• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Steven_Artの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2015年6月24日

RIDERS HOUSE CX-5 98mm マフラーカッター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クマコさんのパーツレビューを参考にしてCX-5用をポチりました。情報ありがとうございます!
CX-5用のカッターの方がちょっとデカめですが、問題なく適合しました。

クマコさんのパーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/userid/1836944/car/1913887/6927871/parts.aspx
2
つぎに、純正マフラーカッターのつや消し黒塗装ですが・・・
マンションの駐車場で塗装などしようものなら冷ややかな視線が突き刺さりますし、場合によっては管理人に通報されかねません。
そこでコーヒーゼリーの空きカップにサランラップをかぶせ、そこに耐熱スプレーを吹きかけて塗料が飛び散らないようにしました。そして、液体になった塗料を100均の絵筆で純正カッターに塗ってみました。
3
純正の内側とフチが黒くなればいいので、仕上がりは気にしません(^-^)v
純正マフラーカッターのブラックアウトはdaienakokoさんの整備手帳のアイデアを参考にしました。シルバーの純正がチラっと見えてしまうと後付け感が出てしまいますからね。アイデアありがとうございます。

daienakokoさんの整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/userid/2313484/car/1901082/3147726/note.aspx
4
CX-5用マフラーカッター装着!
RIDERS HOUSEさんのマフラーカッターは元々純正隠しの黒いフチどりがありますので、一体感があります。
5
金属製ベルトとイモネジによるガッチリとした締め込み+脱落防止ワイヤーも付属してきますので、ほぼ脱落の心配はないと思います。
6
CX-5用だけあって、なかなか迫力のあるマフラーカッターです。クマコさんのようなリアデフューザーが欲しくなります…。

もちろんCX-3用のマフラーカッターもあるので、ジャストフィットを求める方はそちらが良さそうです(^-^)参考までに
7
ちょっと遠目から撮ってみました。
いかがなもんでしょうか。
8
CX-5用ということで出っ張り具合が気になる方もいらっしゃると思い、夜中に自分のクルマをこっそり撮影してきました!

真横から見ると、ご覧のとおりバンパーの中に引っ込んでます。余裕です!
ツライチを狙う方は締め込み位置をずらすこともできますが、自己責任でおねがいします。<(^-^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

除電にハマるGen.3-03 バタつき解消とアクセルレスポンスの両立を目指して

難易度:

BluEarth-XT AE61に交換!

難易度: ★★

除電にハマるGen.3-02 そしてフッ素樹脂テープ全廃へ

難易度:

★マフラーのメンテナンスをしました♬★

難易度:

除電にハマるGen.3-01 過剰貼付か再検証

難易度:

★アライメント調整とエンジンルーム内のパーツを付けてもらいました。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月27日 11:25
白系ボディに黒、シルバー、赤、青、色とりどりでステキですなー^_^
しかし、これを付けてしまったということはこのままでは止まれなくなりましたよー(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月27日 11:52
そうですね~。リア全体がマフラーカッターに負けてる気が…って何言わせるんですか!(笑)
2015年6月28日 1:20
純正マフラーカッターのブラックアウト、
丁寧な作業に感動致しました(^^)/

私なんか油性ペンでブラックアウト。
超~適当な作業っぷりです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年6月28日 1:31
あ、純正のはマフラーカッターだったんですなw 記事を訂正しております。ありがとうございます。

ブラックアウトは耐久性があれば何でも良さそうですね。塗料が飛び散らない油性ペンも大いにありかと(*^。^*)

プロフィール

「@usi5 インターバル撮影モード(設定した間隔で自動撮影)にしたカメラを置いて、自分で運転して写り込む作戦でした☺️」
何シテル?   04/11 07:21
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車をカッコ良く撮る 夜撮影ライティング編 走るな❗止まって照らせ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:36:34
DSGオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:53:51
アルテオンのブレーキローターを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:28:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation