• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

軽自動車最強:「アルトワ-クス・・・R」

軽自動車最強:「アルトワ-クス・・・R」 昨日も朝からサッカ-トレ-ニング、お昼までみっちりやって気温2℃位だったのに汗だくになった。

弩疲れたが夜からのサッカ-チ-ムの新年会に備えて家でまったりしていた。





モ-ニングコ-ヒ-を飲みながらゆっくりとウォ-ミングアップ・・・この時期、人も車も暖気運転は重要だ。





帰宅してマッタリPCで検索、最近話題の新型アルトワ-クス・・・個人的に歴代ワ-クスで気になるグレ-ドがあった。(たしかマニアックな凄いのが・・・)





初代アルトワ-クス、3気筒4バルブDOHCインタークーラーターボエンジンを搭載し、軽自動車に64馬力の出力規制が設けられる発端となった、その後30年たった今でも軽自動車は64馬力。。。
(普通車の280馬力規制はとっくに撤廃されたのに・・・)





これが気になっていた車・・・記憶の片隅にあった。。。
軽史上最強、「アルトワークスR」 競技ベース用の完全受注生産車。(100台未満が販売)
メ-カ-チュ-ンの超スペシャルエンジンが搭載されノーマル状態でも約80馬力以上でていたそうです。
(ブーストUPで軽く100馬力オ-バ-)
巨大なエア-インテ-クを付けた軽自動車のGT-Rのようなクルマです。
詳しく知りたい方は、「アルトワ-クスR」で検索してみてね。







「実車は観た事無いけど、「アルトワ-クスR」のような過激な軽自動車がでてくるのかな?」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/17 14:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレ(画像)、長く作れば良かったの ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

22日の非接触で相手方と警察の事情 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入した ...
やっぴー7さん

4/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Tokyo DisneySEA イ ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

2016年1月17日 14:36
赤い貴婦人−乙さん、どうもです〜。^_^

馬力の規制が無くなった現代の高馬力車でも乗り味はマイルドだなぁ〜と感じています。

昔の車は性能も低く曲がありましたが、何故か心に響くものが多くあったと思います。(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年1月17日 16:49
グラグラさんこんにちは#

今の車は高馬力で制御や安全装備が充実しているので強烈な加速やコ-ナ-リングでもスム-ズで安定していますよね !(^^)!

昔の車は曲者ぞろいでデザインも含めて個性的でしたから心に響きましたよね。 ^m^
2016年1月17日 16:19
まいど。

当時の軽自動車の64馬力って国からの指導で64にしてただけで実際はもっとあったんですよ。
普通自動車の280馬力規制も同じ。
インプにしてもランエボにしても300馬力くらい出ていたらしいです。
コメントへの返答
2016年1月17日 16:58
こんニャちは (=^・^=)

そうですよね、

当時の高性能エンジンは無理やり規制値位に抑えこんでいたけど一部はのエンジンは普通に300馬力出ていましたからね。

^m^

2016年1月17日 16:29
こんにちは。

骨太のハイパ-軽、出てほしいものですね。
ウチのコペンは一応80PSは出てるハズですが。

コメントへの返答
2016年1月17日 17:02
こんにちは#

どこかのメ-カ-が出せば続々と出るでしょう。

自称〇〇馬力ですから好きな数字でいいです ^m^
2016年1月17日 16:34
こんにちは(^o^)/

赤い貴婦人-乙さん、買わないといけないクルマが盛りだくさんですね~( *´艸`)

私はそろそろ来るはずだと思ってます過激なクルマ、、、重ステ!MT!ABS無し!ESC無し車( ☆∀☆)

そしてモーニングコーヒーよりもお酒の方が温まりがたぶんイイ(σ≧▽≦)σブローも速いけど。笑
コメントへの返答
2016年1月17日 17:15
こんにちは#

魅力的な車がゾロゾロ出てきそうですね
各メ-カ-開発に気合いが入ってるっポイです
!(^^)!

無制御のアナログな車、現代では過激ですね・・・昔はフツ-だったのに。 ^m^

おおっ、熱燗で温めるのは速攻性が有りいいアイデアですね・・・耐久性は難有りですけど
^m^
2016年1月17日 21:32
こんばんわです(^.^)

アルトワークスR。。。恐ろしいマシンだ。。。こんな車があったんですね。
5速フルクロスミッション。すばらしい。

軽自動車の64馬力は、メーカー間の自主規制なんでしょうか?
たしか、ケータハム160が軽自動車規格で64馬力超えをしましたね。
外車だからゆるされたのかな(^o^;)
コメントへの返答
2016年1月18日 12:43
こんにちは#

昔ダ-トトライアルをやっていたツレがアルトワ-クスRというのがうんぬんと言っていたので気になりました・・・メ-カ-の競技用販売車両ですからいいパ-ツがてんこ盛りですよね・・・潜在能力はほんと恐ろしいマシンですね。 (~o~)

ブ-ンX4もこいつに対抗するためボアダウンまでして出したみたいですね(ダイハツもやるじゃん)
(^_^.)

ケ-タハム160はスズキのE/G買って乗っけてるけど外車なのでおとがめ無しなんでしょうね、そろそろどこかのメ-カ-が出せば続々とでてくるんでしょうね・・・64規制って意味有るんですかね (~o~)
2016年1月20日 23:15
こんばんは、遅コメ失礼します。

アルトワークスR・・・初めて知りました。写真見ただけでただモノじゃないですね。

中古車で販売されてるのかな~と思い検索かけましたが見つかりませんでした。

これこそプレミア価格つくのが間違いないアルトワークスですね!

一度乗ってみたいです。

もし販売されてたら即買いですね♪(滝汗)
コメントへの返答
2016年1月21日 18:43
こんばんは#

新型アルトワ-クスが話題になりこのマシンを思いだしました。 !(^^)!

2年前はオ-クションに出ていたみたいですね。

メ-カ-が競技用でレ-ス企画に合せて開発したスペシャルエンジン搭載ですから凄いですよね。
(やるじゃんスズキ 笑) (^_^.)

私も実車はみたことないですがハイパワ-軽自動車ブ-ムの今ならお宝物ですよね。

ほんと一度は乗ってみたいですよね。(^_^.)

プロフィール

「JFLお手伝いスタッフ:「ラインメ-ル青森」 http://cvw.jp/b/1471922/38227810/
何シテル?   07/16 23:18
赤い貴婦人-R乙 です。 フェアレディ280Zに10年、RX-7カブリオレに20年、フェアレディ350ZGに9年搭乗していましたが、今は最新のGR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

V8デロデロは憧れでしたね(遠い目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 09:51:18
クラブマンで行く王道の伊勢参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:16:01
白い稲妻・シルビア外伝 エレクトロニクス・ガゼール ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 08:06:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
HG024 MS-06S ザクII 赤いGR
日産 Be-1 日産 Be-1
バブルの時代に限定抽選販売され一時は300万円のプレミアが付く付いたパイクカ-。 ...
ホンダ N-BOXカスタム 軽巡洋艦 ムサイ (ホンダ N-BOXカスタム)
初代 オデッセイ RA1 に替り我が家の旗艦として就航。
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
免許をとって2機目の愛機。 この車を選んだ理由は、「スタイルが良い」(値段も手頃・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation