• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

LEDライト

LEDヘッドライト、新車が出る度に目にすることが増えました。 LEDがテールランプやデイライトに使われだしたのは、もう随分前のように思います。LED球そのままというものから、クールな光らせ方をするものまで、バリエーションも増えましたね。テールはセンスの出るところでもあり、各社各モデルで特徴があって ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 06:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

グローバルサイト

今乗ってるアルファ159もたまに本国のサイトを見てました。国内には無いモデルやカラー、オプションなど、ちょっとした発見があったりして楽しいものです。反面、国内には入ってこないのも多く、残念な思いになることも…。 ジャガーXEは本国ではディーゼルモデルにMTが選べますね。私の場合は本当はMT希望だっ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 10:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

今年の桜

遅ればせながら今年の桜。 毎年、嫁さんとは千鳥ヶ淵の桜を見に行きます。あとは近場を何件か行くことも。 そして今年も咲きました。昨年買った盆栽の桜。かいどう桜という種類で、ソメイヨシノとはまたちょっと違った感じ。 食卓においてみたり、ソファ横においてみたりして、身近に楽しめるのもまた良いところです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 09:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

アルミボディ乗り味

ジャガーXEはボディの75%にアルミを使ってます。それもボンネットやドア、トランクなどの蓋ものでなくボディ中心。 アルミボディと言えば記憶に残るのは初代NSX。当時日本車で1000万という価格はインパクトがありましたね。スポーツカー然としたスタイルや走りも凄かったですが、GT-RやRX-7が半値以 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 08:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

保険も変わる?

テレマ保険。目にされた方もおられると思います。テレマはテレマティクス。 自動車を運転する状況をスマートフォンのアプリなどで検知し、自動車保険のサービスや保険料に反映させるというもの。 今までの感覚だと保険は事故した時のためのもの。万一の時のために入りますよね。 で、テレマ保険。事故を未然に防ぐこと ...
続きを読む
Posted at 2016/04/12 21:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

最近のトヨタ顔

何気に目に入ったカローラの記事。50周年。もうそんなになったんですね。 カローラはうちの亡くなった親父が、何代か乗ってた車で、割りと運転する機会がありました。まぁ街中では程々に乗りやすく、トヨタらしい内装の車。外観も奇をてらうこともなく普通な感じでした。 北米向けとありましたが、この顔がカローラ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 17:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

MTまさかのここまで。

2015年現在、免許保有者1029万7590人のうち536万3578人(52.1%)がAT限定だそうです。 MT車がかなり減ったのは実感としてありましたが、まさか取得人数もここまでとは…。海外ではコンパクトカー中心に、まだまだMTは残ってるようですが、日本ではこの通り。 この先もっとこうなっていく ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 12:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

インテリアの質感に思うこと

ジャガーXEの実車、六本木の展示で初めて見ました。赤のXE Sとゴールドのプレステージ。 おっ、スタイル抜群。やっぱり実車は迫力が違うなぁ!などとぐるりと一周。ジャガー顔も洗練された感じでgood!そしてドアを開けて運転席へ。 ん…あれ…ちょっと…。コンコンとダッシュボードやセンターコンソール横を ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 07:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

猫足

猫足。 ジャガーの乗り味を「猫足」と言ったりしますね。 しっとりした柔らかさの中に、粘り強く安定感のある、心地良い乗り味。私の猫足イメージです。 この年になって来ると、そんな乗り味の車が良いなぁと素直に思います。 XEは昔のジャガーからすると、随分ドイツ車っぽい乗り味との話も聞きますが、試乗では包 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 21:43:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月02日 イイね!

ガルウィング…?

昨日はエイプリルフール。 自動車メーカーも恒例になってきたみたいですね。こんな記事を見かけました。 http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20160402-10242146-carview/ BMWグループのMINIは「4月1日」、2017年モデル各車に「シ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/02 18:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation