
今日はフェアレディZの車検が完了したのでお犬様と一緒に Z を引取りにツレの自動車整備工場に行った。
代車の2世代前のワゴンR、昔は最新鋭機だった・・・今でも必要十分だと思うが。。。
お犬様は今日も ウキウキ だ。・・・「早く行くよ~。」
ツレの整備工場に到着、フェアレディZ 車検完了 !
【ジネッタ編】
先週来た時は、「白いジネッタG4」(白いヤツ)があったが、今日は調度積車で運ばれてきた、
「黄色いジネッタ」が置かれていた。。。
あれっ、リヤフェンダ-の張りだしが大きいしどうみてもミッドシップじゃないかエンジンもコスワ-スみたいだし、
これは、「ジネッタG4ではなくジネッツタG12じゃないか。」これも実車は初めて見た、これはもうスポ-ツカ-を通りこし、「レ-シングカ-」だ・・・フツ-にナンバ-付いてるけど。。。(驚き)
サイドウインドウもレ-シングカ-そのもの、乗り降りも大変そうだ。。。
インパネもスパルタン。
お父さん(北大路 欣也)所有だったモ-ガンも横に有る。。。
モ-ガンと比べると ジネッタG12 の車高の低さがよくわかる。。。 (低っくぅ~)
ジネッタG12 公道を走るレ-シングカ-だ。。。
【CB500編 】
横のガレ-ジに移動して、「CB500」を見学する。
以前は、「CB400とCB750」を所有していたが
なぜか、「CB500」に替えた様だ・・・私はバイクはあまり詳しく無いがCBシリ-ズは好きだったが
CB500というグレ-ドが有る事は知らなかった。。。(ヘェ~)
走行 2000km台 ご覧の通り、「新車同様」です。(驚いた)
しかももう一台同じく、「CB500」が有った。。。(驚いた)
新車同様では無いが、これはもしかしてAKBのファンがCDを買うのと同様に、「鑑賞用と乗車用」
を購入したと言う事なのだろうか?
【ロータスエクセルのシフトフィ-ル編】
前回ロ-タスエクセルのシフト 1速がインパネに当ってないですか? 「パッカ~ンっと。」(←これ言ってみたかった)
の問い合わせが沢山寄せられた。(約2件:当社デ-タ-調べ)
横から、そっと写真を撮らせてもらった・・・。
キ、キレてナイッスヨ♪・・・もとい、当ってナイッスヨ♪
そして、シフトフィ-ルは手首だけででカチッカチッと変速出来る素晴らしいシフトフィ-ルでした。(感動した)
「おまけ画像」
「ここに来ると、驚かされる事が多いな。」 (笑)

Posted at 2015/03/22 00:42:12 | |
トラックバック(0) | 日記