• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

春のエンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定期エンジンオイル交換です。(基本、春/秋に実施)
前回はカストロールXF-08と少し手抜きでしたが、今回はインプレッサと銘柄を合わせてENEOSのX PRIMEにしてみました。粘度指数は純正指定の5W-30です。

あとはドレンボルトを純正のフランジ無しの薄い17mm頭から、14mmのフランジボルトに変更してみました。

ガスケットは元は銅タイプをあえて樹脂タイプにしてみましたが、外径が結構違うので座面がいまいちですが再利用しなければ大丈夫でしょう。次回までに銅の奴を揃えておくとしましょう。

フィルターは前回交換したので、今回はスキップです。
オイル使用量は2.8L位、フィルター交換時は3.2L位だったかな。
4L缶だとかなり余りますが、次回オイル交換の排出時に少し入れて古いオイルの排出を助けたり、インプレッサだとフィルター交換時は、4Lで足らないので少し足したりするのに使ってます。
2
うちに来て約1年で7000km!
結構走りましたね〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

eクリーンプラス施工。

難易度:

オイルレベルゲージ点検と洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換&キャッチタンク清掃&オイル添加剤投入

難易度:

フィアット500の2024年式化㉘ エンジンルーム洗浄作業

難易度:

Tベルト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IIcx@赤GF8 いや無いのは予算です。」
何シテル?   06/03 23:10
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カヤバ(KYB) シザーズジャッキのオーバーホール(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:39:20
GC8 GDB系 27mm 旧規格用ドアスタビライザー適合可能なのか検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:35:23
カタコト音原因調査(フィアット500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:15:34

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
エンジン振動問題は(多分)解決し、あとは塗装をどうにかしたいところ。 この車を入手した時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation