• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

お出迎え

アメリカでは2022年9月までに、全ての新車に自動ブレーキを搭載していくようですね。
車は人が運転するもの。これ大前提だと思ってました。ただ、最近のハイテク?技術と実用化を聞くにつけ、何だか変わりつつあるのを感じます。
昔、教習所で教わったポンピングブレーキ。今や大半の新車にアンチロックブレーキとして標準です。人はブレーキを強く踏み込むだけで、車が代わってやってくれますね。でもこれは人起点。
自動ブレーキは更に進んで、車が判断して止まってくれます。これは車起点。立場が逆転しました。
先日発表されたメルセデス新型Eクラスの試乗会。とある記事によると、スマホで自分のところまで車を呼ぶ演出があったのだとか。無人の車が車庫から出てくる時に、わざと置かれたバケツか何かを普通によけて出てきたそうです。
そのうち、愛妻に迎えに来てもらうのでなく、スマホで愛車に迎えに来てもらう、そんな時代になるんでしょうか…(^^;


ブログ一覧
Posted at 2016/03/20 23:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2016年3月21日 7:04
こんにちは。
2022年に全ての新車に自動ブレーキですか?
日本も標準になってほしいですね!
ポンピングブレーキ懐かしい響きですね!
以前に急ブレーキを踏む自体に陥ったときに、とてもポンピングブレーキところでは無く、タイヤロックになり、制動距離が延びて衝突した過去が思い出されました。
その後、ABS付きの車で急ブレーキを掛けましたが、何事も無く止まりました。
電子制御の凄さを実感しましたね! 
コメントへの返答
2016年3月21日 7:20
kenta'sさん、コメントありがとうございます。
私も急ブレーキ経験あります。やはりポンピングどころでなく、ロックしてガードレールにゴッツンしました(^^; あの時ABSあれば確実に止まれてたなぁと。
自動ブレーキもメーカーにより、まだ差があるようですが、こうした安全装備は協力して、高い同じレベルのものを搭載してほしいものです。

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation