• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDFORCEの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2014年3月15日

SERIOUS 17cmスピーカー用 防水ソフトハウジング スリムタイプ BSH-17S取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
デッドニング効果を期待し防水ソフトハウジングを取り付けます。

スピーカーの取り外しは取り付けの逆手順ですので、そちらを参照下さい。
2
これはスリムタイプという深さが浅い方です。
3
スピーカを入れてみるとこんな感じです。

ソフトハウジングの邪魔な部分をカットするため、スピーカーの外側でマーキング。
4
ソフトハウジングはスポンジ状の材質ですので、ハサミでチョキチョキ。

きれいに切れてないなぁ(>_<)

スピーカー線を通す場所をドライバーでプスリ。
5
ソフトハウジングにスピーカー線を通し、バッフルボードに押し込みます。

17cmスピーカー用のバッフルボードに17cmスピーカーが入るソフトハウジングを入れるのでキツイです。
6
スピーカーを取り付けていきますが、ソフトハウジング分厚くなるので取り付けネジが届きません。

10mm位長いネジとワッシャーを急遽購入。
7
通したスピーカー線をスピーカーに結線し取り付けます。

ソフトハウジングを挟んでただ止めただけでは、スピーカーの振動を吸収されてしまいそうだったので、締め付け部にワッシャーをはさみました。

その際、初めに入れていたソフトハウジングのネジ部の切り込みでは小さかったので、ワッシャーが入る位の大きさにカットしました。
8
スピーカーを取り付け、ドアトリムを戻して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その1

難易度: ★★★

トヨタ純正CD DVDデッキ取付

難易度:

リヤモニターとファイヤーTV

難易度:

DVD取付

難易度: ★★

車内オーディオについて

難易度: ★★

純正ツイーター部に10cmフルレンジスピーカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九州で大きな地震のようですが大丈夫でしょうか。」
何シテル?   01/22 08:09
JDFORCEです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側 コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 09:43:59
常時電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 10:18:05
オートレベライザー初期化 光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 21:30:54

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
納車時ODO 12,397km 某メーカーの新車が発売されないので…
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
家の仕事メインです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母使用
ヤンマー 乗用型トラクター ヤンマー 乗用型トラクター
仕事メインです。 ハイスピード仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation