• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

小ネタ 極低速でのギャップ

自宅駐車場から車道へ出し入れする時の段差にて、毎回前車との違いを感じています。
前のアルファ159は、ダダンと言う感じ。諸に段差を感じます。XEは、ボヨンボヨンという感じ。明らかに違います。まるで扁平の厚いタイヤを履いているようです。
フロントサスはどちらもダブルウィッシュボーン、ホイールは19インチ(159は 235/40R19、XEフロントは 225/40R19 。車両重量は159が1570kg、XEは1660kg。159はFFでフロントヘビー(前60%位?)。ショックの受け止め方など細部の作りはもちろん違いますが、前後バランスも大事なんでしょうね。
でも馴染んでたせいか、アルファの脚もフラット感あって良かったですよ〜(^^; あと空気圧も大事ですよね(笑)
ブログ一覧
Posted at 2016/08/22 19:11:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年8月22日 21:07
素晴らしい足回りを堪能されていますね!
XEは前後の重量バランスが良く、リアサスがインテグラルリンク方式(Dセグメントで採用されるいる車種は少ない)ですから、路面の凹凸や段差をしなやかにいなすのでしょうか。
19インチ40扁平タイヤを余裕で履きこなしていますから、20インチでも行けそうですね!?20インチ&アダプティブダイナミクスを装着したXEに試乗してみたいです(^-^)
コメントへの返答
2016年8月22日 21:25
ありがとうございます。
足回りはこれからもっと馴染んでくるのが、今からとても楽しみです。ジャガーXEの全てという雑誌によると、フロントはFタイプ、リアはランドローバーのそれに近い構造のようです。JLRというスポーツカーとSUVのトップブランドならではの足回りなのかもしれませんね(^^
アダプティブダイナミクスは今考えると、無理してでも付けておいた方が良かったかなぁと。となると、さらにXE Sだったら…と考えますが、いやいや流石に予算オーバーです(^^;
2016年8月27日 12:01
tomozoさん、こんにちは。カルロスです。
足回りの話ついでに、一つ教えてください。 tomozoさんのタイヤって標準ですか?リアのサイズ及び銘柄は?
、、、今週末の納車に向けてディーラーに行ったところ、私のRスポーツのリアタイヤが245になっていました。確か2016モデルでは、標準はフロントと同じ225だったと。
カタログ上もそうでした。 ちなみに、私は
足回りは一切オプションなしです。
コメントへの返答
2016年8月27日 14:57
カルロスさん、こんにちは。納車もうすぐですね!!
私のはオプション19インチにしましたので、 前)225/40R19 SPORT MAXX RTは93y、後)255/35R19 SPORT MAXX RTは96Y でした。標準18インチだと、下記サイトでも前後 225/45ZR18ですね。
http://www.goo-net.com/ipn/catalog/JAGUAR/XE/10104979/index.html
カルロスさんはホイールは変えられましたか?
2016年8月27日 18:05
ありがとうございます。19インチですか、、、すごいですね。タイヤもダンロップのバリバリ スポーツタイヤですね!
私は標準のホイールが妙に気に入ってまして、(前々車のゴルフとほぼ同じだったので懐かしさもあり) 全くいじっていません。
タイヤは思い切りコンフォートのピレリ チンチュラートP7でした。2016モデルは可変サスを入れれば自動的にリヤが245になるとは聞いていたのですが、、、
まぁ、後ろから見たらかっこいいし、良いか。
コメントへの返答
2016年8月27日 19:40
前のアルファで19インチの見た目にやられてしまいまして…(^^; でも乗り味などトータルで考えると、標準の18インチが合ってると思います。
ちなみに、18インチでもオプションのTemplar5ツインスポークのホイールは、後ろがカルロスさんと同じ前後異径になるみたいです。これはジャガーのすべてというガイドブックにも注釈で記載がありました。なので、ホイールによって変わるみたいですね。



2016年8月27日 19:44
ありがとうございます。
私も「ジャガーXEのすべて」ボロボロになるまで読んだのですが、、、、
改めて確認してみます。
コメントへの返答
2016年8月27日 21:17
当然お持ちですよね!84ページのホイールのところです(^^;
前後異径はタイヤのローテが出来ないんですよね…。
2016年8月28日 16:49
カルロスさん、
私のR-Sportは標準の18インチStar Wheelです。
装着タイヤは、DUNLOPにはこのサイズが無く、Pirelli Cinturato P7で、
Front: 225/45 R18 95Y
Rear: 245/40 R18 97Y
となります。
これらの詳細な銘柄等のデータは、英国からディーラーへ送付されて来た発注車輌の仕様書に書かれていました。
18インチ以上のサイズは、縁石でホイールを削るリスクが発生します。
Star Wheelは、シンプルなデザインなので洗い易いのと、リムがグレー塗装ですので、ブレーキダストが目立ち難いことを期待しています。
2016年8月28日 16:53
カルロスさん、
以下の、アクセサリパンフレットで、アロイホイール –18インチ Star 5スポーク シルバーフィニッシュは、フロントとリアの2種類に分かれています。
http://accessories.jaguar.com/jp/ja/xe/wheels-wheel-accessories/wheels/
2016年9月2日 0:40
セサルさん、tomozoさん、情報提供ありがとうございました。 R-sportは2017MYより、標準でも
フロントとリアが異径になる、ということですね。リアビューがかなり勇ましくなるので、個人的には
うれしい誤算です!
いよいよ、明日が納車です。 仏滅の土曜を避けて、わざわざ平日の金曜にしたのですが、結果
ラッキーでした。 関西は土曜から台風の影響で大雨になるらしいので、、、、、、

コメントへの返答
2016年9月2日 5:23
カルロスさん、いよいよですね!
待ちましたねー!!
先ずはおめでとうございます!!
またカルロスさんならではのレビューも楽しみにしています!

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation