話出来ると楽しかったかな?

ボンドカー繫がりで、ロータス エスプリ。


カミソリのようなボディーは今でもカッコイイ!

エスプリとは正反対にマッチョなコブラ!




いやぁ、素晴らしいコンディションでした!

珍しい、エクリプス・スパイダー。


米国からの逆輸入車故に左ハンドル。

その昔乗っていたことがあるピアッツァ。


綺麗にモディファイされていて魅力的!

その向こうのクーペ9か、クーペ7とN360がすまし顔で存在をアピールしているのも素敵です。

そして、KTM X-BOW


お目に掛るのはこの車体で2度目。
Ariel Atomも凄いけど、こちらもスパルタンで乗り手を選びそうです。

いつも相当台数が集まっているMAZDA ROADSTER軍団。


ロータス エスプリの後ろの列に集合している、スーパーセブン軍団と台数では双璧ですね。

お腹がすいてきたので、お昼前にはさよならしましたが楽しい時間を過ごさせてもらいました。
今週末から暫くZ3君にも乗れないので、いい気分転換になりました!



Posted at 2022/06/05 16:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

ちょっとDラーへ…

今は曇っていますが、先程はお天道様が顔をだしてましたょ(笑)

珍しく本日2回目の投稿です。
先程、ちょっとDラーに行って来ました。
パーツの手配です。


毎度ながら綺麗な袋に入ったパーツと、バインダーに入った納品書を戴きました。
いつもは「裸のままで結構ですよ」って言っておくのですが、今日は言い忘れてしまったので、そのまま戴いてきました。
高々1,500円ばかりのパーツを買っただけなのに勿体無い!

買って来たパーツは「オイルフィルターユニットキャリア」のゴム製「シールパッキン」です。
手配だけして帰るつもりだったのですが… 

「在庫があるのでお持ち帰りになりますか?」

へっ!在庫してるの!?

勿論戴いて帰りましたが、こんなパーツを工場で在庫しているとは…やはり頻繁に交換作業が発生しているのかな?

さて、いつ交換作業をするか?
どうせならファンベルトも交換しようかなぁ…

Posted at 2022/05/14 13:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

まだ心配だ…

朝から雨模様な埼玉県中南部です。
お昼前には雨は止んで暑くなるそうで、暑くなるのは嫌ですね。

さて、連休中にまたもや冷却水漏れで入院していたエブリィ君が退院してきました。


2月末は…
部品図⑤の「サーモスタット」のゴムパッキンが劣化してLLC漏れ。

4月初旬は…
自宅から60km程離れた出先で㉙のヒーターホースの「裂け」でLLC漏れ。

そして5月初旬は…
部品図⑱のアッパーホースの「裂け」でLLC漏れ。

ヒーターホースとアッパーホースは、いずれもエンジンとの接続部の「ホースバンド」に沿って裂け目が入っていました。
どうもエンジンの震動・揺れがホースに負担を掛ける部分の様です。
と、いう事は…⑲のロアホースも危ないですね。
部品だけでも調達しておきましょうかね?

ほぼ3か月連続の入院(一昨年の僕みたい)は困りましたが、幸いにも3回とも無料で代車を出して戴いたので仕事にも支障が出る事も無く済みました。
しかも3台ともほぼ新車!で最新の軽自動車の優秀振りも経験出来たし(笑)

修理工場に感謝です。

でももう暫くは故障しないでくれ!


Posted at 2022/05/14 08:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

急に仕事がキャンセルになった日は…

未明には雨が降っていたようですが、早朝に止んでお犬様のお散歩時には濡れないで済んだ埼玉県中南部です。
もうすぐまた降り出す予報になってますから、夕方のお散歩は濡れてしまいそうです(泣)

さて、一昨日Z3君のエンジンオイルを交換したのですが、メーター内のインジケータのリセットを忘れていました。
んで、先程リセットしてきましたよ。
手順はこちら!

リセット前


リセットすると


リセットの為にこんなツールを作って工具箱に入れてあるので使いました。


エンジン始動時の何秒か表示されるだけなので、気にしなければ良いんだけど僕は

気になる!


そして…だいぶ前に弄った事なんだけど…

ドアトリム下の鉄板部に「◯」のシールをダイソーで見つけてきて貼り付けました。
これ、ドアトリムのドアとの取り付けファスナーの位置なんです。
毎回、そうで無くても低いドア下を覗き込んでファスナーの位置を確認する体勢が辛くなってきた(泣)ので、覗き込まなくても「内張はがし」を突っ込める様にと考えた結果です(笑)
まだこれを貼ってから内張を外した事はありませんが…

今日は雨が降りそうなのでZ3君はお休みです。

入院中のエブリィ君は明日の夕刻に退院予定です。

Posted at 2022/05/09 12:53:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation