• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Steven_Artのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

2018年 正月恒例 PVランキング発表

2018年 正月恒例 PVランキング発表明けましておめでとうございます。
のんびりぐうたらしてたら正月最終日になってしまいました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、新年恒例となりました昨年のPVランキングを発表します。

なおトップ絵はインスタの昨年度ベスト9のイイネです。尾根遺産用のレンズでうまいこと撮れた魁が入ってるw
ううむ、今年は工場夜景や尾根遺産をもっと撮りに行かないと!

【ブログ部門】
3位
オイルキャッチタンク考察 2017/08/10 756PV

オイルキャッチタンクの選定に当たってはだいぶ調べましたが・・・
仕事をしてるような、してないような。
果たして選定が正しかったのかどうかよく分かりません(^^;

2位 関西マツダの初売りイベントに行ってきた! 2017/01/03 1046PV

ロードスターRFに初試乗したときのブログです。
いいですよね~。でも自分なら100万の差額でノーマルNDをイメチェンしたいですw

1位 カメラボディをCANON EOS9000Dにしてみた! 2017/05/08 1125PV

自分はぶりさんの一眼購入に触発されて9000Dを購入したのですが・・・去年は続々と一眼デビューされる方が相次いで驚きました。
昨今スマホでも十分綺麗な写真は撮れるのですが、夜景など一眼が得意な場面は確かにありますからね。あとはレンズを交換したり外部フラッシュを付けることで、狙いどおりの写真が撮れたときの満足感も魅力です。

【パーツレビュー部門】
3位
メタルワークスナカミチ 3層 オイルキャッチタンク 2017/08/14 1037PV

取り付け時が2017/8/11、27000kmのときでしたが、いま5ヵ月経過して32000kmでまだレベルゲージに蓄積が見られません・・・。
ううむ、どこかの経路でブローバイガス抜けてるんじゃ?w ホースの接合部にアルミテープ巻くなどして密着度を上げてみようと思います(^^;

2位 Odula / OVER DRIVE オフセットナンバーステー 2017/01/01 1457PV

関西メンバーではもりミッチー、Steven、SH!N、♭、いじりん、TH-3とオフセットしてますので、最初に施工したミッチーの影響なのか関西人はオフセット好きなのかどっちなんでしょうね(笑)

1位 HKS Touring SPEC-L / ツーリングスペックL 2017/06/28 1547PV

かげろうスピリットを受け継いだパーツです。その節はありがとうございました。エンジン始動時の音、DPF再生時の音が野太くなっていい感じです!もうマフラーカッターには戻れませんw

【整備手帳部門】
3位
フロントグリル内の配管の塗装 2017/01/02 1108PV

オフセットすると目立つ八重歯のような配管をブラックアウトです。黒系のタッチペンでもいいと思います。ハケ塗りでちょいちょいっとできるのが簡単でいいですね。

2位 インジェクター交換 2017/08/06 1696PV

DPF再生距離が80kmを切るようになってディーラーに交換してもらいました。その後、150km~180kmと安定するようになりました。TorqueでDPF再生距離をウォッチしてたのが良かったです。

1位 Odula オフセットナンバーステー 取り付け 2017/01/01 2386PV

オカルトパーツ愛好家のTH-3さんによると、ナンバーオフセットしてラジエーターに空気がよく通るようになったことで水温の上昇も抑えられているとのこと。
ほんまに?(; ・`д・´)
二人ともクーラントリカバリー入れてるし真の効果のほどは分かりませんが、水温をTorqueでウォッチしていると、確かに100℃を超えることは滅多になくなりました。


そんなこんなで、PVレポートから2017年を振り返ってみました。
個人的にはナイスポの車高調をじろさんから譲ってもらったのも大きかったです。外観もスポーティな乗り味もいい感じです。(^-^)v

2018年の抱負は、まずは2月の車検を通したい!
そして、いろいろ苦戦中ですが昨年末からの積み残しパーツを付けたいと思います。あとは雨粒が落ちるとトタン屋根のような音が出るルーフのデッドニングですかね~。吸音材を安く大量に仕入れることができれば(^^;

ではでは、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/01/03 13:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@旅おやじ 下向きのマフラー出口が気になるので、結局切った貼ったのハンオフになりそうな🤣」
何シテル?   07/25 11:14
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エボパレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:28:47
100000㌔メンテ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:15:59
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:59:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation