• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

関西マツダの初売りイベントに行ってきた!

関西マツダの初売りイベントに行ってきた! うちのディーラーが珍しく初売りイベントをやってたので行ってきました。
アンケート回答、保険証書持参、査定、試乗でそれぞれスクラッチカードが貰えるので、全部お願いして運試しに4枚削ってきました。

結果はハズレx4。今年も地道に頑張れってことですね( ノД`)

ケツに穴開けたりいろいろいじってるにも関わらず、査定は予想外の高評価でしたし、試乗もできて満足!

試乗車は、新型のCX-3/アクセラ/アテンザなど(新型CX-5はまだ店に来ておらず)。
よりどりみどりでしたが・・・。選んだのはこちら。


ロードスターRFです!
RFとは「リトラクタブル・ファストバック」の略で、要はフルオープンにならずに頭の後ろのロールバーのような部分が残るってことだそうです。


センターコンソールのこのスイッチを上に倒し続けるとオープンになります。


1


2


3


4 オープン!
ここまで30秒ぐらいでしょうか。思ったより速いです。
ゼータガンダムの変形のようでカッコいいです!


内装はナッパレザーが使われておりゴージャスな感じでした。
ハンドルの手触りも良かったです。


CX-3に装備されているメーターフード上のHUDはアイポイントが低く見づらいためかロードスターには採用されておらず、代わりにタコメーター左側のインフォメーションディスプレイに色々な情報が表示されていました。


収納スペースは必要最低限ですが、下方向に深いので意外と容量はありそう。
助手席のグローブボックスはなくて、アームレストの下や背もたれの部分に収納ボックスがありました。

走った感想としては、上質プレミアムカー!って感じ。
スポーティな外見からドッカーンゴツゴツを想像していましたが、いい意味で裏切られました。

走り出しはスイ~っとなめらか。ブレーキもよく止まります。車重が1.1トンとCX-3より軽いためでしょうか。

ハンドルは切りはじめが重く、切るにしたがって軽くなるようでした。直進時の安定感があります。

静粛性はルーフを閉じるとなかなかの密閉感でした。

左腕は高い位置に置けるので楽でした。MTだとシフト操作も楽しそうですね。

乗り心地はゴツゴツ感はなく、それでいてフワフワでもない絶妙なバランスでした。
最上位グレード(MTのみ)にはビルシュタインがおごられているそうですが、純正のダンパーも十分良かったです。

RFの価格は324~436万円という強気な設定。
ノーマルNDは249~319万円、
兄弟車のABARTH 124 Spiderが388万円です。

電動のルーフはときめきますが、うーん・・・予算が許せば!といった感じですかね。
購買層のターゲットは、子供が巣立って大きなクルマが不要になった年配のお客さん重視のような気がします。

構造上シートのリクライニングもできないですし収納が犠牲になるので、CX-3から乗り換える勇気は出ないかな~。


と言いつつノリノリですやん
オープンカーの魅力はよーく体感できました。面白かったです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/03 16:41:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八溝山の名水巡り(八溝五水)からの ...
ババロンさん

6/11)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ー友人と三浦半島へドライブー
comotoropapaさん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

DVD着弾
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年1月3日 16:53
すてさん、なんやかんや似合ってますよ最後の写真!モテそう((((;゜Д゜)))
これはもういくしか!(笑)
コメントへの返答
2017年1月3日 18:54
おっさんと相性がいいですよね(笑)
宝くじが当たったら増車も考えるのですが~。地味にコツコツ頑張る限りはCX-3がいい相棒ですわw
2017年1月3日 19:04
うちのDは今日まで休みで初売りは明日からw
そろそろ24ヶ月点検なので、週末行ってみるかな。

ロードスターRFは東京で見たけどじっくりとは見てないんですよね。
うちのDに来てるかなぁ・・・
でもCX-5のプロトタイプも見に行かないとなぁ・・・
コメントへの返答
2017年1月3日 19:38
販売店によっていろいろキャンペーンがありそうですね。
ロドスタをオープンにして走ると気持ち良かったです!
CX-5はもうすぐ店に来るようです。乗り心地が良さそうですね~。

プロフィール

「@usi5 インターバル撮影モード(設定した間隔で自動撮影)にしたカメラを置いて、自分で運転して写り込む作戦でした☺️」
何シテル?   04/11 07:21
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 00:10:20
車をカッコ良く撮る 夜撮影ライティング編 走るな❗止まって照らせ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:36:34
DSGオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:53:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation