• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

XEのリアビュー改めて

改めて…。
F-TYPEの強烈なリアビューとは、まぁ当然に違うのですが。
所々のラインやアイテム、雰囲気に同じアイデンティティが、散りばめられていると思います。
デザインチームを率いたイアン・カラム。アストンマーチンのデザインも手掛けてるんですよね。
人によっては大人しいデザインと言われるXEですが、見る人が見るとわかる、そんな良さや奥深さも持っていますね。

ブログ一覧
Posted at 2016/03/06 06:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 8:35
こんにちは。
イアン カラムのデザイン、本当に秀逸だと思います。感性に訴えるとは こういうことか と感じています。雑誌の多くのインプレ等で写真より実物が全然良い と見かけていましたが、初めてディーラーに行ってプレステージをみて一目惚れ、三回目の訪問でRスポーツに二目惚れしました。ジャガーらしくない、といった意見も聞きますが、このブランドの”こだわり”や歴史は強く感じます。やはり、10年そこらの新興ブランドとは違うのかな……
コメントへの返答
2016年3月6日 9:27
コメントありがとうございます。
確かに実車から感じるオーラは写真とは違いますね。
生粋のスポーツカーのデザイナーの感性、ブランドや歴史を背景とした奥の深さもあって、惹きつける魅力にもなっているのでしょうね。
レクサスもマツダもそれぞれにチャレンジを感じる好きなメーカーです。でも心の震え感はジャガーが上でした。今のアルファ159も心震えました。ジウジアーロのデザイン、流石です…。

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation