• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

横浜ビー・コルセアーズ 2023-24シーズン最終戦

横浜ビー・コルセアーズ 2023-24シーズン最終戦 皆さんこんにちは!(^O^)/
5/5(日)に、横浜ビー・コルセアーズの今シーズン最終戦を観戦しに行きました!

JR関内駅で降りて、試合会場へ向かいました。
駅のすぐ近くに横浜スタジアムがあります!
最後にここで野球を観たのは何十年前だったかな?
(ベイスターズの親会社が現在のDeNAではなく、それ以前のTBSか大洋時代だったかな?)
今年は筒香選手が帰ってきたし、久しぶりに観に行こうかな?(^^)



関内駅から数分歩くと、今日の試合会場の横浜BUNTAIに着きました!(^O^)/
出来立てほやほやの新しいアリーナです!(^^)


この横浜BUNTAI、以前の横浜文化体育館を建て替えて建設されました。
以前の横浜文化体育館は、横浜アリーナが出来るまでは横浜で最大の屋内施設で、大相撲横浜場所やプロレスの試合、コンサートなどが開催されていました。
(因みに僕が卒業した大学の入学式と卒業式もここで行われました)
数シーズン前に横浜文化体育館に横浜ビー・コルセアーズの試合を観に来た事がありましたが、建物が老朽化していて観客席が汚かったり硬かったりしたのを覚えています。(^^;)


さて、横浜BUNTAIの中に入りました!
僕の席は3階の10列目でしたが、事前に予想していたよりもコートが遠かったです。(^^;)
(2階席と3階席の間に大きな段差があったのと、現代の建物らしく席スペースに余裕を持たせてあるのが原因です)
3階席ですが、横浜市の中心部で地価が高いのをチケット代に上乗せしているせいか、いつもの横浜国際プールの2階席と同じ金額でした。(^^;)
コンサートメインで設計されているのか、壁面の大型ビジョンに対して観客席がコの字型に配置されています。


試合開始時間になり、この日の対戦相手、川崎ブレイブサンダースのスターティング5の選手紹介が始まりました!
この日の試合を最後に引退する(後日引退試合がありますが)、元日本代表で川崎のキング、ニック・ファジーカス選手です!


会場内にニックからのメッセージがありました!
実は僕、福岡から横浜へ戻ってきた2018年に横浜ビーコルのファンクラブに入会しましたが、川崎ファンのふりをしてとどろきアリーナへ川崎の試合もよく観に行っていました。(^^;)(横浜ビーコルへの忠誠心が強くなるにつれて、とどろきアリーナへは行かなくなりましたが)
ゴミ箱にボールを放り込むような?(^^;)ニックの正確なシュートが好きでした。(^^)
以前、ニックの自伝も買いました。



今度は横浜ビー・コルセアーズの選手紹介になり、暗転演出が始まりました!(^O^)/
ただし、横浜ビーコルは普段は暗転演出が無い国際プールで興行しているせいか暗転演出に慣れてない感じがして、この日の演出も僕が過去に観た他チーム(宇都宮、茨城、琉球)の演出と比べるとしょぼかったです。(^^;)(火の量は多かったですが)









さて、ティップオフで試合開始です!



この日の横浜ビーコルはスコット選手とカイ・ソット選手の二人のビッグマンが欠場でどうなるかと思いましたが、川崎サンダースも前日の試合の結果チャンピオンシップ出場の道が断たれてモチベーションが低下したせいかミスを連発し、横浜ビーコルがディフェンスからの速攻という今シーズンやりたかった事を最終戦でようやく実施して、第1クォーターで 横浜30-15川崎 と突き放しました!(^O^)/


第2クォーター、若干川崎に差を詰められましたが 横浜48-36川崎 で前半が終了しました!


ハーフタイムにBUNTAI内を歩き回ってみました!(^O^)/

 


BUNTAIは観客席がすり鉢状になっているせいか、この日はビーコルブースターの声が、先日の茨城ブースターに負けないくらい大きく響きました!(^^)
僕は横浜ビーコルブースターは大人しいと常々思っているのですが、もしかしたら普段試合会場にしている国際プールがだだっ広くて声が拡散してしまって響かないのかもしれません。(^^;)

さて試合後半が始まり、第4クォーターに川崎に点差を詰められましたが、結果は 横浜87-79川崎 となり、横浜ビー・コルセアーズが今シーズン最終戦勝利、BUNTAI初勝利をあげました!(^O^)/



試合終了後にハグする河村選手とファジーカス選手です。(^^)


試合終了後、ファジーカス選手の引退セレモニーと横浜ビーコルの最終戦セレモニーがありましたが、その模様はまた後日投稿します。

それでは・・・。
ブログ一覧 | Bリーグ | スポーツ
Posted at 2024/05/16 20:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バスケ公園デビューしました!(^^ ...
kinzazaさん

河村勇輝選手の背番号Tシャツを買い ...
kinzazaさん

【みんカラバスケ部】Bリーグ202 ...
kinzazaさん

【みんカラバスケ部】横浜ビー・コル ...
kinzazaさん

【みんカラバスケ部】Bリーグ 20 ...
kinzazaさん

初めてのバスケ観戦のススメ by  ...
ROUSSILLONさん

この記事へのコメント

2024年5月16日 22:48
初BUNTAIお疲れ様。そして、ビーコルのシーズンラストゲーム、勝利締めよかったです。こういうバスケをやっていればとは今さら言いませんが(笑) 国際プールは車で行くには悪くないですけど、演出等、アリーナという感じではなく、声は響かなかったですね。あと、最後ぐらい、例の歌を歌うぐらいのことはやって欲しかったですね。新旧2人呼ぶくらいのことはしないと、かかる音楽にしてもかつての横浜らしさが…(笑)
コメントへの返答
2024年5月18日 21:07
ROUSSILLONさんこんにちは!(^O^)/
コメントありがとうございます。m(__)m

この日のビーコルはビッグマン二人が欠場だったせいか、ディフェンスからの速攻の繰り返しという昨シーズンやっていたバスケが見れたので楽しかったです!(^^)

横浜ビーコルの応援歌ですが、2代目シンガーの湊ゆきさんは芸能界引退してしまったそうです。(T_T)

Bリーグのプレミア化に向けて、A千葉や群馬のような洗練された?演出がもてはやされているようですが、昭和の香りがしてもビーコル応援歌をまたEyes'さんに歌って欲しいですね!(^O^)

それでは・・・。(^^)/~~~
2024年5月17日 11:10
こんにちは!

ビーコル最終戦&ニックのラストゲーム、良ゲームで、勝利も見れて良かったですね(☆´∀`)b

BUNTAIは仰る通り、ライブメインの会場なので、アリーナの設営が独特で面白いですね!

バスライで見た感じ、演出は暗転が使えるようになり、ライティングやパイロを使った演出は良いと思います!ただ、パイロの影響か、試合直後に滑るのは対策して欲しいですね(´・ω・`)怪我怖い

来シーズン、チームや演出がどう強化されるか楽しみですね!
コメントへの返答
2024年5月18日 21:21
10年ぶりさん、こんにちは!(^O^)/
コメントありがとうございます。m(__)m

はい、BUNTAIに会場を移してから酷い試合ばかりでしたが、最後に勝てて良かったです!(^O^)

BUNTAIでの暗転演出ですが、川崎サンダースに対抗してるのか火を大掛かりに使った演出でしたが、僕はブレックスや茨城のようなレーザー光線や照明を使った演出の方が好きなので、今後ビーコルの演出がそのようになったら嬉しいです。(^^)

それでは・・・。(^^)/~~~
2024年5月18日 17:48
出来立てのアリーナはすごいですね。
最終戦の勝利、おめでとうございます。
来年も多くの選手が継続っぽいので楽しみですね。
河村君も。

ちなみにわれらのチームに所属している元ビーコルの選手(背番号7番)の推しの方が、
「来シーズンはBUNTAIは高すぎるので観戦を数回我慢して奈良に来ます」
っておっしゃっておられる方がおられました。
そんなに高いんですか?

コメントへの返答
2024年5月18日 22:05
YOSSY~さん、
こんにちは!(^O^)/
コメントありがとうございます。m(__)m
最終戦、勝利を目撃できて良かったです。(^^)

ビーコル、今シーズンの選手のうち7人の継続が発表されましたが、今シーズン不甲斐ない結果に終わったので、もう少し入れ替えても良いのでは?と思いました。
しかし選手を入れ替えてもチームが強くなるとは限らないし(今シーズンのビーコルは前評判の高い選手を集めましたが、成績は前年よりダウンしました(^^;))、何より選手がコロコロ入れ替わるようなチームはファンが定着しない、というのがクラブ経営面では頭が痛いですよね。(~_~;)

おっしゃる通り、BUNTAIのチケット代は高いです。(~_~;)
今回、3階席で5500円でしたが、いつもの横浜国際プールなら1階席の値段です。
まあ、国際プールもBUNTAIもキャパシティは約5000人で変わらないので、国際プール(横浜の辺境)とBUNTAI(横浜の中心部)の地価の違いがチケット代に反映されているのかと思われます。(^^;)

来シーズンはメインアリーナを国際プールにするのかBUNTAIにするのか、まだ発表されてませんが、BUNTAIがメインアリーナでチケット代も今回と変わらないようなら、僕も観戦を考えなければならないかもしれません。(^^;)

それでは・・・。(^^)/~~~

プロフィール

「【みんカラバスケ部】Bリーグ 2023-24 ファイナル観戦! http://cvw.jp/b/1471566/47762794/
何シテル?   06/09 22:41
kinzazaです。よろしくお願いします。 2018年6月に、福岡から横浜へ戻りました。 昔はバイクに乗ってましたが事故に会い、それを機に4輪に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12/3 富士モータースポーツミュージアム PART①入場まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 09:47:42
fripSide concert tour 2017-2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 12:05:28
「めぞん一刻」第9話~11話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:16:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
カーボンボンネットに交換して、カスタムカーっぽくなってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation