• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo_papaのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

車選び(MTからATへ)

AT→MT→AT→MT→AT→AT→MT→MT→MT、で今度はAT。AT5台、MT5台。うちは奥さんがMTありなので、こんな車歴です。 それにしてもMTは限られた存在になりましたね。寂しい限りです。次もMT希望でしたが、中々惹かれる車が無く、あっても予算オーバーで…。 迷ったのがアテンザセダン ...
続きを読む
Posted at 2016/02/24 21:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月23日 イイね!

ジャガーへの思い

昔、中古のユーノスコスモに乗っていた頃、いつかはジャガーを所有したいとの思いがありました。 2ドアクーペが大好きで、ジャガーXKの伸びやかで美しいラインのスタイル、ゴージャスな革とウッドのインテリアに、とっても憧れたものでした。 XKの頃と比べると随分ジャガーも変わってしまいましたが、XEはスタイ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/23 22:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年01月08日 イイね!

DIXCEL M-Type ブレーキパッド

DIXCEL M-Type ブレーキパッド
久しぶりのブログです。 DIXCELのブレーキパッドが届きました。 最近、ブレーキ(ノーマル)の鳴きがひどくなってきていました(走行26,000km)ので、そろそろ変えようと探していました。みなさんのパーツ掲載も参考に、市街地走行中心なのでSTREET用で、ダストが極力出ないもので選びました。せっ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/08 20:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月10日 イイね!

バッテリー突然死、原因判明

先ほどディーラーより連絡がありましてバッテリー上がりの原因がわかりました。 エンジンルーム内のフューエルポンプ横にあるリレーがかなりの熱を持っており、その先のヒューズボックスも焦げてしまっていたとのこと。簡易リレーにてテストしたところ、0.5A流れていたものが0.1A以下と正常値に戻ったようです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/10 13:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月09日 イイね!

続、バッテリー突然死!?

続、バッテリー突然死!?デス。 先ほど念のためエンジンをかけに行ってきましたが、な、なんとまたかかりません。 新しく取り付けた電装品の影響だと嫌なので、レーダー以外ははずした状態。また以前に取り付けたバッテリー寿命延命装置なるものもはずしている状態。接続されているのは、社外セキュリティ、カーナビ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 23:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月09日 イイね!

来ました、バッテリ突然死!?

来ました、バッテリ突然死!?
来ました、バッテリ突然死!? ...と言っていいのかわかりませんが、土曜日の晩、家族で食事に出かけようとクルマに乗り込み、エンジンスタート。きゅるるるる・・・といつもとは違う音がしてエンジンが掛かりません。ルームランプも暗いし、これはもしかして?? お昼は順調でした。午前中にレーダー探知機とFM ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 21:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月09日 イイね!

こんなの見ちゃった!!

こんなの見ちゃった!!
買い物へ行く途中、たまたまカウンタックを見ました!! 都心では見かける??のかもしれませんが、千葉へ来て丸5年になりますが初めてです。 いやいや、小学校5,6年の時にスーパーカーが流行りましたから、とっても懐かしいデス。 カウンタックLP400、LP500、ミウラ、イオタ、フェラーリ512BBと ...
続きを読む
Posted at 2009/05/09 19:15:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月12日 イイね!

iPhoneを買ってしまいました(^^;

iPhoneを買ってしまいました(^^;
iPhoneを買ってしまいました(^^; とうとう子供が携帯を持つことになり、選んだのがsoftbank ・・・で、嫁さんがauからsoftbankへ乗り換え その流れもあって私もsoftbankへ ・・・なら、せっかくなのでiPhoneにしました ご存知の方も多いと思いますが、使うためには ...
続きを読む
Posted at 2008/07/12 05:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2008年06月08日 イイね!

QuadrifoglioもAlfa Corseも

QuadrifoglioもAlfa Corseも
159Quadrifoglioが今夏デビューしますね。 (皆さんご存知のとおり) 私は全くのアルファ初心者で、Quadrifoglioの由来など知らなかったのですが、アルファに乗るようになってから、あの四つ葉のクローバー、なんかカッコいいゾ・・・と思っていました。 ネットは便利なものでこうした情 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 15:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月31日 イイね!

NEW ATENZA

NEW ATENZA
ここ千葉では、最近街でよく見かけるようになりました。NEW ATENZA。 実は発表前から次期候補としてNEW ATENZAを狙っていたんですよね。 手ごろな価格で、走り、デザインもなかなか良く、白い革シートも好みでしたし。 NEW ATENZA目的で行った東京モーターショー。でもそこで見た ...
続きを読む
Posted at 2008/05/31 21:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation