• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

冬季装備

冬季装備 本日の朝一、ツレの整備工場でNーBOXの冬季装備スタッドレスタイヤに交換した。

相変わらずケータハムやロータスが6台入庫していた、グリーンの2台のケータハムは同じ様に見えるが、左側は軽自動車規格の160Sで右側は1700SS・・・よく見るとタイヤとフェンダーの巾が少し違う。w






リフトを空ける為にツレが数台を動かす、寒い時のキャブ車の始動は少しドキドキしてしまうw・・・ウエーバーのキャブは被ると後が大変。




リフトの上には珍しいライレー. エルフ マークIII が乗っていた・・・実車を観るのは初めてだw、1960年代の個体かな?




ミニクーパーにトランクを付けて、外観と内装を少し豪華にした感じだ。




スタッドレスへの交換を終えて現場ストーブを囲んで車談義、旧車やスポーツカーの異常な価格高騰は当分続き新車なのに受注停止で長納期ともう新車で買えない車など。w( ;∀;)
ツレのコレクションのトランスポーターは良心的価格でまだ販売中だった。w




左の新品部品でフルレストアしたロータス47は、欲しいけれど私には手がでない価格だw、エリーゼのフェイズⅠは2000年式で走行2万kmの極上車、希少なホワイトで今は当時の新車価格より高いそうだ。w








「ここに来るとライトウェイトでコンパクトなMT車が欲しくなってしまう・・・気軽に買える価格ではないけれど。w」( ;∀;)










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/10 21:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年12月11日 0:26
こんばんは。
旧車に囲まれての車談義は、知っているぞーって感じで話が弾みますよね。元祖キャブレターは、よくぞ考えたものだなぁと、いつも感心してしまいます。「被る」って今の電子制御式の燃料噴射装置には無縁の言葉でしょうが、個人的にはソレックスのキャブレターとか、大好きです。

ま、私が小学生だった頃に父親が、サニーエクセレントを買って、そっとバラして仕組み見て元に戻せなくなった痛い経験もありました。未だに電気系統はライトとワイパーとエアコンとオルタネーターに点火プラグというシンプルな構造が大好きです。そんなメカメカしている車を一台、維持り様に手元に置いておきたいです。夢物語ですが・・・。
コメントへの返答
2022年12月11日 21:12
こんばんは♪
旧車の中でも英国車なので、中々マニアックな会話が多いと思います。w
私も昔はウェーバーを装着した車に乗っていた時は、冬場のエンジン始動は慎重におこなっていました、電子制御になってからは、特に気にせずエンジンスタートできますね。

昔の車は、オーナーガ色々と手を掛けて乗る事が多かったのですが、最近の車は電制が張り巡らされて、下手に手を出す余地が無いので便利な部分もありますが、手をかける楽しみが少ない部分もありますね。( ;∀;)

2022年12月11日 22:46
こんばんは。

冬装備換装、お疲れ様です。これで滑っても安心ですね。笑
私もこの週末ようやくスタッドレスに換装しました。

スポーツカー市場はますます台数が少なくなる予感なので、受注開始したら速攻申し込んで気長に待つしかないですね~。

今日妻の車の一年点検でT社のDへ行きましたが、ノア・ヴォクシーのHVは一年半待ちだそうで。
車を買うタイミングで、更に次の車の申し込みを心配しないといけない時代になってしまうのか( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年12月12日 7:38
おはようございます♪

冬装備に換装の時期が来ましたね。(^^)/
アイチでもこの地区では2年程スタッドレス不要な状況でしたが、油断していると滑ってしまいますからね。w

86もタイプRも受注停止の様ですね、受注再開後の納期タイミングだとHVが付かないと販売厳しい状況かもしれませんね。( ;∀;)

タイミングは重要ですよね。
新車での純ガソリンエンジンのスポーツカーは終わりが見えてますが、HVやEVでのスポーツカーに切り替わると思います、後は割高なUカーでのスポーツカー購入ですね・・・上手く選べば後々高く売却できるかもしれませんwww( ;∀;)
2022年12月11日 23:12
こんばんは♪

160Sは話題になりましたね!スーパー7の中でも手が届きやすい車。操る楽しみは底知れないんだろうな…と思います。。

お連れ様の所に入庫するのはマニアックな車ばかりで毎回驚きますね!その車は分かりません。笑

ライトウェイトでコンパクトなMT車は価格高騰のお陰で気軽に買えない時代ですね。泣
新車もすぐ買えない…会社の先輩がロードスター990Sを購入しましたが、タイミング良く半年待ちで収まったと言ってました。タイミングが良いのか分かりませんが(^^;)
コメントへの返答
2022年12月12日 7:55
おはようございます♪

実はこの160Sも長納期でUカーは新車価格を上回っています(←お前もか!w)超軽量で風がダイレクトに来るので楽しい様です。(^^)/

私もライレーは写真で観た記憶がありますが、ここまでマニアックな実車観れて驚いてます・・・ミニクーパーの一族というのはわかりましたが。w

そうですねスポーツカー全般がどんどん高騰してますね、昔の価格を知っていると驚きですよね・・・昔の性能も知っているとなおさらですね。w( ;∀;)
ロードスター990Sですか、国産スポーツカーでまだ新車購入できる最後の希望の星ですねw・・・これは私も購入したいスポーツカーです。(^^)/

プロフィール

「JFLお手伝いスタッフ:「ラインメ-ル青森」 http://cvw.jp/b/1471922/38227810/
何シテル?   07/16 23:18
赤い貴婦人-R乙 です。 フェアレディ280Zに10年、RX-7カブリオレに20年、フェアレディ350ZGに9年搭乗していましたが、今は最新のGR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V8デロデロは憧れでしたね(遠い目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 09:51:18
クラブマンで行く王道の伊勢参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:16:01
白い稲妻・シルビア外伝 エレクトロニクス・ガゼール ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 08:06:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
HG024 MS-06S ザクII 赤いGR
日産 Be-1 日産 Be-1
バブルの時代に限定抽選販売され一時は300万円のプレミアが付く付いたパイクカ-。 ...
ホンダ N-BOXカスタム 軽巡洋艦 ムサイ (ホンダ N-BOXカスタム)
初代 オデッセイ RA1 に替り我が家の旗艦として就航。
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
免許をとって2機目の愛機。 この車を選んだ理由は、「スタイルが良い」(値段も手頃・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation