• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い貴婦人- R乙のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

旧車・・・価格高騰

旧車・・・価格高騰昨日の雨も上がり12月なのに秋の様な暖かさ(昨日は初夏の様な暑さだったし・・・)いつもの様に朝のサッカ-トレ-ニングに出撃。

S660野郎も登場、お昼まで楽しくサッカ-トレ-ニングをした。




帰りの駐車場で S660野郎も、「写真撮って。」と ボウズ・・・もとい、ポ-ズを決める。




そしていつもの様に颯爽と帰宅・・・逃げ足は天下一品だ。(笑)
と、ここまではいつものどうでもいいくだりだ。(いるのか これ?)




帰りの道中で ピカピカ程度極上の、「箱スカ GT-R」に遭遇、エンジンサウンドもかん高くしばし見惚れた。
箱スカの GT-R も価格が高騰していてもう手の届かない存在だ・・・。




箱スカ GT-R 数年前は200~300万円だったが今では 1000万円 (~o~)




ケンメリ GT-R 数年前は 500~800万円だったが今では 2000万円 (~o~) (~o~)




240ZG Z432 数年前は200~300万円だったが今では 1000万円 (~o~)




価格高騰の火付け役

トヨタ2000GT 数年前は 3000万円だったが今では・・・1億円 (~o~) (~o~) (~o~)





「これはもう骨董品や美術品になってしまった・・・他の旧車も値上り傾向でもう手が出ません。」






【次回予告】サッカ-ネタ


サッカー元日本代表 ドリームチームチーム との対戦・・・笑いはとれるか?


刈谷市制65周年記念イベント
        刈谷サッカーフェスティバル 
    12月13日(日曜日) 13:00~
                  刈谷市総合運動公園ウェーブスタジアム
         
サッカー元日本代表 ドリームチームチーム VS 刈谷0-50 シニア選抜
 

■サッカー元日本代表 ドリームチームチームメンバー

監督 NO  NAME   PS profile 
11: 杉山隆一 FW メキシコオリンピック銅メダリスト  
選手  1: 前川和也 GK   オフトジャパン:サンフレッチェ広島   
2: 大野俊三 DF   オフトジャパン:鹿島アントラーズ   
3: 勝矢寿延 DF   オフトジャパン:横浜マリノス   
4: 小村徳男 DF   岡田ジャパン:横浜マリノス    
5: 鈴木秀人 DF   西野ジャパン:ジュビロ磐田             
6: 山口素弘 MF   岡田ジャパンCAP:横浜フリューゲルス    
7: 中西永輔 MF   岡田ジャパン:ジェフユナイテッド千葉     
8: 三浦淳寛 MF   トルシエジャパン:横浜マリノス    
9: 平野 孝 MF  岡田ジャパン:名古屋グランパス    
10: 名波 浩 MF   岡田ジャパン:ジュビロ磐田              
12: 中村直志 MF   ジーコジャパン:名古屋グランパス             
15: 吉田光範 MF    オフトジャパン:ジュビロ磐田




「凄いメンバ-だ、明日が楽しみだ。」
Posted at 2015/12/12 23:35:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

Zイズム

Zイズム昨日、朝からお犬様の散歩・・・だんだん寒くなり出撃時間が早朝⇒朝にずれ込んできた。(寒い)
極寒では無いがいつもより早足で帰宅した。








お犬様も寒かったのだろう、一番暖かい場所すと-ぶの前に陣取り朝食を待つ。
(腹が・・・減った⇒間違い無い)




その後朝のサッカ-トレ-ニングに出撃。




ミツビシ にお勤めのチ-ムメイトがアウトランダ-で到着、Jリ-グも浦和レッズのファンで愛社精神の塊だ。(笑)




S660野郎も寒いのでクロ-ズドル-フで登場、彼の愛車精神は、「フツ~」くらいの様だ。(笑)




サッカ-トレ-ニングをお昼まで楽しみ帰宅途中で本屋に寄り、「ハチマルヒ-ロ-」を立ち読みする予定だったが
表紙が、「フェアレディZ」 Z31 3000ZRの後期型で赤だったので購入した。(←Zファンには重要だ)




歴代 Z は必ず購入候補になりディ-ラ-で商談もした、Z31は写真のZ31前期型発表時に V6 3000タ-ボ
搭載で当時国産最強だったので購入を考えたが・・・購入資金で無理をせず見送った。(冷静じゃん)




数年後にマイナ-テェンジで Z31 後期型が登場、写真の 3000ZR がグラマスフェンダ-と新開発V6ツインカムエンジン搭載グレ-ドが追加され ZXのラグジュアリ-とは違うスパルタンな使用だったので再度購入を考えた、
購入資金は有ったのだがノンタ-ボNAだったので再度見送った。
(後にシ-マにV6ツインカムタ-ボが搭載された・・・このZRに搭載されていれば。。。)











「フェアレディZには歴代それぞれの良さが有るな・・・宝くじがあたったら歴代Zぜんぶ揃えよう」(笑)



Posted at 2015/12/06 18:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JFLお手伝いスタッフ:「ラインメ-ル青森」 http://cvw.jp/b/1471922/38227810/
何シテル?   07/16 23:18
赤い貴婦人-R乙 です。 フェアレディ280Zに10年、RX-7カブリオレに20年、フェアレディ350ZGに9年搭乗していましたが、今は最新のGR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

V8デロデロは憧れでしたね(遠い目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 09:51:18
クラブマンで行く王道の伊勢参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:16:01
白い稲妻・シルビア外伝 エレクトロニクス・ガゼール ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 08:06:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
HG024 MS-06S ザクII 赤いGR
日産 Be-1 日産 Be-1
バブルの時代に限定抽選販売され一時は300万円のプレミアが付く付いたパイクカ-。 ...
ホンダ N-BOXカスタム 軽巡洋艦 ムサイ (ホンダ N-BOXカスタム)
初代 オデッセイ RA1 に替り我が家の旗艦として就航。
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
免許をとって2機目の愛機。 この車を選んだ理由は、「スタイルが良い」(値段も手頃・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation