• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月03日

初洗車

蒸し暑い日が続きますね。流石に真昼の洗車は車にも人にも危険なので、早朝に近所の洗車場に行ってきました(^^;
納車からほぼ1ヶ月。まだそんなに汚れていないので今回は水洗いのみ。ざっとガンホースの水の勢いで汚れを飛ばし、サッと拭き取って終わり!などと考えてましたが何のなんの。やり出すとそれなりに汚れが気になってしまい、結局汗だくに…。白は白で維持が大変です〜。
洗車中ドアノブあたりに水がかかると、ドアミラーが閉じたり開いたり…。これですね、皆さんが言われてたのは…(^^; スマートキーゆえとは言え、これ何とかしてほしいですね〜。拭き取り中もなりますし。
あと、フロントガラスの拭き取り。そのままだとボンネットに当たるので、ワイパー立てられないのですよね。マニュアルにワイパー交換時のサービスモードの記述がありますが、面倒なのでちょっと持ち上げて拭き取りました…(^^;
ブログ一覧
Posted at 2016/09/03 21:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

パナソニック。
.ξさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2016年9月4日 10:44
こんにちは、カルロスです。
気合の入った洗車、お疲れ様でした。  私も一昨日無事納車となり、ロングドライブ等
早速楽しんでます。予想以上のパワー、足回り、静粛性、、、レクサスISを寸前でやめて
JAGUARにした選択は間違っていなかったとほくそ笑んでいます。意外と驚いたのは
オーディオ。BMW X1のオーディオが酷かっただけに感動ものです。今まで車中で聞き
慣れた曲でさえも、気づかなかった楽器やバックコーラスの音がしっかり聞き取れます。
また、、、、改めて、本当に美しい車だと思いました。これほどまでに写真
(二次元)と違った見え方がするとは思いませんでした。色々な方が仰っていますが、
角度によってはクーペ、スポーツカー。また別の角度からはしっかりとしたサルーンに
見えたり。。。。色々な意味で長くつきあっていけそうです。
ところで、、納車から一か月とのこと。点検はこれからですか?私が一番気になっている
のはオイル交換なんですが、tomozoさんはどうされるのでしょう? 前車BMWは2万キロ
で充分とディーラーの方に言われ、5年間で2回しかオイル交換しなかったのですが、
今回のR-SPORTはディーゼル。また、以前の日本車のように5000キロないしは半年に
一回の交換なのかな・・・最初の1000キロもしくは一か月で交換????初めての
ディーゼル車、わからないことだらけです。(長文すみません!)
コメントへの返答
2016年9月4日 14:17
納車おめでとうございます!シージアムブルーのジャガーXEは、注目度抜群!実車の見え方はデザインの妙ですね~。思う存分楽しみましょう(^^
ただ慣れるまでは慎重にドライブくださいね。私は最近やっと、少しシートポジションを低くしました(笑)
オーディオ、ですよねー!ガチで良い音ですね。嫁もクラッシックもいけると驚いてました(^^; これもXEの静粛性とMeridianオーディオのなせる技ですね。これは嬉しい誤算でした。
点検は来週あたりそろそろと思っていました。今、2,000kmを超えたあたりですので、オイル交換も一緒にやります。ジャガーのマニュアルには3,000kmまでは慣らしとありますね。パーツ各部のあたりが付く頃かな。以後は5,000km前後ごとにおこないます。私の場合は気持ちの問題が大きいです(^^; 金属に皮膜を作る添加剤を入れてみたり。ディーゼルターボはJAFのサイトによると、ガソリンエンジンより少し早めの交換が目安みたいです〜。




2016年9月4日 11:27
カルロスさん、セサルです。
納車おめでとうございます。
私の納車は未だで、予定日すら連絡されていません。
さて、以下のとおりに、3年間の無料メンテナンスパッケージ「JAGUAR PREMIUM CARE(ジャガー・プレミアムケア)」も全グレードに付加され、新車登録日から3年間、走行距離無制限の保証、ロードサイドアシスタンス、定期点検(2回)と指定交換部品および一部の消耗部品の交換を含むメンテナンスを無料で行うことになっています。
納車後、1,500kmで初回の点検をし、その時にオイル交換をすると思います。
さて、R-Sportの標準シートとトリムはどうでしたか?
合成皮革でしたか?
2016年9月4日 20:17
セサルさん、tomozoさん、ありがとうございます。オイルはやはり、BMWガソリンエンジンよりは、こまめにチェンジですね。
標準シートは合皮でしょうね。革の匂いがしません。トリムもですが、総額6百数十万円の車にしては少しさみしいかな。私の場合、サイン寸前だったレクサスIS Fスポーツから大幅に予算オーバーだったので、泣く泣くレザーシートや電動ルーフをあきらめました。ただ、前車が内装の悪評高いBMWだったので、これでもグレードアップ。不満はありません。走りの良さで帳消しです。力強さ、静粛性、乗り心地、、代車で良く借りていた6シリーズクーペに完全に匹敵しています!
2016年9月8日 9:37
tomozo papaさん

突然失礼します。XE仲間に加えていただいたtaka3711です。
初洗車お気持ちわかります。わたしも、洗車場で水洗いの口でした。ボディはコーティングもしているので問題ないんですけど、拭き上げをしているといろいろな部分の汚れが気になりだして結局大仕事になっちゃうんですよね(笑)

ところで、初回点検オイル交換はもうお済ませになりましたか。私は、1500キロぐらいで初回点検をし、オイルフィルターとオイル交換をしました。作業代金はほぼフリーなんですけど、オイルが高いんですよねぇ・・、と思うのは私だけですか?
前車(A4でした)の時は、妻が乗っているトヨタのディーラーで一緒にオイル交換したりしてたのでオイル代2万円超はちょっとショックでした。このクラスの外車では当たり前なんでしょうか。
コメントへの返答
2016年9月8日 12:33
taka3711さん、コメントありがとうございます。
そ~なんですよね。ちょっとした黒い点も見逃せない…(^^;
オイル交換は日曜日におこないます。やはり高いですかぁ…。多分、ちゃんとした規格と仕様に合ったものなら大丈夫だと思うのですが…。昔は自分で選ぶのも楽しみだったんですけどね。金額が妥当かはちょっと疑問ですね(^^;

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation