• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Steven_Artの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

OBDeleven 降車時オートロック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
降車時にキーを持ち出してドアを閉めると自動的にロックしてくれるコーディングです。

OBDelevenアプリのトップ画面右下の「≡」から「Start System Interface B7」を開きます。
2
internal_passive_entry_exit_byte1
を開きます。
3
Adaptation

passive_exit_door_slam_lock
をactivatedにして右下のチェックマークを長押しして適用します。
4
ログインキーを求められたら、20103を入力します。

適用後にOBDelevenアダプタを取り外し車両の電源をオフにすれば設定完了です。
5
注意点として、エンジンをかけたままキーを車外に出してドアを閉めてロックがかかると、リモコンの解錠ボタンやドアハンドルではロック解除ができなくなります。JAF案件やってしまったかと焦りました。
(乗り逃げ防止でしょうか?)

メカニカルキーを使って解錠して事なきを得ましたが、エンジンをかけたまま愛車の写真を撮るときは不便だと思いました。

同じ階層のPassive exit:access_door_not_openを無効にしてもエンジンがかかってるときの解錠不可の動作は変わらず。

念のためメカニカルキーの合い鍵を作っておき車内のスタートスイッチ近くにメインのキーを置いて出るという対策を考えましたが、いったん設定は元に戻しました😔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショックアブソーバーの液体付着

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ブレーキ連動ハザードボタン

難易度:

1年点検

難易度:

ソフトウェア更新(2024/6/8)

難易度:

We Connect Plusの更新画面の確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@usi5 インターバル撮影モード(設定した間隔で自動撮影)にしたカメラを置いて、自分で運転して写り込む作戦でした☺️」
何シテル?   04/11 07:21
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 00:10:20
車をカッコ良く撮る 夜撮影ライティング編 走るな❗止まって照らせ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:36:34
DSGオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:53:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation