• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

本国の159は・・・

本国の159は・・・ イタリア本国のalfaのサイトをみると159のバリエーションって結構ありますね。無いものねだりをしても仕方ありませんが、サイトのコンフィグレーターでいろいろとシュミレーションしてみるのもこれまた楽しかったりします。

エクステリアの色もそうですが、インテリアのシートは159でも赤とか青が選べるんですねぇ。

alfaのエロかっこ良さにぴったりかと。159でもブレラやスパイダーのようなインテリアが選べるのもまたalfaっぽくていいと思うんですけどね(^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/04/19 09:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2008年4月19日 11:05
そうそう,いろんなものがあるんですよね。日本では159はセダンなので地味なものを輸入しているのでしょうが,結構派手な色がうらやましかったりしますね。

ブレラの赤いシート,もうめちゃくちゃエロくて・・・ほしかったっ(p_q;)
実は159もタンがほしかった私です(笑)
結局黒なんですけどね^^;
コメントへの返答
2008年4月19日 20:27
ですよねー。やはりお国柄そういう傾向なんでしょうかねぇ。選ぶ車によっては派手な色もいいと思うんですけどね。国産車でも、海外で販売されているものの中には意外と派手な色遣いのものがありますが、国内向けは設定が無かったりして。

ブレラですが、私はダッシュ周りが赤なのも結構好きで(^^;
でも嫁さんは絶対反対だろなー。今回のベージュ内装もずっとおっさん色と言ってますし。
車の内装は前車スカクーのような黒基調がいいみたいです。
2008年4月19日 13:57
ウホッ、カッコいいホイール!
白も似合いますね~。
コメントへの返答
2008年4月19日 20:17
そーなんですよ!
ホイールも結構決まってるんですよね。
個人的にはTIのホイールも好きなんです。1年後にはホイール変えたいとコツコツと貯めてますが・・・なかなか(^^;

白もいいですよね!日本にも入ってくるのかなぁ。
2008年4月19日 17:33
赤レザーいいですね~♪
もしTIも黒以外のレザーが選べたら・・・
黒×赤レザーのTIなんてかっこいいと思うのですが・・・
イタリア人のセンスに脱帽です♪お国柄なんでしょうか?
コメントへの返答
2008年4月19日 20:26
そーなんですよ。赤レザー。
TIの黒で赤レザー、この組み合わせ・・・実際見たらやられますよ、きっと・・・(笑)

本国のサイトでTIのバリエーションも見ましたが、意外や意外、赤レザーの設定が無いんですよ。日本に入ってきている黒レザーと、後はタンなんですよね。うーん、なんでだろ・・・。

でもやっぱお国柄ってあると思いますよ!センスありますよね、やっぱり。

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation