• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

XFレビュー、XEとの違い?(^^)

MY2020のXE(ディーゼル)からMY2021XF(ガソリン)に乗り換え後、直ぐに感じた違いを忘れないうちにまとめます。XEとXFというより、ディーゼルとガソリンの違いっていう部分もあります…(^_^;


※ジャガーWebサイトより

私のXEとXFはモデルの差に加えて、ディーゼル→ガソリン(P250)、ホイール18→20インチ(ダンロップ→ピレリ)、アダプティブダイナミクス無し→有り、この辺りが違いにも影響してくるでしょうか。。
・アクセルレスポンス ≫ アクセルに対する"つき"が違います。XF(ガソリン)はアクセルを踏むと直ぐに車が反応し、XE(ディーゼル)はグーッと奥まで踏み込んで速度が立ち上がってくる感じです。XEの感覚でアクセルを踏むと、XFでは前車に近づき過ぎて直ぐにブレーキを踏む、というようなことが何度かありました。
・乗り心地 ≫ XEも悪くないですが、XFの方が更に良いです。ギャップを越える際もXEより二、三枚、吸収材が多いイメージで、ギャップの存在をより遠くに感じます(わかりにくいですかね…)。
気になる点は、サスの設定がコンフォートだと路面によりフワフワすることがあり、ダイナミックの方がしっくりきます。乗り心地はダイナミックでも問題ありません。
・走り ≫ XEは軽快、XFは重厚という印象です。車重もホイールベースも違うので、当たり前かもしれませんが。。滑るようなスムーズな走りの感じはXFが上手ですね。
・遮音性 ≫ XFにはノイズキャンセリングが付いていて、これも相まってかXEより社内は静かです。ロードノイズは20インチの影響もあってか、路面が悪いところではそれなりにします。
・エンジン音 ≫ 走行時のエンジン音は静かです。ディーゼルからガソリンに乗り換えて差がよくわかりました。車外では更にです。ただ、私的にはそんなに気にならなかったです。
・ドアの重さ ≫ XFの方が明らかに重く、重厚感があります。なかなかのもんですよ。
・目線 ≫ 私は座面を一番下げて運転しますが、XFはXEよりも目線が高くなります。包まれ感はXEの方がありますね。
・車幅感覚 ≫ 車幅は3cmしか変わりませんが長さの差は大きいので、左折時の巻き込みには少し気を使います(まだ慣れてないせいかも)。
・振動 ≫ 信号待ちなどでブレーキペダルから伝わるエンジンの振動は、ディーゼル車はそれなりにしますが、ガソリン車はかなりマシです。
・シート ≫ XFのシートは心地良く体を包み込んでホールドしてくれます。革の質感も違いXEは硬めです。これはXEはSE、XFはHSEというグレードの差かもしれません。

ベースとしては、XFはエレガントに、快適に移動するためのサルーンとして、ジャガーのエッセンスを加えたモデル、XEはジャガーらしさを身近に感じながら、運転を楽しめるドライバーズカーという存在。今回XFに乗り換えることになり、実感としてもそう思います。
ブログ一覧
Posted at 2023/02/11 20:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2023年2月11日 21:38
こんばんは。

XEとの比較レヴューありがとうございます。
あたりまえですが、シャーシは共用でもワンランク上の乗り味なんですね。以前マイチェン前のXFに乗ったとき乗り心地がいいのはインチの違いか?(そのXFは18インチ、私のXEが19インチ)と思いましたが、20インチでも快適なんですね。
メーカー自身が、XEをスポーツサルーン、XFをビジネスサルーンと呼んでいることから快適さはXFですね。だからXEはトランクがあんなに狭いんだな(笑)
コメントへの返答
2023年2月12日 0:13
こんばんは。コメントありがとうございます。
主な利用シーンや方向性の違いは、乗り味にもはっきり出てますね。ライバルの3と5、CとEなども意識してるでしょうし…。乗り手も何を求めるかでXEとXF、それぞれのグレードも変わりそうですね。XFは運転席より後部座席の方が快適かもです(笑)
2023年2月11日 21:42
XEとXFの比較は楽しいレビューのひとつですね。
XEの中にもピュアなどランクがあり、ランクによって走り味が変わるらしい。私はR-sport(ディーゼル)なので、レーシー気分です。
コメントへの返答
2023年2月12日 0:23
コメントありがとうございます。
XEとXFのベースで方向性は違えど、それぞれのグレードやランクにより、搭載エンジン、足回り、ハンドリングなど味付けは変わりますので、また楽しさ気分も異なりますね!
2023年2月12日 20:28
XEとXFの比較インプレありがとうございます。
Rダイナミック同士で比べると、仰る通りだと思います。
現行のRダイナミックでは無いXE P250は、また悩ましいです。
RダイナミックXFとの差が少なく感じます。
コメントへの返答
2023年2月12日 22:49
コメントありがとうございます。
なるほど〜。確かにエンジンや足回りなど多くのパーツを共有してそうなので、グレードによって差が少ないという感じはありそうですね。個人的にはサイズ感はXEが良いのですが…(^_^;
2023年2月13日 9:01
初めてのコメントで失礼します。
自分も購入時はXFが欲しかったのですが駐車スペースの関係でXEになりました(XEの方が安かったし_笑)
絶滅危惧種のJAGUARセダン 楽しんでください♬
コメントへの返答
2023年2月13日 11:11
初コメントありがとうございます。
ブルーのXE素敵ですね!ジャガーは良い車なんですけど、日本では今ひとつ流行らないですね〜。街中で見かけると思わず、おっ、ジャガー!と声を上げてしまいます(^_^; お互い楽しみましょう。

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation