• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

アップデート延期

例のIn Control Touchの不具合への対策アップデートが1ヶ月程延期になったそうです。ディーラーより連絡がありました。
私はIT業界に身を置きますので、余り急ぎすぎても二次バグと呼ばれる、また別の箇所での考慮漏れ等の不具合が出たりします。
通常よく使う範囲では大きなトラブルは無いので、しっかり直してからアップデートかけて貰えればと(^^;
ちなみに昨日はナビが起動しないトラブルが…。エンジンオフ、数分後に再始動で直りましたが、色々ありそうですねー。
ブログ一覧
Posted at 2016/09/29 19:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年9月29日 20:59
私は、10月3日(月曜日)に、対策済みのR-Sportを納車される予定です。
ちゃんと治ってないのかな~~~!?
コメントへの返答
2016年9月29日 22:11
来週納車ですね!いよいよですね〜。
おおよそ大丈夫とは思いますが、細々と手こずってるのかもしれませんね。また情報入ればお願いします!
2016年9月29日 21:44
Tomozoさん、いつも情報ありがとうございます。

愛はなんと強いことか!!!

致命的な不具合がないのがさすがというか、救いというか・・・。
すべて直るものですから、あとはいい車になるのを待つだけですね。

自分のXEは小康状態を保っていますが、トランクにある後部座席を倒すために引くワイヤがどうもあいまいで、どこまで引けば座席がフリーになるのかはっきりしません。
強く引くとワイヤの支えが外れて宙ぶらりんになります。

Dで相談したところ、ワイヤの強度の調整と支え金具(プラスチックですが)の交換をしてくれるとのことで、部品待ちです。
コメントへの返答
2016年9月29日 22:17
確かに致命的なのが無いのが救いです(^^;
車そのものは良く出来ていますし、段々と収まっていってくれれば。まだワイヤを引いたことが無いのですが、確かに海外の試乗動画でも、宙ぶらりんになってるの見たことあります。私も早めにチェックしとこうかな…。
2016年9月29日 21:53
初めまして、Daiwaです。
情報収集のためブログをありがたく拝見してました。
もうすぐ納車で楽しみにしてるのですが、ETCのメッセージが英語になるようなことを聞きました。
コメントへの返答
2016年9月29日 22:24
Daiwaさん、初めまして!
まだまだ情報の少ない車ですので、これからも何かあれば共有します…何事も無いのが良いのですけどね〜。
ETCのメッセージ。私のは走り出しとともに、エラーしゃべります。「ETC、システム、エラー」英語なのか、日本語なのか…よくわかりませんが…(^^;

2016年9月30日 0:44
なるほど、それは分からんですね…
そんなETC関連のバグフィックスが1ヶ月後だとか。
今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年9月30日 6:09
国内導入が早かったことはジャガーの意気込み、本気度と思いますが、まだ色々と伴ってない感じが垣間見えます(^^;
こちらこそよろしくお願いします。
2016年9月30日 19:31
tomozoさん、いつも楽しく読ませて頂いてます。
これだけ、色々と情報を聞くと、新しい箇所を触るのが怖いですね。もう、走って曲がって止まってくれれば、それでよい。。
という感じです。高速の入り口で毎回ドキドキする車なんて初めてです。それでも週末が楽しみ。いつまでもこんな気持ちが続くと良いのですが、、、、
いずれにしても、この様子だと、なかなか仲間が増えそうにないですね。みんな怖気づいて購入をためらうかも。少ない仲間同志、情報交換を大切にしましょう!
コメントへの返答
2016年9月30日 21:15
ありがとうございます。
ちょっと言い過ぎかもしれませんが、ジャガーは生き物と付き合うような感覚が近いかもしれませんね(^^; 手が掛かりますが、それだけ味わいと愛着が湧いてくると言うか…。XEもエントリーモデルはかなり思い切った値付けですし、中古車も少しずつ増えて来てますので、かつてのジャガーのイメージが払拭されてくれば、もっと浸透してくるのかなぁと思います。リコールが必要な致命的なトラブルは無いですし〜♪
2016年10月3日 13:47
本日、雨の中無事に納車されました。
やはり、9月までに納車された車輌は10月末にソフトウェアのアップデートがあるそうです。
不具合箇所は、始動時にETCが発するアナウンスが変なので変更するそうです。
但し、、9月までに納車された車輌はこの不具合の見返りに、MY JAGUAR CARE + 2年間の延長保証プログラムが無償で提供されるそうです!!
つまり、保証プログラムが5年間も付くそうです。
コメントへの返答
2016年10月3日 19:01
納車おめでとうございます!!
トラブルもアップデートで解消済みとのこと。先ずは安心して乗り出せますね(^^ そうなんです、ETCの案内が変なんですよ〜。機能はするんですけど、やはりETCゲートを抜ける時はドキドキします(^^; 保証プログラム5年!?ディーラーからはまだ聞いてませんが、それは嬉しいですね〜!

2016年10月3日 18:32
本日、都筑から上野毛まで、第三京浜に乗ってみましたが、ETCはちゃんと機能し料金も正しく喋って教えてくれました。
始動時は無言です。カードが入っていなくても無言ですので、おそらく暫定的に喋らなくしているのでしょう?
コメントへの返答
2016年10月3日 19:06
おっと、料金喋りますか!?私のは無言です…(^^;
ディーラー情報(紙に印刷されたものをチラリと見せてもらいました)では、私のはテレビやCDなどメディア系も不安定になるようです。
2016年10月5日 18:43
やはり、ナビがおかしいですネ!
何回かの始動で、カミカミの「ETC、システム、エラー」を日本語で喋ったり、何時もは言わない「ETCカードが挿入されています。」をたまに言ってみたりします。
USBから演奏中のMP3の音楽は、TAGのアーティスト名や曲名が日本語だと文字化けします。
ナビの行き先案内で、高速道路を使う/使わない等のルートを選択設定出来ませんので、しつこく元の高速道路に乗るルートに戻そうとする案内をします。
コメントへの返答
2016年10月5日 19:13
そうですかぁ、まだ色々と隠れていそうですね。アップデートもまた延びるかもしれませんね。
ETCは問題無いとは聞いてますが、やはりゲートくぐる時はちょっと緊張します(^^;
音楽はBluetooth経由は問題出ないようですが…。たまたまかもしれません。
ナビは一度起動しないことがありましたが、それ以外では違和感を感じたことは今のところありません。
2016年10月6日 20:44
今日は、インパネ中央のカラー液晶の表示が固まったり、今までと違って始動時にシートベルトの状況が常に表示され、OKを押さないとドライブ・インフォメーションが表示出来なくなりました。
同時に、USBからの音楽再生が出来なくなりました。
これらは、何度かエンジンのオフ/オンを試みた後に復帰しましたが、Information CANのトラブルだと思われますので、2年間の延長保証プログラムが無償で提供されるに値されるようなトラブルだと感じました。
コメントへの返答
2016年10月6日 21:56
何だかバグ出ししてるみたいですね〜(^^;
車のIT化が進んだ弊害の様な気もします。マルチメディア系の制御トラブルの範囲のうちは良いですけどね…。私の場合、AdBlue関連のエラーもあったのでちょっと心配です。保証は無償5年で決まりですね(^^
2016年10月8日 19:49
ナビの行き先案内で、高速道路を使う/使わない等のルートを選択設定は、「ルート」「他のルート」というメニューが出て来る場合があり、選択が出来ました。
また、本日はバックした際にリアビュー・カメラの映像で黄色のガイド・ラインが表示されたり/されなかったりと不安定でした。
コメントへの返答
2016年10月8日 22:18
どの位試されているかわかりませんが、不安定みたいですね。ナビは何度か使っていて、一般優先等の切替でも特に問題は出たことは無いですね〜。カメラのガイドライン、出す出さないの設定は無かったでしたっけ?自信は無いのですが…(^^;
2016年10月8日 19:51
ナビの音量設定は、ナビが喋っている時に変更することが出来ました。
マニュアルに書いていないことが多すぎると思います!?
コメントへの返答
2016年10月8日 22:27
マニュアルに書いてないことは確かに多そうですね。ちなみにナビ音声はオフで使ってます、音楽のボリュームが都度小さくなるので〜(^^;
2016年11月8日 9:27
ぼちぼち、案内が出ているようです。
1日に2台が限度で、午前に1台午後に1台の予定だそうです。
コメントへの返答
2016年11月8日 17:18
情報ありがとうございます。
Dより案内がありました。11月中旬以降とのことでしたので、12月頭で予約入れました。念のため1日預かりとのことでした。これでスッキリ直ると良いですね(^^;
2016年11月20日 16:35
今日、ディーラーでUpdateの状況を確認しました。
未だ、不安定なようですので待ったほうが良いそうですし、自宅の屋根の葺き替え工事を予定しておりその期間に車を預かってもらいたいので、私は12月の中旬頃にUpdateします。
ところで、御殿場から東名高速に乗り、ACCを110km/hに設定した自動運転の結果は、26km/lでした。ものすごい燃費でびっくりポン?!
コメントへの返答
2016年11月20日 18:29
26km/lとはスゴい好燃費ですね!ディーゼルで燃料代もお安いですし、少し前までのジャガーとは思えない燃費です(^^;
In Controlのアップデートまだ不安定なんですか、困りものですね(^^; アップデート前に私もディーラー確認しておきます。ちゃんと直ってからで…。

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation