• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

XE 注意メッセージ進捗

走行中に、三角オレンジビックリマークとともに、次のメッセージが出ました。
ディーゼルエグゾーストノ シツガフテキセツ OKヲオストクリア
その後、さらに、
830kmデ エンジンガスタートフカ
ディーゼルエグゾーストノ シツガフテキセツ OKヲオストクリア
となりました。
OKを押すと三角オレンジビックリマークの小さい表示のみになります。エンジン再始動時に同じメッセージが表示されます。走行していると距離も減ります。

本日ディーラーへいきましたが、結局、新車ということもあり、大事を取って預け入れ調査となりました。インポーターへも確認は入れているそうです。原因がわかれば、またお知らせします〜。大きなトラブルで無いと良いのですが…。

余談。
代車は10年以上前のジープグランドチェロキー。初SUVで、これまたデカく感じます…(^^;
エンジンはゴロゴロ、ボディはユッサユッサ。分厚いトルク、緩いボディ。革シートは分厚く柔らかで、まるで昭和の喫茶店のソファの様です…(^^;
ブログ一覧
Posted at 2016/09/11 19:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

石切神社 月詣り♪
TAKU1223さん

実家に🚗
chishiruさん

自己満足のキャップ
アンバーシャダイさん

令和7年7月7日🚂
どどまいやさん

いっもと違う休日
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年9月11日 19:35
同じ東京都のようですが、ディーラーはどちらですか?
ディーラーによる対応の違いはあるとは思いますが、そんなには違わないと思いますので・・・・・
因みに、私のディーラーはJLR東京傘下のJLR世田谷で、もとは日産東京販売、現在はセントラル自動車技研が親会社です。
コメントへの返答
2016年9月11日 21:04
ディーラーは千葉中央系列の西船橋です。新橋と比較検討しましたが、かなり条件が良かったのでこちらにしました(^^;
ここは他にも輸入車を扱うファミリーが親会社ですね。前車もここで勝手もわかってましたので…。でも情報は東京都内のJLRが早いですね~。
2016年9月11日 19:59
こんばんは♪
やはり、新車ですから心配ですよね。

そういえば、ジャガーはまだメーター表示がカタカナなんですね汗
私のSタイプから10年経ってるんですけどねぇ(笑)
ちなみに10年も経つと警告灯が出ても、そんなに焦らなくなりました(^^;

何年か前に移転したマイDから、XEやXFの案内状やカタログが届きますが
今の私には新車購入なんて夢のまた夢です(^-^;
コメントへの返答
2016年9月11日 21:18
こんばんは!
前のアルファも初期トラブルは何かとあったので、こんなものかなぁとも(^^; 走行中に停止するようなのは困りますけどね…。収まったら以降は調子良かったですし、今回も収まってくれると良いのですけどね。
メーターはカタカナです〜。アルファは日本語自体が無かったので良い方かと…(^^; Sタイプはジャガーらしさを色濃く残す1台ですね!私もXEは10年位は乗りたいと思ってます(^^
2016年9月11日 21:07
tomozoさん、心配ですね。
でも、考えようによっては、最近の車は早め早めに注意喚起してくれるので、大事には至ることはないのでしょう。センサーの過剰な反応⇒調整⇒ご帰還、、、ぐらいでは?
そうなることを祈っています。
代車生活もまた楽し!
コメントへの返答
2016年9月11日 21:24
カルロスさん、ありがとうございます。
実は結構気楽に考えてたりしてます(^^; 最初のうちにちゃんと見てもらっておいた方がなんて…。
代車はこれまで縁のなかったSUVで、ちょっと嬉しかったりします~(^^; ちょっと大きさにビビりましたが、案外乗り易いです。でも揺さぶられますよ~、トラックかバスみたい…(笑)
2016年9月11日 21:55
気になりますね。

僕はクルマの当たりが良いのか、あまりトラブルに遭遇したことがなく

そんな恐ろしいコメントが出たらビビってしまいます。

いざという時のために参考にさせていただきますね
コメントへの返答
2016年9月11日 22:17
トラブルは無いに越したことはありませんね〜。今回のは解決しないまま、引きずると嫌ですね。カウントダウンだけが進むという…怖(^^;
また情報が入れば報告しますね!!
2016年9月12日 9:04
いつも情報ありがとうございます。
皆さんと同じように、センサーの微調整やソフトの更新で収まることを願っています。

自分のXE(20d)は約半年、8,000㎞になります。
先日、「カメラ システム イジョウ」のメッセージでバックカメラの作動不良がありました。結局カメラの交換で直りました(作業時間1H程度)。
その他は今のところ気になるところはありません。

初めてのジャガーですので、故障はやはり心配です。
で、「ジャガー新車延長保証」を購入しました。
無料の3年保証をあと2年延長するものです。

お互い安心して乗りたいですね。




コメントへの返答
2016年9月12日 18:07
温かいコメントありがとうございます。
そーですよね。安心して乗りたいですね。延長保証入られたんですね〜。私もどうしようかな…(^^;
カメラ作動不良、某ブログでも拝見しました。もし有料なら結構なお値段でしたよね^^;^^;


プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation