• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

XE 注意メッセージ出る

走行中にオレンジ色の三角ビックリマークとともに、次のメッセージが表示されました。
ディーゼルエグゾーストノ シツガフテキセツ
OKヲオストクリア
OKを押すとメッセージは消えて、オレンジの三角ビックリマークが小さく表示されています。
そのまま走行後、一度エンジンを切り、しばらくしてエンジンを掛けると、同じエラーが表示されます。
これディーゼルの排気が良くないよ!って事っぽいですよね。そんなにちょい乗りをしてる訳でも無いんですが…(^^; 日曜日に初回点検でディーラーに行きますので、見てもらいます〜。
ブログ一覧
Posted at 2016/09/06 23:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

道の駅in長野
R_35さん

本日は……
takeshi.oさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年9月7日 0:01
ありゃ初期トラブルですかね。

また報告待ってます。
コメントへの返答
2016年9月7日 6:48
納車時にディーゼルはちょい乗りが多いと、排気系の警告(いわゆるススが溜まる)が出ることがあるとは聞いてましたので、気にしては乗っていたんですよね。今くらいの走り方で警告出ると結構辛いな(^^; また報告します~。
2016年9月7日 8:16
こんにちは。カルロスです。
私の場合はチョイ乗りが多いので、少し心配です。ディーゼル車がそのような乗り方は苦手だとは聞いていましたが、警告表示は精神衛生上よろしくないですね。
何か対策があれば良いのですが。例えば暖機運転を少し長めに、、とか、チョイ乗りのときはECOモードにする、、とか。。。
コメントへの返答
2016年9月7日 12:07
チョイ乗りが多くなりますよね。そうそう遠出も出来ませんし、下手に動くと渋滞にやられます…(^^;
対処法などまた分かれば共有しますね!
2016年9月7日 10:43
AdBlue ®即ち、DEF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)の質か量の問題、もしくはそのセンサーの問題ではないでしょうか。
コメントへの返答
2016年9月7日 12:09
そうですね。センサーはちょっと怪しいかなと思っていました。過敏すぎるとか…。
AdBlueの質や量が原因とはっきりするのは良いのですが、新車なので違う意味で問題ですよね(^^;
2016年9月7日 11:08
KEI NISHIKORI Editionを試乗した時には、全てのメッセージを英語表示にしました。
本来の言語である英語のほうが意味が分かり易く、また英語のメセージはネット上の情報検索が容易です。
コメントへの返答
2016年9月7日 12:11
確かに!ぎこちないカタカナ訳で検索しても、全くヒットしませんでしたー(^^;
2016年9月7日 22:04
XEディーゼルは(尿素scr方式により、、、? もしくは他の独自機能により?この辺は曖昧)低速 短時間走行でも触媒が活性化する、すなわち、チョイ乗りでもスス対策は機能する、と勝手に思いこんでいたのですが、、、思い違いですかね?
コメントへの返答
2016年9月8日 6:58
いえ、カルロスさんのおっしゃるとおり、XEはかなり高いレベルで、ディーゼル排ガス抑制能力※がありますね。ただDPFというフィルターには多かれ少なかれススは溜まります。この溜まったススを燃焼させて少なくするために、燃焼を上げる走行が推奨されるようです。なのでたまにはギュィーンと走った方が良いのです。XEらしく…(笑)
※http://a.excite.co.jp/News/car/20140925/Autocone_912715.html

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation