• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月28日

MAZDA3見てきました

ふらっとMAZDA3を見てきました(試乗はしておりません)。
展示車はファストバックの1.8ディーゼル、色はポリメタルグレー、シートはファブリック。シグネチャースタイル(エアロ付)。ぱっと見、全体的なエクステリアは想像以上にスポーティ。キャラクターラインを使わず、面で表現したボディサイドや後端にかけての膨らみは中々に美しく、高級感すら感じました。ドアノブも鍵穴や切れ目がなく、オーナーの心をくすぐるポイントかも。ポリメタルグレーは、写真からもう少しのぺっとした色のイメージを持ってましたが、ショールームの光の下ではグレーのメタリックが強めで、ボディ面のなめらかさを表現する良い色と思いました。シグネチャースタイルは、さり気ないエアロでMAZDA3をよりスポーティにしてくれる、出来れば付けたいアイテムですね。もう少しだけ車高を下げると、更に良い感じになると思いました。個人的にテールランプの形状は今ひとつ。丸型のランプとウインカーの見せ方にもうひと工夫欲しかったところです。好みもあるとは思いますが…(^_^;)
期待のインテリアですが、乗り込んで先ず驚いたのは、低いシートポジションと包まれ感。ジャガーXEと同じ雰囲気。センターコンソールの幅も厚く、インパネ全体のデザインもすっきりしていて好印象。しいて言えば、マツコネのディスプレイの取り付けデザインは、改善の余地ありかな〜と思いました。シートは腰骨を立てて座らせるとの事で、座り心地も良いシートでした。質感は流石に評判が高いだけあって、手の届くところ、目に付くところ、触感、操作感とかなりのこだわりを感じます。個人的にはダッシュボードとドアパネルの上部、天井の素材がもうワンランク上がるとベスト。求め過ぎかもしれませんが、ここまで良いとつい…(^_^;) 後席はデザイン優先で広くはなく、天井に頭が付くぎりぎりのところ。狭すぎると言う事はありませんでした。あと後席にエアコンの吹き出し口が無いのは要改善ですね。
デザインや質感にこだわった車と言うのが、本当に良く伝わってきました。以前も書きましたが、後はMTが選べるが故のスポーティな(官能的な)エンジンがあると、魅力倍増ですね。当面は厳しそうですが、是非ともMAZDAさんには期待したいところです(^_^

ブログ一覧
Posted at 2019/06/29 10:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2019年6月29日 20:06
こんばんは。
良さそうな感じですね。
試乗をしに行くのですが、いつも順番待ちで諦めております。
スカイアクティブX搭載モデルが180psのハイコンプなのでそちらが一番スポーティなモデルになりそうですね。
ちょうどトヨタ車の開発にかかわる友人談では、欧州車と比較してもマツダの最近の車の出来が良すぎるということで、いろいろ危機感をもって開発しているようでその話を聞いてから私も興味を持ちました。
コメントへの返答
2019年6月29日 21:19
こんばんは。
細部に渡る作り込みとあの質感は、ちょっと感動ものでした。スカイXは是非試乗したいですね。個人的な意見ですが、MAZDAにもプレミアムブランドがあればなぁと感じてます。今ならユーノスブランドなど有りなのではと思ったり。ユーノスロードスター、ユーノスコスモなど、プレミアムなモデルになりそうです。上級モデルも投入されていく様なので、MAZDAのこれからを楽しみにしております。
2019年8月10日 20:52
お久しぶりです、

さて、6月より年金生活者となりましたので、Jaguar XE R-Sport + FIAT Panda Easy の2台は必要がなくなりましたので、Cセグメント車1台へと乗り換えることにしました。
同じメーカーの車へは2度乗らないポリシーですので、対象車は、BMW MINI Clubman、Peugeot 308SW、SUBARU、そして MAZDA 3 でした。

結局、Mazda 3 XD PROACTIVE Touring Selection SKYACTIV-D 1.8 に9月末より乗り換えます。
3年落ちの2台を売却して一寸お釣りが来るので、丁度良い感じです。

車輛本体価格からの値引はありまませんが、付属品店頭引渡価格の値引が結構ありました。

また、JAGUAR PREMIUM CARE 5 の解約手数料が約1万円ほど掛かるそうですが、無償で付加されたサービスに対しての返金があろそうです。
コメントへの返答
2019年8月11日 12:43
お久しぶりです。MAZDA3に乗り換えられるのですね!私も乗り換えるなら候補の1台になりそうです。コスト面でもぴったりだったようで何よりです(^_^ Premium careの情報もありがとうございます。あと2年はガッツリ乗ることになりそうです^^;

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation