
昨日はお天気も良く朝一洗車も済ませて、ヤリスクロスの見学に行こうとしたが、閣下より近所のス-パ-がリニュ-アルオ-プンするので朝一開店と同時に凸撃した。(これは重要なミッション)
お昼からヤリスクロスの見学に出かけるがDラ-はどこも決算セ-ルで忙しく人も多いので車もゆっくり観れない・・・そこで最新のトヨタ車がゆっくり観れるトヨタ会館に凸撃した。 (^^)/
お昼にトヨタ会館に到着。
屋上の駐車場は貸し切りだった・・・本社ビルでかくなったな。 笑
入館するとエントランスにはコンセプトEVの LQが展示してあった。
中々未来的なデザイン w・・・TVのウルトラマンZに出ているそうだ。
AI搭載の自動運転レベル4
後方には製作延期中のオリンピック小型EVの ēパレットが展示されていた・・・外装だけ。笑
トヨタ車ゾ-ンを見学
期待通り ヤリスクロスが展示されていた・・・受注販売が絶好調だ。
トヨタ会館の良いところはゆっくり観れて車内にも乗り放題であれこれ操作できるのがいいですね・・・お子様なんか室内で遊び放題やっている。 (^^)/
RAV4-PHV ・・・0-100km加速がシビック タイプR並みの加速をする。
少し前に発売された ハリア-・・・コロナ過の中でもガンガン売れて未だに納車が数ヵ月待ち。
さすがに センチュリ-は乗りこみ禁止です。 w
新たに GRスポ-ツゾ-ンが出来ていた・・GRス-プラが人気でみんなに乗り倒されていたw
LFA ニュルブルクリンク参戦車両
ヤリスWRC 2017参戦車両
最近、正式発売された GRヤリスも展示されていた
6速MTもストロ-クが短くカチッと決まる、ペダル配置も良好・・・これ試乗してみたい。w
来年には同じエンジンと4WDシステムを搭載した GRカロ-ラが発売されて2022年には、
開発コード8〇0B GRス-パ-スポ-ツ(仮称)が市販らしい(ネットに出てるw)・・・ここに展示してくれるかな。笑
レクサス車ゾ-ンを見学、レクサスDラ-は敷居が高くレクサス購入時でないと中々入れない・・・一生レクサス店には行かない(→行けない)気がする。w ( ;∀;)
渋い色の LS-500
これに乗れる事は無いので運転席とリヤシ-トにも乗った・・・観るもの触る物がすべて
高級レザ-と高級クロ-ムで処理されていた。 (高級家具感満載) (^^)/
期待通りこちらも少し前に発売された LC-500 コンバ-チブルも展示されていた。
1500万円オ-バ-のコンバ-チブル・・・高級すぎる。 ( ;∀;)
最後に最近の驚き アルファ-ド!、10月より生産台数4000台/月の上乗せ増産依頼が来た、コロナ過なのにニュ-モデルでも無いのに爆売れしだして納車待ちが数か月と長くなった全店販売も功を奏したのかコロナで旅行などにいけずに車にお金を回したのか?・・・600万円オ-バ-の高級ミニバンが月に1万台近くも売れ続ける・・・利益率が非常に良い車なので収益が上がるだろう。w
帰りに TS050 のキ-ホルダ-を購入した・・・トヨタ博物館のパンフもあったのでもらった。
帰宅してお犬様にお見せした。
ズバリ!、「コレ食べれんでいらん!!」・・・替わりにお芋のオヤツをあげて散歩した。 笑
「ここのほとんど全部の車を部品(大した部品じゃないけど)で携わらせてもらったが、二台だけまったく携わらなかった、トヨタ86とGRス-プラ・・・もうおわかりだろうが、群馬県の会社とドイツの会社で開発・製造されているから。」 笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/09/20 17:29:35